
私には4歳になる双子の娘がいます。かわいい盛りですが、「なんで?」「どうして?」の質問攻撃も日に日に増えてきて……。彼女たちに場所なんて関係ありません。気になったことは何でも聞いてくるのです。たとえそれが外出先のトイレであっても……。
関連記事:
「ママ、大丈夫?」息子に見られショック!後悔した私が試したモノ
娘たちの質問攻撃に冷や汗
私は現在、4歳になる双子の女の子の子育て真っ最中!
話せる言葉の数が増えて物事への興味もどんどん強くなり、「なんで?」「どうして?」と聞いてくる回数が激増! 子どもの成長が感じられてうれしくはあるのですが、ところかまわず聞いてくるのが困りもの……。「えっ、今ここで聞くの!?」とヒヤヒヤすることも多々あります。
ナプキンを見て「何それ!」
例えば外出したとき。
外出時のトイレでは、いつも一緒の個室に入るのですが、生理中は絶好の質問タイム。ナプキンを取り出しただけで「ママ、何それ! 何それ!」と聞かれ、さらに、
「なんでママ、おむつしてるの?」
「なんで血が出てるの~?」
と質問攻め! それも大きな声で聞いてくるから外に筒抜けで……。
無視するわけにもいかないので、笑って誤魔化したり「大人になったらわかるよ~」とあいまいな返事で逃げたりするのですが、こんなやりとりを毎回迫られるのです! かといって私が用を足す間、娘たちを外で待たせるわけにもいかず……。
コメントを書く