
突然、「オモシロTシャツが欲しい」と言い出した夫。そのときは、私もおもしろそうだと思い、夫婦で購入しようということになりました。ネットショップを見ながら、私が何気なく放ったひと言に夫は……。
★結婚の体験談募集中!毎月抽選でギフトカード進呈♪応募はこちらへ!
お給料に影響しないかな?
すべては、夫が「オモシロTシャツが欲しい! 仕事に着ていきたい」と言い出したことから始まりました。ネットショップを探すと、Tシャツに「ぽんこつ」「働きたくない」「やる気スイッチ故障中」などさまざまな文字が大きく書かれている物があり、夫は「ぽんこつ」をチョイス。
夫から「オモシロTシャツが欲しい」と言われたときは、私も「おもしろそう!」と思っていましたが、夫が選んだTシャツを見て、次第に「大丈夫かな?」という気持ちに。そして、私は「やる気のないTシャツを着ていたら、稼ぐ金額に影響が出ないかな……」と、ぽつりと漏らしてしまったのです。
というのも、夫の職業は農業、私の職業はWebライター。2人とも個人事業主です。時給や月給と違って、頑張ったぶんだけ稼ぐことができる職業なのに、Tシャツを着ることで、夫のやる気が削がれてしまわないかな?と、ふと感じたことから口に出た言葉でした。
夫の考え方に衝撃
私の言葉に、夫は「何言ってんの?」とキョトンとした表情。理解できないといった様子でした。「Tシャツに“ぽんこつ”と書かれていようがいまいが、粛々と仕事をこなすだけだよ」と言ったのです。
夫が言うには、私は「Tシャツの文字に意味を持たそうとしている」のだそう。対して夫は、意味を持たせていないのだと言います。このTシャツを着て仕事に行けば、周りの農園の人たちなども私と同じことを思うかもしれない。悪目立ちをするだろうが、きっとネタにして笑ってくれる人もいる。それがおもしろく、自分を知ってくれるきっかけにつながるかもしれないのだとか。
そして、夫は「ぽんこつTシャツを着ているのに、すごく仕事ができたらカッコいいだろ?」と言ったのです。その言葉に、私は夫に惚れ直してしまいました。
コメントを書く