生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
シッテク by ムーンカレンダー

  1. トップ >
  2. 恋愛・マッチングアプリ >
  3. Pairs(ペアーズ)のログアウトとは?退会との違いとログアウト方法まとめ
最終更新日: 2023-09-27

Pairs(ペアーズ)のログアウトとは?退会との違いとログアウト方法まとめ

※本ページでは一部広告が含まれている場合があります。

Pairs(ペアーズ)のログアウトとはどんな意味?退会との違い

Pairs(ペアーズ)

  • 会員数2,000万人以上の日本最大級の人気マッチングアプリ
  • 合計マッチング数は4,300万人以上
  • 20代~30代が中心
  • 恋活にも婚活にもおすすめ

↓詳しくはこちら↓

公式ホームページ


Pairs(ペアーズ)の設定画面に移動すると、いつでも簡単にログアウトすることができます。
ログアウトすると、自分のプロフィールは表示されなくなってしまうのでしょうか?

今回はPairs(ペアーズ)のログアウトの意味や退会との違い、ログアウトする方法について詳しく紹介していきます。
ログアウトと退会の意味を理解しながら、効率良くアプリを利用していきましょう。

ログアウトと退会は違う!再ログインすればすぐに利用できる

ログアウトとは、一時的にサイトやアプリから離れることを指します。
一方退会すると完全にアカウント情報やデータが削除されてしまうため、同じ状態から再開することはできません。

ログアウトの場合は、再ログインすれば今まで通りに利用することが可能です。
一時的にPairs(ペアーズ)から離れたい時は、ログアウト機能を利用してみてください。

ログアウトしてもアカウント消えることはない

ログアウトの場合退会とは違い、アカウントが消えることはありません。
強制的にログアウトされた場合も同様に、アカウントはそのまま残ります。

使用している端末や通信環境によっては、強制的にログアウトしてしまうこともあります。
しかし強制的にログアウトされても情報は残っているので、焦らずに再ログインしましょう!

ログアウトしても写真やプロフィールは非表示にならない

ログアウトしても、自分の写真やプロフィールが非表示になることはありません。
検索条件と合致すれば、ログインしている時と同じように写真やプロフィールが表示されます。

相手に、お気に入り登録されている場合も同じです。
「オンライン」状態にならないだけなので、通常通りに表示されていると認識しておきましょう。

ログアウト後でもいいねやメッセージを受け取れる

あなたがログアウトした後も、相手は通常通りいいねやメッセージを送ることができます。
アカウントが削除されるわけではないため、あなた自身も相手からのいいねやメッセージを受け取ることが可能です。

また相手が送ったいいねやメッセージが、別の場所に保管されてしまうこともありません。
再ログインすればすぐに、相手からのいいねやメッセージを確認できます。

スマホでの通知は受け取れない

スマホの設定でPairs(ペアーズ)の通知をオンにしていても、ログアウトしていると通知を受け取ることができません。
ただしメール通知をオンにしていれば、いいねやメッセージが来たことを知らせるメールは届きます。

再ログインすれば通知も届くようになるため、利用する際は基本的に通知をオンにしておきましょう!

ログアウトしても料金は発生する

ログアウトは退会とは異なり、通常通り料金が発生します
有料会員やオプションの期間も消費されていき、ログアウトしていた分期間を延長できるわけではありません。

つまりログアウトしている期間が長ければ長いほど、損をしてしまいます。
長い期間利用しない場合は、ログアウトではなく退会することを検討してみてください。

↑目次に戻る

Pairs(ペアーズ)でログアウトすると相手にはどう表示される?

ログアウトした後は、プロフィールにそのことが表示されるのか気にする人もいます。
しかしプロフィール上には、オンラインに関する表示しか出ません。

ログイン時間によるオンライン表示の違いは、下記の内容を参考にしてみてください。

ログインによる表示の違い

  • オンライン表示(緑色):リアルタイムでログインしている
  • 24時間以内(橙色):24時間以内にログインしている
  • 24時間以降(灰色):前回のログインから24時間以上経過している

このようにログイン中もしくは、最終ログインしてから24時間以上経過しているかによって表示される色が異なります。
あくまでもログイン時間を基準にしており、ログアウトしていることは相手に表示されません。

↑目次に戻る

Pairs(ペアーズ)のログアウトと再ログインのやり方

Pairs(ペアーズ)では、ログアウトも再ログインも簡単にできます
ここでは、ログアウトと再ログインの方法についてケース別に解説していきます!

