生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
シッテク by ムーンカレンダー

  1. トップ >
  2. 恋愛・マッチングアプリ >
  3. どこまで分かる?Pairs(ペアーズ)の位置情報の使い方と危険性・身バレ対策
最終更新日: 2023-09-27

どこまで分かる?Pairs(ペアーズ)の位置情報の使い方と危険性・身バレ対策

※本ページでは一部広告が含まれている場合があります。

Pairs(ペアーズ)には位置情報で検索できる機能がある!

Pairs(ペアーズ)

  • 会員数2,000万人以上の日本最大級の人気マッチングアプリ
  • 合計マッチング数は4,300万人以上
  • 20代~30代が中心
  • 恋活にも婚活にもおすすめ

↓詳しくはこちら↓

公式ホームページ


Pairs(ペアーズ)の検索機能の中には、位置情報を利用して相手を探す機能もあります。
しかし位置情報を使用するとなると、セキュリティ面や身バレなどの心配をする人も少なくありません。

そこで今回はPairs(ペアーズ)の位置情報で検索できる機能と身バレ対策について、詳しく解説していきます。
効率良く出会いを探したい方は、ぜひ参考にしてみてください。

どこまで表示される?位置情報で検索できる機能「距離で検索」とは

「距離で検索」を使用すると設定した距離内にいる相手が表示されるため、「居在地」で検索することはできません。
現在地からの距離は、「10km・30km・50km・100km」の中から選ぶことが可能です。

10kmを選ぶと少なくとも10km圏内にいることは、相手にバレてしまいます。
しかしあくまでも現在地からの距離なので、住んでいる家の住所がバレることはありません。

この「距離で検索」はコミュニティ機能とも連動しているため、距離の近い趣味や価値観の合う異性を探すことも可能です。
同じ地域内で距離が近い人やすぐに会える人を探している方は、距離で検索できる機能を上手に活用してみましょう!

位置情報で検索するメリット

居在地ではなく位置情報で検索するメリットとしては、以下のことが挙げられます。

メリット

  • 現在地に近い人だけを絞り込める
  • 範囲が広い地域に住んでいる場合でもより距離が近い人を探せる
  • すぐに会える人が見つかりやすい
  • 距離が近い人とは同じ話題で盛り上がれる

「東京」で登録したとしても、1番東にある篠崎駅から1番西にある奥多摩駅までは85kmも離れています。
同じ地域でも移動に2時間30分近くかかってしまうようでは、遠距離恋愛になってしまいます。

現在地に近い人だけを絞り込めれば、遠距離恋愛になる心配がほとんどありません。
それだけデートに誘いやすくなるため、関係も進展しやすくなります。

位置情報で表示されない人もいる

Pairs(ペアーズ)を利用している人が、全員位置情報をオンにしているわけではありません。
相手が位置情報をオフにしている場合は、距離で検索しても表示されないことを覚えておきましょう。

さっきまで表示されていたのに突然消えた人は、設定範囲内から移動した可能性が高いです。
自分がいる場所から設定した範囲内にいる人のみ検索結果に出てくるため、相手が移動すれば表示されなくなります。

居住地が表示されるわけではないので、位置情報に表示されてもその地域に住んでいるとは限りません。
単に用事や遊びでその場所にいた可能性も考えられるため、メッセージを送る際は地元かどうか聞いてみましょう!

↑目次に戻る

Pairs(ペアーズ)で位置情報を使って出会いを探す方法

ここからは、Pairs(ペアーズ)で「距離で検索」機能を利用する際の手順を紹介していきます。

難しいことはありませんがiPhoneとAndroidで操作が異なる点もあるので、しっかりチェックして「距離で検索」をうまく活用していきましょう!

STEP1:端末の位置情報取得を許可する

Pairs(ペアーズ)の「距離で検索」を利用するためには、まず使用している端末の設定画面で位置情報の取得を許可する必要があります。
このときだけiPhoneとAndroidの操作に違いがあるので、それぞれの設定方法を紹介していきます!

自分が使用している端末に合わせて、設定方法を確認してみてください。

iPhoneの設定方法

iPhoneの場合は、まず「設定」アイコンをタップします。
その後、中央にある「プライバシーとセキュリティ」をタップしましょう。

Pairs(ペアーズ)iPhoneの設定方法

「プライバシーとセキュリティ」をタップすると、1番上に「位置情報サービス」と表示されます。
続いて、この「位置情報サービス」をタップしてください。

Pairs(ペアーズ)iPhoneの設定方法

利用しているアプリの一覧が出てきたら、Pairs(ペアーズ)を選んでタップしましょう。
そうすると位置情報の利用を許可する画面が出てくるので、「このAppの使用中」を選んでください。

この設定が完了すれば、Pairs(ペアーズ)の「距離で検索」を利用できるようになります!

