生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
シッテク by ムーンカレンダー

  1. トップ >
  2. 恋愛・マッチングアプリ >
  3. 【つけてる?】Pairs(ペアーズ)の足あとの意味とは?男女別・足跡の平均数と増やし方
最終更新日: 2023-09-27

【つけてる?】Pairs(ペアーズ)の足あとの意味とは?男女別・足跡の平均数と増やし方

※本ページでは一部広告が含まれている場合があります。

マッチング率をあげる!Pairs(ペアーズ)の足跡(足あと)機能の効果とは

pairs(ぺアーズ)

  • 会員数2,000万人以上の日本最大級の人気マッチングアプリ
  • 合計マッチング数は4,300万人以上
  • 20代~30代が中心
  • 恋活にも婚活にもおすすめ

↓詳しくはこちら↓

公式ホームページ


Pairs(ペアーズ)には足あと機能があるのをご存知ですか?

相手ユーザーが、あなたのプロフィールを開いた瞬間に記録が残る仕組みになっています。
つまりあなたに興味を持った人がわかる便利な機能なのです。

足あとのページに表示されるのは、プロフィールを覗きに来た日時と相手の簡単なプロフィールです。

1番最新のプロフィールが新しく表示されるようになっています。
また足あとは1週間で消えるので、あらかじめ把握しておいてください。

Pairs(ペアーズ) マッチング率をあげる!Pairs(ペアーズ)の足跡(足あと)機能の効果とは

足あとをきっかけにマッチングすることは少なくありません。
あなたへの興味を表しているものなので、使い方によってはマッチング率が大きく上がるでしょう!

本記事では、ペアーズの足あと機能について解説します。

こんな人におすすめ!

  • Pairs(ペアーズ)の足あと機能って何?
  • 足あとは平均どれくらいつくのか気になる
  • 足あとを増やす方法が知りたい!

以下の記事では、足あとをうまく使いマッチングに繋げる方法を紹介しています。
併せてご覧ください。

相手に興味があることをアピールできる

足あとは、興味をアピールする手段になります。

プロフィール検索で表示されるのはあなたのメイン写真と一言コメントだけです。
ここからあなたに興味を持った人がプロフィールを覗きにきます。

もし足あとが毎日たくさん付くのであれば、あなたは異性にモテている可能性が高いです!

反対にあなたが相手のプロフィールを覗いて足あとをつけることで、興味があることをアピールできます。

⇒こちらへの足あとを増やす方法を確認する!

自分に興味がある人を確認できる

足あとの良いポイントはあなたに興味がある人を確認できることです。

あなたが一方的に興味を示した相手に「いいね!」を送るよりも、相手からの興味に応える形で「いいね!」を送った方がマッチング率は上がるでしょう。

足あとを付けた相手が足あとを返してきたら、「いいね!」を返すことをおすすめします。

足あと返しされたらマッチング率は高い!

「足あと=興味がある」というアピールなので、足あとをつけてくれた相手に「足あと返し」をした方がマッチング率は高くなります

相手の足あとがついてからすぐに返したほうが効果は高いので、定期的にログインして確認するようにしましょう。
また足あとがつくとお知らせしてくれるので、通知をチェックしておくこともおすすめです。

自らプロフィールを検索するよりも「足あと返し」を積極的に行うことで、マッチング率が上がります。
「足あと返し」をルーチンワークのようにしてみましょう!

プレミアム会員推奨!無料会員は5件までしか見れない

ペアーズ女性会員は足あとを無制限に見ることができます。
ただ男性の場合は、直近5件までしか足あとを見ることができません

こまめに確認しなければ、足あとを付けてくれた人に足あと返しするのは難しいでしょう。
あなたのタイプの人が足あとを付けていたのを見逃していたら、もったいないですよね。

こういった事態を減らせるのがプレミアム会員です。
プレミアム会員になれば無制限に足あとを見ることができるので、多くの女性に足あと返しをすることができます。

ただ先述したように1週間以前の足跡は表示されないので、足あと返しをするなら早めを心がけましょう。

更に、プレミアム会員には次のような特典もあります。

プレミアム会員の特典

  • 検索結果での上位表示
  • 20いいねが毎月もらえる
  • ログイン状況の非表示

料金についてはこちらの記事で詳しく説明しています!

↓Pairs(ペアーズ)のインストールはこちら↓

\恋活・婚活アプリ/
Pairs(ペアーズ) を使ってみる!

↑目次に戻る

Pairs(ペアーズ)の足あとの平均数ってどのくらい?


俺の足あと数って多い方なのかな?少ない方なのかな……?

