
生理中の独特な臭い。経血量の多い2日目は蒸れるので、特に他の日よりも気を付けていました。生理中の臭いのストレスを緩和させるため、私があれこれと試したことをお話しします。
★生理の体験談募集中!毎月抽選でギフトカード進呈♪応募はこちらへ!
臭いが気になったきっかけ
生理中の臭いが気になるようになったのは、姉に指摘されてからです。
高校生のころ、姉と買い物に出かけたときのこと。待ち合わせ場所で落ち合ってすぐに、姉から「もしかして、生理中?」と聞かれたのです。ナプキンを交換したばかりだったにもかかわらず、「何でわかるの?」と私はビックリ。
原因は、生理中の独特の臭いでした。姉に指摘されて以来、私は生理中の臭いについて意識を向けるようになりました。
どうしたら臭いを抑えられる?
臭いについて意識するようになると、生理2日目などの経血量が多い日は、自分でも生理の臭いが気になるようになりました。そして、私は体を清潔に保つことが重要だと考え、生理2日目の朝はシャワーを浴びることにしたのです。デリケートゾーン専用のせっけんを購入し、生理中で敏感になっているところはやさしく洗いました。
朝にシャワーを浴びるようにしたことで、臭いがかなり軽くなったと感じました。ただ、夕方や夜になると「臭っていないかな?」という不安が……。そこで本や雑誌で調べて、「いい」という物を試してみみることにしました。
コメントを書く