目次
占いで使われる「命術(メイジュツ)」とは
占いで使われる占術は大きく分けて「命術(メイジュツ)」「卜術(ボクジュツ)」「相術(ソウジュツ)」に分類されます。
それぞれの意味と特徴をまとめましたので、以下をご覧ください。
命術(メイジュツ)の特徴
- 生年月日・生まれた土地など不変的なものを使って占う方法
- その人の性質や特徴を占うのが得意
- 長期的な運を占える
- 性質(宿命)と運気(運命)の両面から見て占う
- 占う人や状況に左右されずに同じ結果が得やすい
- 西洋占星術・四柱推命・数秘術・紫微斗数などがある
卜術(ボクジュツ)の特徴
- カード・サイコロの目・星の配置など偶然性のあるものを選び占う方法
- 短期的な運気や人の気持ち・物事の変化など細かい部分を占う
- 「YESorNO」「どれ・どちらが良い?」などを占うのが得意
- タロット・易・ルーン・ホラリー占星術などがある
相術(ソウジュツ)の特徴
- 対象の姿・形など見た目(相)から占う方法
- 変化しやすい部分から読み解くため、占うたびに結果が変わる場合もある
- 手相・人相・姓名・家相など変化が起こるものから占う
- 後天的な運気の変化・開運方法が分かる
- 手相学・人相学・姓名判断・風水などがある
命術は生まれ持った性質、卜術は現状、相術は後天的な運気の変化について占うのが得意です。
今回はその中の命術についてご紹介していきます!
この記事のおすすめポイント
卜術については、こちらの記事で解説しています。
相術について知りたい方は、こちらの記事がおすすめです。
生年月日を使う占い方法
命術は誕生日を使って占う方法です。生年月日・生時・生まれた土地などを考慮して命式・ホロスコープ・命盤などを作って読み解いていきます。
生年月日や名前を使う数秘術や、生まれた時間や時差まで考慮して占う西洋占星術・四柱推命・紫微斗数などの占術があります。
生年月日や生まれた時間は一生変化しないものなので、命術で使う命式やホロスコープは誰が作成しても基本的には同じです。
生まれ持った才能や性質・運命を占える
命術はその人が生まれ持った才能や性質を占います。また、長期的な運気や日取りなどを占うのが得意なので、今年の運勢や今月の運勢などを占うのにおすすめです。
「本人の性質」×「そのときの運気」=「その人自身の運気」として占います。運の浮き沈みを知りたいときにおすすめです。
一方で移り変わりの激しいものを読み解くのは苦手なので、短期的な運気・人の気持ち・現在の悩みなどを占うのは、タロットや易など卜術の方が適しています。
何度占っても結果は変わらない
命術はその人が持っている不変的な情報をもとに占うので、何度占っても鑑定結果は変わりません。
命術で使う命式・ホロスコープ・命盤は決まったシステムやロジックによって作成されるため、誰が作成してもほぼ一緒になるためです。
ただ同じ占術を使っていても流派や解釈によって、吉凶に関しては多少の違いはあります。
有名な9つの命術の種類
ここでは命術で代表的な9つの占術の特徴や、実際の占い方についてご紹介していきます。気になる占術や、占ってもらいたい占術を探してみてください!
