
基本的に生理周期はきっちり28日、生理痛とはほぼ無縁な私。生理での唯一の悩みは経血量の多さでした。2日目は夜用の生理用ナプキンとタンポンを併用しないと漏れてしまうほどで、生理期間を快適にするため、ありとあらゆる生理用アイテムを試してきました。そんな私が唯一挑戦をためらっていたのが「吸水ショーツ」だったのですが……。
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
吸水ショーツに初挑戦!
経血量がとにかく多かった私。あまりの量の多さと、生理前のホルモンバランスの乱れによる頭痛や吐き気に悩まされ、3カ月ほど前から低用量ピルを服用するようになりました。結果として経血量は激減。経血漏れもまったくなくなり、快適に過ごせるようになりました。
私には経血量が減ったら使ってみたかったアイテムがありました。それは吸水ショーツ。吸水ショーツを使っている友人がおり、快適さや便利さを聞いてはいたものの、経血量がとても多かった私には挑戦する勇気がありませんでした。しかし低用量ピルを服用するようになってから経血量が減ったため、前から使ってみたかった吸水ショーツに挑戦することにしたのです。
吸水ショーツ選び
まずは吸水ショーツ選びです。現在私はブラジル在住で日本の吸水ショーツ事情はわからないのですが、ブラジルでは吸水ショーツは一般的ではなく、インターネットでしか見かけたことはありません。そのため、インターネットでの口コミを参考に、2つのメーカーからそれぞれ昼用夜用を1枚ずつ(計4枚)購入しました。価格は1枚大体150レアルほど。日本円で1枚3,000円くらいでした(2021年11月の為替換算)。
実際に届いて見てみると……どちらのメーカーの吸水ショーツも普通のショーツとほとんど変わりません。ただ、クロッチ部分は通常のショーツより大きく厚みがあるため、タイトなボトムをはくときはラインが響かないように気を付けたほうが良いかもしれないなと感じました。それ以外は、普通のショーツと同じように使用できました。
コメントを書く