他の人がPairs(ペアーズ)でどのくらいの足あとをもらっているか、気になりますよね。
ここで、ペアーズ会員の足あと数を男女別で紹介します。

男性は50前後

1週間で計算した時、男性の平均足あとは50前後です。
つまり、1日で10人に足あとを付けられている人は多いほうだと言えます。

爽やかなイケメンであったり、一言コメントで男らしいことが書いてあると、足あとは多くなる傾向にあります。

一方、積極的に活動しない男性の足あと数は1桁であることがほとんどです。
出会いを見つけるなら、自ら積極的に活動する必要があります。

その他、地方在住者より都心に住んでいる人の方が足あとはつきやすい傾向がありますし、ログインが多い方が表示回数が多いので足あとが多くなります。

足あと数を最も大きく左右するのは、プロフィール写真です。
足あと数を増やすなら、写真を魅力的に仕上げましょう!
https://only-partner.com/love-log/398

女性は100前後

女性の場合は1週間で100前後の足あと数となっています。
男性よりも倍の数になっていますが、これはペアーズの男女比が約5:3で女性1人に対する男性の人数の方が多くなるためです。

女性はペアーズでモテやすいので、ぜひ積極的に活用しましょう!

男性と同様に地方より都市部に住んでいる人やログイン数が多い人のほうが足あとも多くなります。

1つのマッチングアプリで出会える数には上限があります。
複数のアプリを掛け持ちすることで、結果的に出会いの数を増やすことが可能です。

真剣ユーザーが多い「Omiai(オミアイ)」は特におすすめなので、ぜひ活用してください。

↓Omiai(オミアイ)のインストールはこちら↓

\恋活・婚活アプリ/
Omiai(オミアイ) を使ってみる!

⇒Pairs(ペアーズ)以外のマッチングアプリを詳しく見る!

↑目次に戻る

マッチング率・いいね数アップ!Pairs(ペアーズ)で足あとを増やす方法

足あとがマッチング率やいいね数アップに繋がる事がわかりました。
マッチング率が激減した人や「いいね!」の数が最近減った人は、足あとを増やしてみるといいでしょう!

ペアーズで足あとを増やすには、主に以下6つの方法があります。

足あとを増やす方法

では1つずつ見ていきましょう。

自分から積極的に足あとをつける

足あとを増やす作戦としてあなたから足あとをつけることが最も簡易的な方法です。
あなたが足あとをつければ、相手は「足あとつけるなんて私に興味があるのかな!」と感じるでしょう。

以下のような人は足あとをよく見ている人です。

足あとをよくみている人

  • ログインが多くいいねの数も多い
  • まだ始めたばかり
  • いいねの数がかなり少ない

また足あとを付けたくない方は、事前に設定しておきましょう。
⇒足あとをつけない設定方法を詳しく見る!

ログイン頻度を増やす

「あれ?この人よく表示されるな」と、検索の結果に何度も出てくる人っていますよね?

このような人の特徴はログインの頻度が高いということ。
ログインが多い人ほど、相手に表示されやすく足あとが残る可能性も高いです。

あなたは毎日ログインしていますか?
もし毎日ログインしていないという人はこまめにログインすると、足あとの数は徐々に増えていくでしょう。

ログインが多いと真面目に利用している印象wお与えます。
「真面目に利用=真剣に恋人がほしい」というイメージをつけられるのは良い効果です。

ログインの頻度を増やすだけなので、簡単にできる方法です!

ログインできなくなってしまった場合は、以下の記事を参考に対処法を試してみてください。

オンライン・24時間以内のお相手を探す

24時間以上ログインしていない人へ足あとをつけることはおすすめできません

真剣に相手を探していない人か、もうずっと使わない予定の人である可能性が高いです。
足あとや「いいね!」を残したとしても、足あとすら返ってこないことの方が多くなります。

プロフィールを見ると、以下のような丸いマークでログイン状態が確認できます。

ログイン状態

  • 緑:24時間以内
  • 黄色:3日以内
  • 灰色:3日以上

足あとをつけるのも「いいね!」を送るのも、緑の人にするのがおすすめです!
灰色の人は基本的にほとんど使っていないと考えられるので注意しましょう。

ペアーズのログイン状態についてはこちらの記事を参考にしてください。

足あとすらつかない人はプロフィールを充実させよう

マッチングアプリを使う上で避けて通れないのは、プロフィールを充実させることです。

プロフィールが不完全だったり項目を埋めていなかったりする人は、マッチングどころか「いいね!」や足あとすらつきにくくなってしまいます。

プロフィールを制することがマッチングアプリを制するとも言われているくらい大切ですので、まずはプロフィールの項目は全部埋めましょう!