四柱推命
四柱推命はその人の生年月日や生時を、中国のカレンダー干支暦になおして五行のバランスから占う占いです。年・月・日・時をそれぞれ干支になおした4つの柱「四柱」から占う(推命する)ため、日本では四柱推命と呼ばれています。
中国や台湾では「子平」「八字(パーツ)」といった呼び方が主流です。
四柱推命では命式の五行バランスから、個人の性格・特性・適職・相手との相性などの鑑定や、運勢の良し悪しを鑑定します。
四柱推命は流派によって諸説ありますが、10年単位の運勢「大運」と毎年の運勢「流年」を組み合わせた運勢の吉凶鑑定が得意です。
吉凶が分かりやすいキレのある結果が出やすい特徴があります。
西洋占星術
西洋占星術は生年月日や生時をもとに、生まれたときの星の配置をホロスコープに描き出し、本人の特性や星の運行による運気の盛衰を占う占術です。
太陽系惑星9つと小惑星「冥王星」の計10個の天体を使い、星の意味やホロスコープの位置により読み解いていきます。
黄経360度を12等分した領域「黄道十二宮」にどの天体が位置しているのかにより、性質や運勢を鑑定したり、星と星の関係で運勢や相性を鑑定したりするのが得意です。
黄道十二宮では太陽がいる宮を見た太陽星座が有名で、メディアで見かける星占いは多くの場合太陽星座を使っています。
黄道十二宮の星の位置と、黄経をそれぞれの理論で分割した12ハウスを重ね合わせて複合的に鑑定します。
人生の目的やその人の好みや傾向、星の運行による未来予測が得意です。
宿曜占星術
宿曜占星術はインド占星術をもとに中国で発展した占いです。生まれたときの月の位置から占う占術です。
生年月日をもとに28個の宿を導き出し占います。
月が地球の周りをまわる27~28の周期をもとに、生まれたときの月の位置が28宿の、どの宿に当てはまるのかで性格や相性、運勢をみる占星術です。
宿曜占星術は特に相性を見るのに長けていて、占星盤を見て自分と相手の位置で6つの組み合わせから相性を占います。
数秘術
数秘術は生年月日や名前を数値化し、その人の性質や運命を占う方法です。英語表記では「numerology」となります。
数秘術はカバラ数秘術やモダン・ヌメロロジーがあり、カバラ数秘術は生年月日のみを使い、モダン・ヌメロロジーは名前を数字に換算して占う点が大きな違いです。
いずれもその人の性質・持って生まれた才能・課題を占います。その年の数字と本人の誕生日からイヤーナンバーを読み解けばその年の運勢や9年のサイクルの未来予測が可能です。
生年月日をすべて合算するカバラ数秘術は、生年月日をもとにご自分の数字を求められます。カバラ数秘術での基本的な運命数の計算方法をご紹介します。
運命数の基本的な計算方法
- 2000年1月1日生まれの方の場合
- 2+0+0+0+1+1=4
上記のように、すべての数字を合算して導き出します。
このとき計算の途中で11、22、33が出た場合にはそのままその数が運命数です。
以下の記事ではカバラ数秘術やモダン・ヌメロロジーの計算方法をご紹介しています。数秘術に興味がある方は、ぜひチェックしてみてください!
一口に数秘術と言っても、流派や求める数字によって計算方法が大きく異なります。数秘...
九星気学
九星気学は生年月日から導き出した九星と干支をもとに、五行のバランスや盤の状態で占っていく方法です。特に方位の吉凶を占うことが多く、寺社での「八方塞がり」「暗剣殺」などのご祈祷では九星気学をもとにしています。
その年やその月の盤の状態によってその人にとっての吉凶が分かるため、引っ越しや転居、旅行などに活用しやすい占術です。
また、生まれた年から導き出す「本命星」と生まれた月から導き出す「月命星」の関係による「傾斜法」から性格や適職を診断します。
紫微斗数
紫微斗数は生年月日時や生まれた土地をもとに、太陰太陽暦を使い命盤を作成し占う占術です。14の主星と占術家によって異なりますが、20前後の副星と4の四化星の配置と星の輝き度により鑑定します。
紫微斗数は月の運行をもとにした占いなので、占うには生まれた時間が必須です。生まれた時間が少しズレるだけで結果が変わります。
12の宮に分かれている命盤は東洋盤のホロスコープとも呼ばれ、宮の意味と入っている星の象意の組み合わせによって、性格や恋愛・結婚・健康・親子の縁・不動産運など人生にまつわるすべてを非常に細かく占えるのが特徴です。
毎年の太歳や10年ごとの大限といった運勢を読めます。太陽暦を使った四柱推命とは相性が良く、四柱推命と紫微斗数を合わせて使いその方のパーソナリティや運気の表と裏を見る場合も多いです。
算命学
算命学は東洋占いの1つで、中国で始まった占術です。生年月日を干支暦に照らし合わせて、干支を導き出しその人の性質や運命をみていきます。
9マスに分かれた人体図(陽占)に星を配置して、星の配置からその人の表向きの性格・行動の仕方・周りの人との関係・初年~晩年までの運勢が読み解ける占いです。
命式図(陰占)ではその人の特性や内的な性格や精神性を占います。
その他星の性質や五行、エネルギーの大きさから複合的に見ていきます。天中殺は算命学の用語で、物事を始めるのに適していない時期として解釈される場合が多いです。
算命学は人体図、命式図と大運・流年の関係から、人生の波やタイミングを読むのを得意としています。
インド占星術
インド占星術は生年月日や出生地をもとにホロスコープ作成し、読み解く占いです。生まれ変わりの思想をベースとしていて、前世から受け継いでいるカルマや今世での積み重ねが重要視されています。
インド占星術は西洋占星術と同じ12星座の性質や支配星を使いますが、天王星、海王星、冥王星は使用しないのが特徴的です。ホロスコープの作り方が少し異なるため、西洋占星術での星座とはズレが生じます。
インド占星術では前世からの繋がりから未来予測をしたり、その人の内面や精神的な成長を占ったりするのが得意です。
0学
0学占いは生年月日によって12の支配星と0学星座を導き出し、運命や運気の流れを見る占術です。御射山宇彦先生によって研究された占術で、四柱推命、気学、西洋占星術などをもとにあみ出されたとされています。
その人の持ち前の性質や行動、相性や相性による影響などを占うのが得意です。運命の流れを12に分けてた運勢グラフにより、自分が今どの地点にいるのかを知ることができるので、未来予測も行えます。
悩み相談別のおすすめ占術表
悩みがあって占い師に占ってもらいたいときには、適した占術を選ぶのがおすすめです。
占い師が得意とする命術があなたが占ってもらいたい内容にマッチしているかどうかは、以下の表を参考にしてみてください!