画像を交えながら紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。

ログアウトの仕方

Pairs(ペアーズ)はスマートフォンアプリでも、PCのブラウザでも利用可能です。
基本的な手順は同じですが、それぞれのログアウトの方法を詳しく紹介していきます。

ぜひ、普段利用している端末のログアウト方法をチェックしてみてください。

スマートフォンの場合

スマートフォンアプリでは、画面下部にそれぞれのメニューが出てきます。
その中から、右下にある「その他」のアイコンをタップしてください。

タップすると、以下のようなメニュー画面へと移動します。

Pairs(ペアーズ)スマートフォンの場合

並んでいる項目の中で下の方にある、「設定」のアイコンをタップしてください。
設定画面を開くとさらに以下のようなメニューが出てきますので、1番下にある「ログアウト」のボタンをタップしましょう!

Pairs(ペアーズ)スマートフォンの場合

「ログアウト」をタップすると、「ログアウトしますか?」と質問されます。
「いいえ」を選択した場合は、ログアウトされずそのまま設定の画面に戻ります。

そのままログアウトしたい場合は、「はい」を選択しましょう。
「はい」を押すと、自動的にPairs(ペアーズ)からログアウトします。

Pairs(ペアーズ)スマートフォンの場合

PCのブラウザ版の場合

PCのブラウザ版でログインしている場合、web上では以下のように左側にメニュー画面が表示されます。

PCブラウザでログアウトしたい時は、メニュー画面の1番下にある「その他」をクリックしてください。

Pairs(ペアーズ)PCのブラウザ版の場合

「その他」をクリックすると、さらに別のメニューが表示されます。
その中で、下の方にある「設定」ボタンをクリックしてみましょう。

Pairs(ペアーズ)PCのブラウザ版の場合

「設定」画面を開くと、一番下に「ログアウト」のボタンが出てきます。
ログアウトしたい場合は、そのままクリックしてください。

Pairs(ペアーズ)PCのブラウザ版の場合

「ログアウト」をクリックすると、以下のような画面に切り替わります。
「ログアウトする」ボタンをクリックすれば、すぐにPairs(ペアーズ)からログアウトできます。

Pairs(ペアーズ)PCのブラウザ版の場合

再ログインの仕方

ログアウトする際にはスマートフォンアプリとブラウザ版の違いしかありませんが、再ログインの方法は登録方法によって異なります
再ログインする場合は、事前に自分がどの方法で登録したか確認しておいてください。

ここでは登録方法ごとに再ログインの仕方をご紹介しますので、自分が当てはまる項目をチェックしてみましょう!

Facebookで再ログイン

一度ログアウトすると、再ログインしようとした時に以下のような画面が出てきます。
Facebookで登録した場合は、「Facebookでサインイン」を選択してください。

Pairs(ペアーズ)Facebookで再ログイン

「Facebookでサインイン」を選択すると、Facebookのアカウントでログインすることを確認する画面に移動します。
Facebookのアカウント名でログインするかどうかを聞かれるので、そのままログインボタンをタップしてください。

Pairs(ペアーズ)Facebookで再ログイン

電話番号で再ログイン

再ログイン画面に表示されるボタンの中には、「電話番号」の選択肢がありません。
電話番号で再ログインする場合は、以下の項目の中から「その他の方法でサインイン」を選択してください。

Pairs(ペアーズ)電話番号で再ログイン

「その他の方法でサインイン」をタップすると、すぐに以下のような画面に移動します。
ここで電話番号を入力し「確認」を押すとSMSで認証番号が送られてくるので、その番号をそのまま入力してください。

入力した認証番号がSMSに送られてきた認証番号と一致すれば、そのままログインできます!

Pairs(ペアーズ)電話番号で再ログイン

メールアドレスで再ログイン

メールアドレスで再ログインする場合は、以下の項目の中から「メールアドレスでサインイン」をタップしてください。

Pairs(ペアーズ)メールアドレスで再ログイン

タップすると登録しているメールアドレスを入力する画面に移動するので、そのまま入力しましょう!
入力したら、すぐ下にある「確認メールを送信」をタップします。

入力したメールアドレスに認証番号が届くので、引き続き認証番号を入力してください。
送られてきた認証番号と一致していれば、そのままログインできます。

Pairs(ペアーズ)メールアドレスで再ログイン

Apple IDで再ログイン

Apple IDで再ログインする場合は、「Appleでサインイン」をタップしましょう。
ただしApple IDで登録していなかったのにサインインしようとすると、新規会員登録の画面に移動してしまいます。

Pairs(ペアーズ)のアカウントを2つ作成してしまうことになるため、Apple IDで登録していない場合は絶対にサインインしないでください。

Pairs(ペアーズ)Apple IDで再ログイン

Apple IDで登録した場合は、そのままログインボタンをタップすれば再ログインできます!

