
私は、女性の気持ちに寄り添うことができ、やさしく気づかいができる夫を評価しています。しかし、最近になって「うちの夫もやっぱりこういう一面があるんだな」と思ったことがありました。これは夫がやさしさのつもりで言ったひと言が私の怒りを買ったという話です。
★結婚の体験談募集中!毎月抽選でギフトカード進呈♪応募はこちらへ!
お出かけのときはお弁当が定番
春らしく暖かい気候になってきて、公園やお出かけをする機会が増えてきた先月のことです。夫が休みの日に、動物園に行こうという話になりました。わが家では公園や動物園などお出かけのときは、外食はなるべく控え、できるだけお弁当を持って行くようにしています。
この日も、私はお弁当を作って持って行くつもりでした。前日の夜に夫と何時ごろ起きてだいたい何時ごろ出発しようかという相談をしていたときのことです。
夫の問題発言
私が「明日は何時ごろ出発する?お弁当、作るよね?」と聞いたら、夫は「ママはお弁当作るだけでいいから」と返答が返ってきたのです。私は自分でもお弁当を作る気でいたものの、「お弁当作るだけ?だけってなによ?」と怒りが込み上げてきました。
お弁当を作るにはご飯を炊いておかないといけないし、おかずは何にするか? 前日から下準備をしておくことはないか? 食材は足りるか?など考えることや準備はたくさんあります。
それに加えて、娘たちの朝ごはんを食べさせたり、着替えをさせたり、さらには髪の毛を結んだり、おむつやミルクの準備をしたりと、出発前にしなければならないことはたくさんあるので、夫の「お弁当作るだけでいい」という言葉に、腹が立って仕方がありませんでした。
コメントを書く