Pairs(ペアーズ)iPhoneの設定方法

Androidの設定方法

Androidの場合は、「設定」から「アプリと通知」をタップします。
利用しているアプリの一覧が出てくるので、その中からPairs(ペアーズ)を選択しましょう。

Pairs(ペアーズ)Androidの設定方法

Pairs(ペアーズ)をタップすると、以下のようにアプリ情報が出てきます。
通知の下にある位置情報を「許可」にすれば、Pairs(ペアーズ)の「距離で検索」が利用可能になります。

Pairs(ペアーズ)Androidの設定方法

STEP2:アプリの「さがす」から検索条件を設定する

「距離で検索」を利用する際には、必ずアプリにログインしていなければなりません。
それぞれの端末で位置情報の取得を許可したら、アプリの検索条件から探す距離を設定しましょう!

Pairs(ペアーズ)STEP2:アプリの「さがす」から検索条件を設定する

距離を表すボタンを右にスクロールしていくと、「10km・30km・50km・100km」の範囲内で好きな距離に設定することが可能です。
希望の距離に設定してからページ下部の「この条件で検索」を押すと、その範囲内にいる相手が表示されます。

設定するおすすめの距離はどのくらい?

距離で検索する場合「10km・30km・50km・100km」の中から選べますが、どのくらいの距離なのかイメージできない方もいるのではないでしょうか?
距離の目安を知りたい方は、下記の内容を参考にしてみてください。

距離の目安

  • 10km:隣駅くらいの距離
  • 30km:車で30分から1時間くらいの距離
  • 50km:電車で1時間から1時間半くらいの距離
  • 100km:東京から熱海くらいまでの距離

1番近い10kmに設定しても、歩いて数分の場所に相手がいるわけではありません。
近い方が実際に会いやすいため10kmから始めて、良い人がいなければ距離を広げていくのがおすすめです!

位置情報を設定できない場合の対処法

端末の位置情報をオンにしていれば、設定できないことはほとんどありません。
設定できない場合は、端末の設定自体ができていないケースが多いです。

ただしアプリのアップロードが完了していないと、最新の機能が利用できない可能性があります。
端末の設定やアプリのアップロードを確認して、それでも設定できないときはカスタマーサポートに相談してみてください。

↑目次に戻る

Pairs(ペアーズ)の位置情報は危険?個人情報が相手にバレる?

位置情報をオンにすると、相手に個人情報がバレるのではないか」と不安に感じる人も少なくありません。
ここではPairs(ペアーズ)で位置情報を使う際の安全性について、詳しく解説していきます。

システムを理解し、安心してPairs(ペアーズ)を利用しましょう。

個人情報が相手にバレる危険はない

位置情報で検索されるとどの距離にいるのかは相手にバレますが、それ以外の情報が漏れることはありません。
Pairs(ペアーズ)は有料アプリなので、個人情報の扱いには最大限の注意を払っています。

そもそも「距離で検索」は居在地ではなく現在地の場所で検索される機能で、住所が表示されるわけではありません
家の場所を特定されて怖い思いをする可能性はほぼないため、安心してください。

Pairs(ペアーズ)はアップした写真の位置情報も削除されるから安心!

「距離で検索」以外にも、「写真から位置情報がバレるのではないか」と不安になる人もいます。
しかしPairs(ペアーズ)では写真をアップするとGPS情報が自動で削除されるため、相手に位置がバレることはありません。

自宅で撮った写真をアップしても住所がバレる心配はないので、安心して気に入っている写真をアップしましょう。

知り合いの検索結果に表示されるリスクはある

自分の行動範囲にいる知り合いがPairs(ペアーズ)を利用している場合、相手が「距離で検索」機能を使用すればその結果に自分が表示されてしまいます

自分が先に利用していれば知り合いが出てきても注意できますが、近くにいる知り合いが利用した際に自分を非表示にすることはできません。

匿名やイニシャルで登録していても顔がわかるような写真を見られてしまうと、Pairs(ペアーズ)を使っていることがバレてしまいます。
「距離で検索」では身近にいる知り合いが使用した際に、自分が表示される可能性もあることを覚えておきましょう!

