
高校生のころから生理痛がひどかった私は、社会人になっても、生理痛と生理不順に悩まされていました。そんなとき、お付き合いしていた彼と結婚の話になり、「結婚前に1回ぐらい病院で診てもらったほうがいいかな」と婦人科を受診。すると……!?
★生理の体験談募集中!毎月抽選でギフトカード進呈♪応募はこちらへ!
生理不順で生理痛はひどく…
私の生理周期は30日から60日と幅広いものでした。予定通りに生理が始まるときもあれば、2カ月あくこともあり、いつ始まるのかまったく予測ができず、いつもバッグにナプキンを常備している状態。
生理痛もひどく、生理1日目から3日目は鎮痛薬を飲まなければ、腹痛と腰痛で立っていられないほどでした。そして、生理2日目の経血の量は尋常ではなく、タンポンを使用していても2時間ほどでナプキンまで汚れてしまうので、外出するときは下着や服を汚してしまわないかドキドキでした。
婦人科を受診し、言われたのは
生理がひどかったにもかかわらず、面倒で婦人科を受診したことがなかった私でしたが、当時、付き合っていた彼と結婚の話に。結婚前に一度診てもらおうかなと初めて婦人科へ足を運ぶことにしたのです。
婦人科では問診と内診があり、生理周期や生理痛、妊娠・人工妊娠中絶の経験の有無などを問診票に書き込み、診察室に通されたあとは、医師から問診票の内容に間違いがないか口頭で確認をされました。内診では、下腹部を押さえて痛みがないか確認したり、腟からエコーを挿入して卵巣や子宮の状態を見たりしました。
すると……、私の卵巣には、排卵されずにたまっている卵胞がたくさん映っていたのです! 医師からは「多嚢胞性卵巣症候群」だと言われました。
医師は「排卵されないから生理が遅れたり、無排卵月経だったりするんだよ」と教えてくれました。排卵されないということは、妊娠もしないということ……。私は排卵を起こすための薬を飲むことにしたのです。
コメントを書く