男性がプロフィールを充実させるために必要なのは、以下の通りです。

プロフィールに載せるべきもの

  • 笑顔で清潔感ある写真
  • 趣味などを楽しんでいる写真
  • 仕事は詳しく書く
  • 恋愛への真剣度が伝わる文章

これはほんの一部になりますので、以下の記事で確認しましょう。
https://only-partner.com/love-log/294

男性同士で写真撮ることは多くないので写真の選定は非常に難しいですよね。そんな写真の悩みがある方は以下を参考にしてみましょう。

https://only-partner.com/love-log/303

女性がプロフィールを充実させるには、以下のポイントを参考にしてください。

プロフィールに載せるべきもの

  • メイン写真は笑顔のあなた
  • スノーなどで盛るのは厳禁
  • 高そうなブランド物ばかり写っている写真は避ける

女性の写真に関する良い記事がありますので、こちらの記事も併せてご覧ください。
https://only-partner.com/love-log/305

より真剣に、短期間でマッチング率を上げるなら、プロフィール写真をプロに撮影してもらうのがおすすめです。

マッチングアプリ専門の写真サービスなら、あなたの魅力を十分に引き出した一枚を撮影してくれます!

マッチング率が上がる!おすすめ写真撮影サービス
プロに撮影してもらう写真は映え方が大きく違います!
マッチング率が大きく増える魅力的な一枚を手に入れましょう。

Photojoy(フォトジョイ)
アプリに特化した撮影サービス!料金プランも豊富なので選びやすい
マッチングフォト
男性ユーザーの満足度が高い!マッチング率が上がらなかった場合の返金保証あり

ブーストを利用する(男性限定)

ペアーズにはブーストという機能があります。

これは検索画面で60分間だけ検索順位を上げられる、男性向けの機能です。
検索順位で上の方に表示されるので、ブーストを使えば多くの人にプロフィールを見てもらえるようになります!

ブースト中に足あとをつけてくれた女性に対しては無料で「いいね!」を送ることができます
まさに無双状態です。

ただ使う際に注意しておきたいのが時間帯。
60分しか効果を発揮しないので、女性が多く活動している時間でないと見てくれる人も少ないです。

もっともブーストを使ってはいけないのが真夜中から朝方にかけての時間帯で、ほとんど利用している人がいません。

反対に良い時間帯は、夜の22時~24時くらいの間です。
特に週末のこの時間帯は利用している人も多いのでおすすめです!

詳しくはこちらの記事も参考にしてください。

【オレンジ色のボタン】足あとを送った後に「みてね!」を使う

ペアーズには「いいね!」を送った相手に「みてね!」というものを送ることができます。

これは「いいね!」を見てもらうためのもので、「いいね!」をした相手に表示されるオレンジ色のボタンを押すことで「いいね!」を送ったことを知らせることができます。

以下のようなことで悩んだことはありませんか?

「ライバルの数が多すぎて私の送ったいいねを見ていないのではないか?」
「1回「いいね!」を送ったけど、また送りたい!」

「みてね!」の機能は、このような時に使うと便利です。

「みてね!」を送られた側は3日間だけ、「いいね!」をもらった人の中でも上位に表示されるようになります。

「どうしてもこの人に足あとをつけてほしい!」と思ったら、「みてね!」を使ってみる価値はありです!

↓Pairs(ペアーズ)のインストールはこちら↓

\恋活・婚活アプリ/
Pairs(ペアーズ) を使ってみる!

↑目次に戻る

【しつこい】複数回はNG!足あとは1回だけつけるのがおすすめ


え……なんで同じ人から毎日足あと付いてるの?

毎回同じ人から足あとがついていたら気持ち悪いですよね。
それが毎日だと、「ストーカー」と思われる可能性さえあります。

特に男性の場合は以下のように思われることが多くなります。

男性の場合

  • ストーカー
  • 自分から「いいね!」できない草食系
  • お金がない(「いいね!」に課金できない)

女性の場合は以下のように思われることがあります。

女性の場合

  • しつこい人
  • 「いいね!」稼ぎ目的

男性でも女性でも「うざい」と思われたらブロックされる危険性があるので、足あとは1回までにしておきましょう!