再ログインできないときの対処法

基本的には上記で紹介した方法で再ログインできますが、いくら試してもログインできない場合はカスタマーサポートに連絡しましょう。
登録時とは別の方法でログインしようとすると、新規登録扱いになってしまいアカウントが2つ作成されてしまいます。

二重でアカウントを作成することは、絶対におすすめしません。
登録できないことはありませんが、本人確認で運営にバレてしまいアカウント削除や強制退会になってしまう可能性があります。

Pairs(ペアーズ)にログインできない時の原因を知りたい人は、下記の記事も参考にしてみてください。

↑目次に戻る

Pairs(ペアーズ)では勝手にログアウトされる時もある

Pairs(ペアーズ)では勝手にログアウトされてしまう時もありますが、慌てる必要はありません。
先ほどご紹介した方法を試せば、すぐに再ログインすることが可能です。

Pairs(ペアーズ)で勝手にログアウトされてしまう理由としては、以下のことが考えられます。

ログアウトされる理由

  • 通信環境が悪い
  • 未読のメッセージが溜まってアプリが重くなっている
  • バックグラウンドでたくさんのアプリを起動している
  • 長期間アプリを起動していない

頻繁に起こることではありませんが、設定や通信環境によっては気付かないうちにログアウトすることもあります。
ログアウトされていないかチェックするためにも、マメにログインするようにしましょう!

↑目次に戻る

Pairs(ペアーズ)はログアウトしないとどうなる?

Pairs(ペアーズ)を継続的に利用しているのなら、特にログアウトしなくても問題ありません。
ただしログアウトして利用しない期間がしばらく続くと、いいねやメッセージが溜まってしまうこともあります。

利用を完全に中止したい場合は、ログアウトではなく退会処理を行うのが賢明です。
退会方法や退会時の注意点を知りたい人は、下記の記事をご覧ください。

↑目次に戻る

素敵な出会いがあると人気のマッチングアプリ2選

今のマッチングアプリでなかなか良い出会いがない場合は、他のマッチングアプリに変更してみるのもおすすめです。
ここでは「素敵な出会いがある」と人気のマッチングアプリを、厳選して2つ紹介していきます。

気持ちを切り替えて、積極的に素敵な出会いを探していきましょう!
真剣度の高いマッチングアプリを探している人は、こちらの記事をご覧ください。

おすすめマッチングアプリ①Omiai

Omiai

  • 累計会員数は1,000万人突破 ※2024年7月時点
  • 名前はイニシャルで表示され、実名が載ることはない
  • お互いがFacebookアカウントで登録している場合は、相手の検索結果に表示されません
  • 24時間365日の厳重な監視体制あり
  • 登録は無料でできる
  • 利用料は月3.900円(1ヶ月プラン) ※クレジットカード決済が一番安くおすすめ!

↓詳しくはこちら↓

公式ホームページ


多くのメディアでも取り上げられている人気のマッチングアプリが、累計会員数が800万人を超えているOmiaiです。
20代後半から30代のユーザーが中心となっており、利用しているのは学生だけではありません。

ユーザーのほとんどが真剣な恋活や婚活目的なので、結婚を視野に入れた真面目な出会いを探すことも可能です。
24時間365日厳重な監視の元で運営されているため、初心者にもおすすめです。

検索機能も充実しているOmiaiで、ぜひ素敵な出会いを探してみましょう。
Omiaiについてさらに詳しく知りたい人は、下記の記事を参考にしてみてください。

↓Omiaiのインストールはこちら↓

\恋活・婚活アプリ/
Omiai を使ってみる!

おすすめマッチングアプリ②タップル

タップル

  • 気軽な恋人探し向けのマッチングアプリ
  • 毎日7,000人が登録しており、累計マッチング数6億組突破
  • 完全匿名で利用可能で、利用中のSNSに投稿されることもないので安心
  • 18歳から20代前半の利用者が過半数
  • 男性は2,234円/月~、女性は完全無料で利用できる

↓詳しくはこちら↓

公式ホームページ


タップルは気軽な恋活目的で利用している人が多く、毎月10,000人のカップルが誕生しているマッチングアプリです。
2022年12月の時点で累計会員数が1,700万人を突破しており、出会いのチャンスが非常に多いことも魅力です。

完全匿名で利用することが可能なので、身バレする可能性がほとんどありません。
また会員登録には最新のAIシステムを採用しているため、悪質ユーザーが登録しにくい環境です。

趣味や好きなことをきっかけに相手を探せるタップルで、気の合う人を探してみてはいかがでしょうか?
タップルの詳細は、こちらの記事でも紹介しています。

↓タップルのインストールはこちら↓

\恋活・婚活アプリ/
タップル を使ってみる!