相談内容 | おすすめの占術 |
---|---|
復縁・恋愛 | 宿曜占星術・四柱推命・西洋占星術 |
人生の選択 | 算命学(四柱推命) |
才能・役割 | 0学・数秘術・紫微斗数 |
開運方法 | 九星気学 |
未来予測 | インド占星術(西洋占星術) |
復縁や恋愛の相談には、宿曜占星術、四柱推命、西洋占星術がおすすめです。
2人の性格や星の配置による相性などから、復縁や片思いの成就が読み解けます。また運気の流れからお互いの状態を見極めて、アプローチの時期を導きやすいです。
人生の選択に迷ったら算命学を選んでみてください。
算命学では転職や引っ越しなど行動を起こすタイミングを読み解きやすいので、今行くべきか、留まるべきかと知りたい方におすすめです。四柱推命も同様にタイミングを読むのを得意としています。
ご自分の才能や人生を通してなし遂げる役割を知りたいなら、0学、数秘術、紫微斗数がおすすめです。それぞれの星や数字の意味によって、生まれ持ったものをどう活かせば良いのかが分かります。
開運や風水が知りたい方は、九星気学を得意とする占い師に見てもらうのがおすすめです。その人の持つ性質によってどこが吉方位なのか、どんなものを身につければ良いのかが分かります。
恋愛運や仕事運などを上げたい方にもおすすめです。
また過去リーディング・未来予測をしてみたいならインド占星術を選んでみてください。
インド占星術では前世からの繰り返しパターンを読み解きながら、未来の魂の目的が分かるので、スピリチュアル面に強い鑑定を求める方にもおすすめです。
また星の運行から西洋占星術も未来予測を得意としています。
基本的にはどの命術も極めれば幅広い悩みに対応可能ですが、占術自体の特性があるので、ぜひ参考にしてみてください!
当たると評判!無料で命術を試せるおすすめ占いサイト
命術を無料で試せるサイトでは、生年月日や生時を入力すれば簡単に結果が出てきます。簡単でお得ですが、システム上あなたのためだけの鑑定結果ではなく、他の方も同じ結果を受けとっているのが実情です。
一方で電話占いや有料のネット占いでは、精度の高いあなたのためだけのオーダーの鑑定をしてもらえます。初回は割引で利用できるサイトが多いので、短時間でサクッと占ってもらう場合には非常にコスパが良いです。
電話占いやネット占いはどこからでもいつでも占ってもらえるので、お近くに占い館がない方でも簡単に試せます。鑑定はしっかり悩みに寄りそってもらえるので、人に言いにくい悩みを抱えている方にもおすすめです。
以下の記事では完全無料のタロット占いやツインレイ占いをご紹介しています。
恋愛や運命の相手を占ってほしい方はぜひご覧ください!
恋愛のことで悩んでいると、「ヒントがほしい……」と思うこともよくありますよね。大...
ツインレイとは「自分の魂の片割れ」のことを指し、「運命の人」とも呼ばれています。...