マッチングアプリにいるヤバい男女の特徴や対処法は、以下の記事で解説しています。

↑目次に戻る

Pairs(ペアーズ)で足あとを残さない・つかないようにする方法

足あとを同じ相手に複数回残さないために、足あとをつかないようにする設定があります。

設定はとても簡単。
まずはスマホでペアーズのアプリを開きましょう。

Pairs(ペアーズ) Pairs(ペアーズ)で足あとを残さないつかないようにする方法

その他の項目から設定を選んでタップしてください。

Pairs(ペアーズ) Pairs(ペアーズ)で足あとを残さないつかないようにする方法

各種設定の中に足あと設定がありますので、ここをタップしましょう。

Pairs(ペアーズ) Pairs(ペアーズ)で足あとを残さないつかないようにする方法

足あとを残すが基本オンで設定してあるので、オフに設定すれば足あとをつけることなくプロフィールを覗くことができます。

またプライベートモードというものもあります。
これは、自分のプロフィールを非公開にしながらペアーズを利用できるものです。

身バレが怖い方向けの機能でもあります。

プライベートモードなら「いいね!」とマッチングした相手にしかプロフィールは公開されないため、足あともつかなくなります。

プライベートモードを使用中に相手にお気に入り登録された場合、相手には退会済みと表示されるのが特徴です。

マッチング後は足あとは残らない

マッチングした後はメッセージのやりとりを行いますが、その時相手のプロフィールを何度も拝見することもあるでしょう。
マッチングした後であれば、足あとが残ることはありません

プロフィールは何度見ても足あとがつかないので、ゆっくりと話のネタ探しをすることができます。

またペアーズでは、メッセージしているとオンラインマーク(緑や黄色の表示)が消えるシステムになっています。
「相手がオンラインだから急いで返信しなきゃ」とプレッシャーを感じにくいのが良いポイントです!

そしてペアーズでは、同性のプロフィールを参考に覗くことが可能です。
この時同性会員には足あとが残らないようになっています。

詳しくはこちらの記事で解説しているので、併せてご覧ください。

↑目次に戻る

【うっかり】Pairs(ペアーズ)ではつけた足あとを消す方法はある?

操作ミスなどで、同じ相手に複数回足あとをつけてしまうこともあります。
うっかり何度もつけてしまった足あとは消せるのでしょうか?

ペアーズでは、当日分に関しては足あとを消すことができます

それは上で説明した「足あとを残さない」設定にしてから再度プロフィールを見に行くという方法です。
足あとは最新のものが残るように設定されています。

足あとを残さないに設定してプロフィールを見に行くと、先ほどの足あとが上書きされて消すことができます。
当日しか使えない点だけ注意しましょう!

また自分の足あと一覧から、特定の人の足あとを消すこともできます

それはその相手を「ブロック・非表示」にすることです。
こうすることで、相手の足あとも消すことができます。

退会後は自動的に消える

退会すると、足あとを含めペアーズ内のあなたが残してきた記録が消えます

「しばらくペアーズ休もう」と思っても、間違えて退会をしてしまうと記録が全て消えるので注意が必要です!

↑目次に戻る

Pairs(ペアーズ)以外のマッチングアプリもおすすめ

ペアーズで思うようにマッチングしない時は、他のマッチングアプリを使うのが効果的です。
最後におすすめのマッチングアプリを紹介します!

足あとを使いこなすコツこちらの記事でも解説しているので、併せてご覧ください。

おすすめのマッチングアプリがもっと知りたい方には、以下の記事がおすすめです。

誠実な出会い探しにおすすめ「Omiai(オミアイ)」

Omiai(オミアイ)

  • 累計会員数は1,000万人突破 ※2024年7月時点
  • 名前はイニシャルで表示され、実名が載ることはない
  • お互いがFacebookアカウントで登録している場合は、相手の検索結果に表示されません
  • 24時間365日の厳重な監視体制あり
  • 登録は無料でできる
  • 利用料は月3.900円(1ヶ月プラン) ※クレジットカード決済が一番安くおすすめ!

↓詳しくはこちら↓

公式ホームページ


1つ目のおすすめマッチングアプリはOmiai(オミアイ)です。
年齢層は20〜30代が多く、真剣恋活・婚活として利用されています。

「お見合い」を意識させるネーミングから、結婚を考えて活動している誠実な人が多いのが特徴です。

Omiai(オミアイ)では、人気会員に「いいね」が偏らない独自のシステムがあります
「他のアプリではなかなかいいねが集まらない」という人でも、いいねをもらいやすいです。

検索機能では、条件を絞り込むだけでなくキーワードを指定することも可能。
求める条件をピンポイントで探せるので、理想の相手との出会いが期待できます!

Omiai(オミアイ)についてさらに詳しく見るなら、下記の記事がおすすめです。

↓Omiai(オミアイ)のインストールはこちら↓

\恋活・婚活アプリ/
Omiai(オミアイ) を使ってみる!

