
子煩悩でやさしい夫は、普段は滅多に怒ることがなく、私に気になる所があっても普段はやさしく注意してくれます。しかし、些細なきっかけで夫の我慢が限界に達し、ケンカに発展してしまったのです。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚生活】の記事⇒「今なんて言った?」新婚の私たちに店員がまさかの言葉。夫の地雷を踏んで!?
相手のことを気づかえる良い関係のはずが
普段、私たち夫婦がケンカになることは滅多にありません。お互いに気になるところは角が立たないように伝えることを意識し、相手が嫌な気持ちにならないようにしているからです。
何かあったら話し合ってお互いを理解するように努力し、一緒に解決策を考えることを大切にしています。夫は基本的には私の言うことには反対はせずに何でも「いいよ」と合わせてくれていました。
いい関係が築けていると思っていたのですが、先日、私たちにしては珍しく言い合いの喧嘩に発展したことがありました。
些細なきっかけで夫の怒りが爆発
きっかけは、夫が夜に1人で映画に行きたいと言ったことでした。夫は子どもたちをお風呂に入れて、あとは寝るだけの状態にしてくれていたので「いいよ」と答えたのですが、私が不満そうに見えたようで、夫の怒りの引き金を引いてしまったのです。
「快く思わないなら嫌だと言えばいいのに、そんな言い方をされるといいよと言っても行きづらい。行ったとしても嫌な気持ちで行くことになる!」と怒り出し、最近私に対して溜まっていたという不満をぶちまけてきたのです。
さらに「ママちょっとイライラしすぎじゃない?俺は仕事以外の時間は遊びにも行かず家族に費やしているのに、1人で映画に行くのもダメなのか?」と言うのです。
私は、気分を害する言い方をしたつもりはなく、快く映画に送り出そうとしていたため、夫が怒ったことにとても驚きました。夫の怒りを落ち着かせたくて謝りましたが、夫の怒りは収まりません。
コメントを書く