
中学生のころ、私は生理周期が不規則で、生理がいつ始まるのかわかりませんでした。生理がきそうかなと思うときにナプキンやおりものシートを使うこともありましたが、付けていないときに限って生理がきてしまうことも。初日から量の多い日まで油断ならなかった経血漏れの対策として、私が実践していたのは!?
★生理の体験談募集中!毎月抽選でギフトカード進呈♪応募はこちらへ!
革命的なアイテムとの出会い
とにかく経血漏れの不安が大きかった私。周りの女の子たちは、「下着を見られたくない」という理由で体育以外の日でも、スカートの下にジャージの短パンをはいていましたが、私は経血が制服に付かないよう経血漏れ対策として、生理が始まる前から短パンをはくようにしていました。
しかし、特に夏場はスカートの中が暑くて蒸れてしまうのが悩みで……。
どうしたらいいんだろうと思っていたときに、防水加工のされたスパッツの存在を知ったのです! さっそく購入し、生理がきそうな日は必ず防水スパッツをはくように。すると、とても快適!
蒸れることもなく、防水スパッツは私にとって革命的な商品でした。
あるモノで経血漏れ対策
もう1つの対策はおりものシートを使用すること。中学校入学当時の私は「おりもの」の存在を知りませんでした。しかしあるとき、ショーツが謎の液体で汚れることに不快感を覚えて……。インターネットで検索し、「おりもの」であることを知ったのです。
そして、「おりものシート」なる存在を知った私は、毎日身に着けるように。おりものの不快感を軽減する意味合いもありましたが、結果的にいつ生理がきてもいいような対策にもなり満足!
本来、生理用に使うものではありませんが、おりものシートを使用してからは、突然の生理による経血漏れで悩まされることが少なくなりました。
コメントを書く