相性ばっちりの異性と出会える「with(ウィズ)」

with(ウィズ)

  • 名前はイニシャルで表示され、Facebookにも反映されないため安心
  • 24時間365日、スタッフにより監視サポートがある
  • テレビ番組、雑誌に取材された実績アリ
  • 男性は月3,600円~、女性は無料で利用できる

↓詳しくはこちら↓

with(ウィズ) 公式ホームページ

with(ウィズ)は、相性重視で出会いたい方におすすめのマッチングアプリです。

20代を中心とした若い層の真剣な恋活として人気を集めていますが、全体の約30%が30代以上なので婚活としても利用されています。

心理学や統計学を基にした性格診断や恋愛診断などあり、テストの結果から相性のいい相手に出会いやすいのが特徴です。

同じ趣味や価値観を持つ人に出会いたい方にぴったりと言えます!

24時間365日の管理体制とカスタマーサービスがあり、本人確認が必須で行われているので安心して利用できるのも魅力です。

with(ウィズ)について詳しく紹介した記事も併せてご覧ください。

↓with(ウィズ)のインストールはこちら↓

\恋活・婚活アプリ/
with(ウィズ) を使ってみる!

↑目次に戻る

まとめ

pairs(ぺアーズ)

  • 会員数2,000万人以上の日本最大級の人気マッチングアプリ
  • 合計マッチング数は4,300万人以上
  • 20代~30代が中心
  • 恋活にも婚活にもおすすめ

↓詳しくはこちら↓

公式ホームページ


まとめ

  • 足あと機能をうまく使うとマッチング率が高くなる
  • 男性はプレミアム会員で足あとを無制限に見れる
  • 足あと数の1週間の平均は、男性50前後・女性100前後
  • アプローチをかけるのはオンラインかログイン後24時間以内の人がおすすめ!
  • プロフィールを充実させることは重要
  • 当日分なら足あとを消せる!

足あとを気にすることでマッチング率は簡単に上がります。
特に自分が積極的に足あとを残しに行くことで、相手に自分の存在を知ってもらえます。

ぜひ足あと機能をフル活用し、マッチング率を上げましょう!

タグ:
Pairs(ペアーズ)

記事に関するお問い合わせ

恋愛・婚活の悩みを相談したい方へ!

Lineトーク占い

LINE占いでは「占い」だけではなく、恋愛や結婚に関する「人生相談」もLINEから気軽にできます。
「当たった!」「気が楽になった!」「解決策が見つかった!」という口コミも多数!
ぜひお試しください。

「Pairs(ペアーズ)」に関する記事

Pairs(ペアーズ)についてさらに詳しく知りたいならこちらをチェック

ペアーズの支払い方法の種類と手順を徹底解説!お得なおすすめ決済方法
ペアーズの支払い方法の種類と手順を徹底解説!お得なおすすめ決済方法
ペアーズの「一定期間に送信できるメッセージの上限を超えました」が解除される時間
ペアーズの「一定期間に送信できるメッセージの上限を超えました」が解除される時間
ペアーズを読まずに読む方法はある?メッセージが既読かバレたくない人は必読!
ペアーズを読まずに読む方法はある?メッセージが既読かバレたくない人は必読!
ペアーズ(Pairs)の女性会員のいいね数を徹底調査!平均や初日・年齢別に解説
ペアーズ(Pairs)の女性会員のいいね数を徹底調査!平均や初日・年齢別に解説
ペアーズ(Pairs)の16タイプ診断とは?MBTIタイプの性格と恋愛の相性
ペアーズ(Pairs)の16タイプ診断とは?MBTIタイプの性格と恋愛の相性

「恋愛・マッチングアプリ」に関する記事

恋愛・マッチングアプリの記事は他にも多数!

ボディタッチは男性からのメッセージ!付き合う前や職場の女性に触れる男性心理
ボディタッチは男性からのメッセージ!付き合う前や職場の女性に触れる男性心理
50代バツイチ男性が求める女性とは?再婚相手に選ばれる女性の11の特徴
50代バツイチ男性が求める女性とは?再婚相手に選ばれる女性の11の特徴
長続きするカップルの秘訣はスキンシップ!言葉なしでも上手に愛情表現する方法
長続きするカップルの秘訣はスキンシップ!言葉なしでも上手に愛情表現する方法
振った男が後悔する時期と心理とは?復縁したいならタイミングを待つのが重要!
振った男が後悔する時期と心理とは?復縁したいならタイミングを待つのが重要!
嫌いになったわけじゃないと言われた場合の冷却期間は?距離を置いて復縁する方法
嫌いになったわけじゃないと言われた場合の冷却期間は?距離を置いて復縁する方法

「Pairs(ペアーズ)」に関するキーワード

キーワードから記事を探す