↑目次に戻る

Pairs(ペアーズ)の位置情報で身バレしたくないときの対策

知り合いや友達に身バレしたくない気持ちから、Pairs(ペアーズ)の「距離で検索」を使用できずにいる人も多いのではないでしょうか?
ここでは位置情報で身バレしたくないときの対策について、詳しく解説していきます。

知り合いや友達、以前自然消滅した人などに身バレしたくない方は、ぜひ活用してみてください。

プライベートモードを利用する

Pairs(ペアーズ)で特定の相手とだけやりとりしたい場合には、「プライベートモード」がおすすめです。
位置情報で検索されても「プライベートモード」に設定していれば、身バレする心配がありません。

「プライベートモード」を利用すると、以下のような変化が起こります。

プライベートモード

  • 全体にプロフィールが公開されなくなる
  • 特定の相手にだけプロフィールが公開される
  • オンライン状態が表示されなくなる

プライベートモード利用中はいいねをした相手とマッチング中の相手にのみ、自分のプロフィールが公開されます。
知り合いや友達が位置情報で検索しても、自分のプロフィールが表示されることはありません。

ただし「プライベートモード」は、男女共に有料の機能です。
料金は、下記の内容をご覧ください。

料金

  • 1ヶ月:2,560円~
  • 3ヶ月:2,300円/月~
  • 6ヶ月:1,833円/月~
  • 12ヶ月:1,617円/月~

知り合いや友達などに身バレしたくない場合は、「プライベートモード」の利用を検討してみましょう!
Pairs(ペアーズ)の「プライベートモード」については、こちらの記事でも詳しく解説しています。

検索するときだけ位置情報オン/オフを切り替える

検索条件の画面では、いつでも簡単に位置情報のオン/オフを切り替えることが可能です。
「距離で検索」をオフにしておけば、位置情報で検索されても表示されません。

Pairs(ペアーズ)検索するときだけ位置情報オン/オフを切り替える

身バレしたくない方は、自分が検索するときだけ位置情報をオンにしましょう。
利用しないときは念のため、常にオフにしておくことをおすすめします。

Facebookで登録する

Facebookで会員登録すると、既にFacebook上で繋がっている友達は表示されません。
身近な知り合いや友達をFacebookで友達登録している場合は、Pairs(ペアーズ)を利用する際にFacebookで登録するのがおすすめです。

ただしFacebookで友達登録していない知り合いや友達には表示されてしまうため、Pairs(ペアーズ)の利用がバレる可能性があります。
Facebookで登録しているのに身バレするケースを知りたい方は、下記の記事を参考にしてみてください。

↑目次に戻る

素敵な出会いがあると人気のマッチングアプリ2選

今のマッチングアプリでなかなか良い出会いを見つけられない場合は、そのアプリが合っていない可能性があります。
一度他のマッチングアプリに変更して、心機一転新たな出会いを探してみましょう!

ここでは「素敵な出会いがある」と評判のマッチングアプリを、厳選して2つ紹介していきます。
真剣度の高いマッチングアプリを知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

おすすめマッチングアプリ①Omiai

Omiai

  • 累計会員数は1,000万人突破 ※2024年7月時点
  • 名前はイニシャルで表示され、実名が載ることはない
  • お互いがFacebookアカウントで登録している場合は、相手の検索結果に表示されません
  • 24時間365日の厳重な監視体制あり
  • 登録は無料でできる
  • 利用料は月3.900円(1ヶ月プラン) ※クレジットカード決済が一番安くおすすめ!

↓詳しくはこちら↓

公式ホームページ


Omiaiは、累計会員数が800万人を超えている人気のマッチングアプリです。
Omiaiの特徴やおすすめポイントを、以下にまとめました。

特徴

  • 20代後半~30代の男女がメイン
  • 会員のほとんどが真剣な恋活や婚活目的
  • 条件検索機能が充実している
  • 累計マッチング数が9,000万組を突破している

Omiaiの条件検索機能では、年齢や身長などの基本情報を始めとする30種類近くの項目から理想の相手を探せます。
キーワード検索も利用できるOmiaiを活用して、趣味や価値観の合う異性を見つけましょう。

Omiaiに関しては下記の記事でも詳しく紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。

↓Omiaiのインストールはこちら↓

\恋活・婚活アプリ/
Omiai を使ってみる!

おすすめマッチングアプリ②タップル

タップル

  • 気軽な恋人探し向けのマッチングアプリ
  • 毎日7,000人が登録しており、累計マッチング数6億組突破
  • 完全匿名で利用可能で、利用中のSNSに投稿されることもないので安心
  • 18歳から20代前半の利用者が過半数
  • 男性は2,234円/月~、女性は完全無料で利用できる

↓詳しくはこちら↓

公式ホームページ


毎月10,000人のカップルが誕生している」と話題のマッチングアプリが、タップルです。
タップルの特徴やおすすめポイントは、下記の内容を参考にしてみてください。

特徴

  • 累計会員数が1,700万人を突破している
  • 18歳~20代前半の男女がメイン
  • 気軽な恋活目的で利用している人が多い
  • 匿名で利用できるため、身バレの心配がほぼない

タップルは、気軽に恋人を探したい人におすすめのマッチングアプリです。
趣味をきっかけに相手を探せるので、気の合う異性も見つけやすくなっています。

タップルについてさらに詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

↓タップルのインストールはこちら↓

\恋活・婚活アプリ/
タップル を使ってみる!