【初回10分無料】LINE占い
- LINEトーク・電話で24時間365日相談可能
- 在籍占い師1,600人以上
- 豊富な占術の中から自分の好きな方法で占ってもらえる
- チャット占い110//分、電話占い130円/分
- 提供:LINEヤフー
LINE占いはLINE(ライン)アプリの運営会社が提供する占いサービスです。LINE(ライン)と連携しているので、登録不要で占いが始められるメリットがあります。
初回は最大10分間の無料鑑定があるので、有料占いが初めての方でも始めやすいです。
おすすめポイント
- 在籍占い師数が多いので自分に合った占い師に出会いやすい
- 占術の種類が豊富
- 電話占い・チャット占い・メール占い・ビデオ対面鑑定から選べる
- 24時間いつでも相談可能
- 初回最大10分間の無料鑑定
在籍占い師数も多く、取り扱っている命術の種類も多いので、好みのものを選べます。
また4つの鑑定方法から占ってもらえるので、ご自分の鑑定イメージに合ったものを選べるのがメリットです。
手軽に占いたいなら電話占いやビデオ対面鑑定を選んでください。電話やビデオ対面をするのは気が引ける方は、チャットやメール占いを選んでみてください。
以下の記事ではLINE占いの使い方やおすすめの占いをご紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。
LINE(ライン)占いは、LINEを利用している方であれば誰でも使うことができま...
【初回2,400円分無料】電話占いカリス
- 占い師200名以上が在籍している電話占いサイト
- 恋愛や仕事など幅広い悩みに対応している
- 鑑定件数は200万件以上
- 初回は最大10分の無料電話鑑定が可能
- 株式会社ティファレト運営(親会社は上場企業の東京通信)
電話占いカリスは、厳正な審査を通過した精鋭占い師のみが在籍している占いサービスです。当たる電話占いランキングでトップに輝くほど、的中率が高い電話占いです。
おすすめポイント
- 厳正な審査を通過した精鋭占い師に占ってもらえる
- 鑑定実績が豊富なサービスなので安心
- 初回は2,400円分無料で占える
- 当たる電話占いランキングでトップに輝く実績がある
独自の占術を持つ占い師も多く、個性豊かな鑑定を受けられます。電話占いカリスは200万件以上の鑑定件数があり、信頼性、実績ともに兼ね備えているサービスです。
初回は2,400円部分無料で占えるので、的中率の高い占いをぜひ試してみてください。
以下の記事では電話占いカリスで人気のう占い師や、電話占いカリスの特徴をご紹介しています。興味を持たれた方はぜひごらんください。
「カリス」とは、電話で占い師に悩み相談ができるサイトです。料金は1分240円から...
【4,000円分無料】電話占いヴェルニ
- 創業から17年経つ老舗の電話占いサイト
- 在籍占い師は1,000名以上
- 全国の占い師に通話料金無料で相談することができる
- 新規登録で初回最大4,000円分(最大20分)無料!
電話占いヴェルニは、創業17年の老舗電話占いサービスです。在籍占い師数は1,000人以上なので、ご自分に合った占い師を探したい方に適しています。
無料鑑定分が4,000円とお得なので、電話占い初心者でも選びやすいです。
おすすめポイント
- 創業17年の電話占いの老舗
- 対面鑑定経験の豊富な占い師が多い
- 初回最大4,000円で鑑定を受けられる
- 占い師検索が充実している
電話占いヴェルニはランキングがなく、ユーザーと占い師の相性を重視しています。
占い師検索が充実しており、占術、得意な悩み、在籍占い館などから選べるので、ご自分に合った占い師を探してみてください。
以下の記事はさらに詳しく電話占いヴェルニについてご紹介しています。ご覧ください。
創業19年を迎えた電話占いサイト「電話占いヴェルニ」を知っていますか?電話占いヴ...
【四柱推命】きつねの四柱推命
きつねの四柱推命は無料で性格や潜在能力の診断が可能なサイトです。生年月日・生時・生まれた土地・性別を入力すると性格や運勢などそれぞれ気になる運勢が占えます。
四柱推命の基本的な考え方や用語の解説もありますので、四柱推命での鑑定に興味を持った方におすすめです。
ただ、四柱推命は流派によって採用する蔵干の取り方が異なるため、こちらのサイトで見た結果と他のサイトで見た場合、他の占い師に占ってもらった場合では星や結果が変わる場合があります。
簡単な四柱推命のイメージを掴むのにおすすめです。
【算命学】算命学Stock
算命学STOCKは算命学での無料鑑定が楽しめるサイトです。ご自分の持っている星を知れたり算命学の基礎知識が学べたりするので、算命学を知りたい方はチェックしてみてください。
姉妹サイトの占いSTOCKでは性格占いや運勢占いが楽しめます。ポップな色合いで視覚的に楽しめるサイトなので、算命学でご自分の性質や運気を簡単に知りたい方におすすめです。
【数秘術】恋愛占いペナル
恋愛占いペナルは数秘術のほかにタロット占いも試せる無料サイトです。相性や結婚運、仕事運など占いたい内容から選んだり、占術から選んだりして気軽に占えます。
特定の悩みがあったり占ってみたい内容があったりするときに、手軽に結果を知りたいときにおすすめです。
以下の記事では完全無料のタロット占いをご紹介しています。タロットでいろいろなことを占ってみたい方はぜひチェックしてみてください!