Pairs(ペアーズ)のログアウトのまとめ

Pairs(ペアーズ)

  • 会員数2,000万人以上の日本最大級の人気マッチングアプリ
  • 合計マッチング数は4,300万人以上
  • 20代~30代が中心
  • 恋活にも婚活にもおすすめ

↓詳しくはこちら↓

公式ホームページ


今回はPairs(ペアーズ)のログアウトについて、詳しく解説してきました。
最後に本記事の重要ポイントをまとめたので、ぜひご覧ください。

まとめ

  • ログアウトしてもアカウントは消えず、再ログインすればすぐに利用できる
  • ログアウト時もプロフィールや写真は非表示にならない
  • ログアウトしていても有料会員やオプションの期間は消費される
  • ログアウトしていることは相手には表示されない
  • ログアウトの方法はスマートフォンでもPCのブラウザでも大きな違いはない
  • 再ログインの方法は登録方法によって異なる
  • 登録時に使用していない方法でログインしてはいけない
  • 二重アカウントを作成すると強制退会になる可能性がある
  • 継続的に利用しているならログアウトする必要はない
  • 今のアプリで出会いが見つからない場合は、マッチングアプリを変更してみよう

Pairs(ペアーズ)にはログアウト機能がありますが、毎日ではなくても利用しているのならログインしたままで問題ありません。
長期間利用しない場合は、ログアウトではなく退会することを検討してみましょう!

タグ:
マッチングアプリ Pairs(ペアーズ)

記事に関するお問い合わせ

恋愛・婚活の悩みを相談したい方へ!

Lineトーク占い

LINE占いでは「占い」だけではなく、恋愛や結婚に関する「人生相談」もLINEから気軽にできます。
「当たった!」「気が楽になった!」「解決策が見つかった!」という口コミも多数!
ぜひお試しください。

「Pairs(ペアーズ)」に関する記事

Pairs(ペアーズ)についてさらに詳しく知りたいならこちらをチェック

ペアーズの支払い方法の種類と手順を徹底解説!お得なおすすめ決済方法
ペアーズの支払い方法の種類と手順を徹底解説!お得なおすすめ決済方法
ペアーズの「一定期間に送信できるメッセージの上限を超えました」が解除される時間
ペアーズの「一定期間に送信できるメッセージの上限を超えました」が解除される時間
ペアーズを読まずに読む方法はある?メッセージが既読かバレたくない人は必読!
ペアーズを読まずに読む方法はある?メッセージが既読かバレたくない人は必読!
ペアーズ(Pairs)の女性会員のいいね数を徹底調査!平均や初日・年齢別に解説
ペアーズ(Pairs)の女性会員のいいね数を徹底調査!平均や初日・年齢別に解説
ペアーズ(Pairs)の16タイプ診断とは?MBTIタイプの性格と恋愛の相性
ペアーズ(Pairs)の16タイプ診断とは?MBTIタイプの性格と恋愛の相性

「恋愛・マッチングアプリ」に関する記事

恋愛・マッチングアプリの記事は他にも多数!

ボディタッチは男性からのメッセージ!付き合う前や職場の女性に触れる男性心理
ボディタッチは男性からのメッセージ!付き合う前や職場の女性に触れる男性心理
50代バツイチ男性が求める女性とは?再婚相手に選ばれる女性の11の特徴
50代バツイチ男性が求める女性とは?再婚相手に選ばれる女性の11の特徴
長続きするカップルの秘訣はスキンシップ!言葉なしでも上手に愛情表現する方法
長続きするカップルの秘訣はスキンシップ!言葉なしでも上手に愛情表現する方法
振った男が後悔する時期と心理とは?復縁したいならタイミングを待つのが重要!
振った男が後悔する時期と心理とは?復縁したいならタイミングを待つのが重要!
嫌いになったわけじゃないと言われた場合の冷却期間は?距離を置いて復縁する方法
嫌いになったわけじゃないと言われた場合の冷却期間は?距離を置いて復縁する方法

「Pairs(ペアーズ)」に関するキーワード

キーワードから記事を探す