↑目次に戻る

Pairs(ペアーズ)の位置情報のまとめ

Pairs(ペアーズ)

  • 会員数2,000万人以上の日本最大級の人気マッチングアプリ
  • 合計マッチング数は4,300万人以上
  • 20代~30代が中心
  • 恋活にも婚活にもおすすめ

↓詳しくはこちら↓

公式ホームページ


今回はPairs(ペアーズ)の位置情報を使って探す機能について、詳しく解説してきました。
最後に本記事の重要ポイントをまとめたので、再確認してみてください。

まとめ

  • Pairs(ペアーズ)の「距離で検索」機能では、現在地から「10km・30km・50km・100km」の間で相手を探せる
  • コミュニティ機能とも連動しており、範囲の広い地域に住んでいる場合でもより距離が近い人を探せる
  • 相手が位置情報をオンにしていなければ表示されない
  • 「距離で検索」を利用するためには、端末の位置情報取得を許可する必要がある
  • 現在地の場所で検索されるため、個人情報がバレる心配はない
  • 知り合いが検索したときに自分が表示されてしまうリスクはある
  • 身バレしたくない場合は、プライベートモードを利用しよう
  • 検索するとき以外は位置情報をオフにしておくのがおすすめ
  • 今のアプリで出会いが見つからない場合は、他のマッチングアプリに変更してみよう

Pairs(ペアーズ)の「距離で検索」機能を使うと、より身近な出会いを探すことが可能です。
ただし身近な人に検索されてしまう可能性もあるため、検索時以外はオフにして効率良く出会いを探しましょう!

タグ:
マッチングアプリ Pairs(ペアーズ)

記事に関するお問い合わせ

恋愛・婚活の悩みを相談したい方へ!

Lineトーク占い

LINE占いでは「占い」だけではなく、恋愛や結婚に関する「人生相談」もLINEから気軽にできます。
「当たった!」「気が楽になった!」「解決策が見つかった!」という口コミも多数!
ぜひお試しください。

「Pairs(ペアーズ)」に関する記事

Pairs(ペアーズ)についてさらに詳しく知りたいならこちらをチェック

ペアーズの支払い方法の種類と手順を徹底解説!お得なおすすめ決済方法
ペアーズの支払い方法の種類と手順を徹底解説!お得なおすすめ決済方法
ペアーズの「一定期間に送信できるメッセージの上限を超えました」が解除される時間
ペアーズの「一定期間に送信できるメッセージの上限を超えました」が解除される時間
ペアーズを読まずに読む方法はある?メッセージが既読かバレたくない人は必読!
ペアーズを読まずに読む方法はある?メッセージが既読かバレたくない人は必読!
ペアーズ(Pairs)の女性会員のいいね数を徹底調査!平均や初日・年齢別に解説
ペアーズ(Pairs)の女性会員のいいね数を徹底調査!平均や初日・年齢別に解説
ペアーズ(Pairs)の16タイプ診断とは?MBTIタイプの性格と恋愛の相性
ペアーズ(Pairs)の16タイプ診断とは?MBTIタイプの性格と恋愛の相性

「恋愛・マッチングアプリ」に関する記事

恋愛・マッチングアプリの記事は他にも多数!

ボディタッチは男性からのメッセージ!付き合う前や職場の女性に触れる男性心理
ボディタッチは男性からのメッセージ!付き合う前や職場の女性に触れる男性心理
50代バツイチ男性が求める女性とは?再婚相手に選ばれる女性の11の特徴
50代バツイチ男性が求める女性とは?再婚相手に選ばれる女性の11の特徴
長続きするカップルの秘訣はスキンシップ!言葉なしでも上手に愛情表現する方法
長続きするカップルの秘訣はスキンシップ!言葉なしでも上手に愛情表現する方法
振った男が後悔する時期と心理とは?復縁したいならタイミングを待つのが重要!
振った男が後悔する時期と心理とは?復縁したいならタイミングを待つのが重要!
嫌いになったわけじゃないと言われた場合の冷却期間は?距離を置いて復縁する方法
嫌いになったわけじゃないと言われた場合の冷却期間は?距離を置いて復縁する方法

「Pairs(ペアーズ)」に関するキーワード

キーワードから記事を探す