恋愛のことで悩んでいると、「ヒントがほしい……」と思うこともよくありますよね。大...
【九星気学】九星気学 八雲院
九星気学八雲院は九星気学で、その人の九星を簡単に計算したり吉方位を診断したりしてくれるサイトです。開運マップや吉方位サーチにより、今いる位置から吉方位を見つけられます。お出かけや方位のために簡易的に良い方位を知りたい方におすすめです。
ご自分の本命星や月命星の意味を知りたい方や、九星気学の基礎の部分を知りたい方は、チェックしてみてください!
【0学】恋愛・占いのココロニプロロ
恋愛・占いのココロニプロロは0学占いの運勢グラフが見られるサイトです。あなたの今年の運勢が、12のサイクルのうちのどこにいるのかを簡単に知ることができます。
0学占いを使った結婚相性や運命の人占い、2人の関係の進展などの占いも可能です。
簡単なお試し鑑定から、本格的なプレミアム鑑定もあるので、簡単に占ってみてから有料版で深堀したい方にも適しています。
独学で学びたい!初心者でも命術は習得できる?
ここからは、命術を学びたいときのおすすめの勉強方法や注意点をご紹介していきます。スムーズに命術を習得する方法を知りたい方はご覧ください!
占い方法が複雑なので独学は難しい
命術は全体的に占い方が複雑なものが多いので、独学で習得するのは難しいです。無料の命式作成サイト、ホロスコープサイトなどを参考に全体像を知るのは簡単ですが、より精度を上げて運気を読み解こうとするとグッと難易度が上がります。
特に流派の多い四柱推命や紫微斗数では読み解き方が複雑なので、本で独学するときにはどの流派の本なのかを見極めるのが重要です。
それぞれ流派が異なる本を読むと、内容が違っている部分もあり初心者は混乱します。流派が異なると、せっかく学んでも学びなおしになるケースも少なくありません。
占術の種類によっては占いの解説サイトのおすすめしている市販の本や資料などを参考に勉強も可能です。ただ専門書になると書籍代が高く気軽に試せないものも多いので、結果として独学はスクールに行くよりも高くつく場合もあります。
本格的に学ぶなら占いスクールがおすめ
本格的に学ぶなら占いスクールがおすすめです。通学講座のほか、Zoom講座や通信講座など幅広く展開しているので、ご自分に合ったスクールを見つけてみてください。
SNSやYouTubeなどで発信している講師も多いので、調べてみるのをおすすめします。
通学講座やZoom講座では講師にダイレクトに質問しやすいのが利点です。通信講座はご自分の時間に都合で学べるメリットがあります。
またネット上のマーケットサイトなどでもスクールを開設している講師も多いので、ぜひ参考にして選んでみてください。
命術の種類・基本情報まとめ
命術の種類や基本情報については、以下をご覧ください。
命術の種類・基本情報まとめ
- 命術は生年月日や生時を使う占い
- 四柱推命・西洋占星術・宿曜占星術・数秘術・九星気学・紫微斗数・算命学・インド占星術・0学占いなどがある
- 性質・宿命・特性などを占うのが得意
- いつ誰が占っても大きく結果がブレることは少ない
- 占術はそれぞれ得意な相談内容がある
- 無料に占える命術の占いサイトがある
- 精密に占ってもらうなら無料鑑定分のある電話占いやメール鑑定がおすすめ
命術は生年月日や生時を使う関係上、誰が占っても大きく結果がブレません。占術ごとに得意な相談内容があるので、お悩みに合わせて占術を変えてみるのがおすすめです。
手軽に鑑定する無料サイトは命術の雰囲気を味わうのにはおすすめですが、あなただけの結果や精度の高い占いは難しいと言えます。
本格的にあなただけのためのオーダーメイド鑑定を希望するなら、有料占いがおすすめです。無料鑑定分がついているサイトはほとんどなので、ぜひお得に使ってみてください!
公開日: 2022-04-27
タグ:
西洋占星術・ホロスコープ
数秘術
生年月日占い