生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
シッテク by ムーンカレンダー

  1. トップ >
  2. 恋愛・マッチングアプリ >
  3. Pairs(ペアーズ)にドタキャンする人がいる5つの理由と諦めるかの判断方法
最終更新日: 2023-09-27

Pairs(ペアーズ)にドタキャンする人がいる5つの理由と諦めるかの判断方法

※本ページでは一部広告が含まれている場合があります。

Pairs(ペアーズ)はドタキャンする人が多い?体調不良や仕事って本当?

Pairs(ペアーズ)

  • 会員数2,000万人以上の日本最大級の人気マッチングアプリ
  • 合計マッチング数は4,300万人以上
  • 20代~30代が中心
  • 恋活にも婚活にもおすすめ

↓詳しくはこちら↓

公式ホームページ


Pairs(ペアーズ)では、たくさんの人が良い出会いを見つけています。
しかし実際に会う約束をしたのに、ドタキャンされてショックを受ける人も珍しくありません。

下記の口コミのように、Pairs(ペアーズ)だけに限らずマッチングアプリでドタキャンする男性・女性は一定数存在します

マッチングアプリ ドタキャンされました… 23歳男です。 相手の方とはwithというアプリでマッチングしてデートをする予定だったのですが、集合時間になっても現れず、それとLINEが既読にならないと思ったらブロックされてました…

マッチングアプリでのドタキャンについて質問させていただきます。 マッチングアプリ(with)を利用しており、当方29歳女、相手は30歳でいいね数400超えの方です。毎日1.2通を2週間以上たわいもない会話をしておりました。
全く会う感じがなく会話が進み、いつの日かふと相手の方から会いましょうか?という提案がでて、ランチか軽く一杯どうですか?と提案したところ、軽く飲みに行くことになりました。
相手の方がお店を決める為に私の好みとかを聞いてこられたので、何でも食べられます。と、では○日(翌日)の○時によろしくお願いします。というような感じで返事をしました。
そこから連絡が来なくなり当日アプリを見るとメッセージ欄から消えて(ブロックされて?)いました。

連絡があった場合仕事や体調不良を理由にドタキャンしてくる人が多いですが、真実ではなく嘘をついている割合の方が高いです。
そこで本記事では、Pairs(ペアーズ)でドタキャンする理由と諦めるかの判断方法について紹介していきます!

マッチングアプリでデートをばっくれ・ドタキャンされる理由やその対処法を知りたい人は、こちらの記事をご覧ください。

デートやビデオ通話の当日に連絡なしやドタキャンブロックする人もいる

Pairs(ペアーズ)にはデート・ビデオ通話をする当日に、連絡なし・ドタキャンブロックしてくる人もいます。

もちろんきちんと礼儀を通す人もたくさんいますが、そのままフェードアウトしたり退会に見せかけるために相手をブロックしたりする人も多いです。
見知らぬ人同士が知り合うマッチングアプリでは無責任な行動を取る人も多いため、予めドタキャン対策をしておくことをおすすめします。

ドタキャンする女性はサクラだから?

Pairs(ペアーズ)でドタキャンしてくる女性は、サクラではありません。

前提としてサクラの主な目的は、会員数をカサ増ししたりメッセージを長引かせてポイントを購入させたりすることにあります。
Pairs(ペアーズ)は会員数が国内でも特に多いうえに月額制なので、サクラを雇う必要がありません

Pairs(ペアーズ)でドタキャンする人はサクラではなく一般会員のため、事前に対策をしておけば会うこともできます。

Pairs(ペアーズ)におけるサクラや業者の有無について詳しく知りたい人は、こちらの記事をご覧ください。

↑目次に戻る

Pairs(ペアーズ)で約束をドタキャンしてしまう5つの理由

ここでは、Pairs(ペアーズ)で意図的に約束をドタキャンする理由について解説していきます。

ドタキャンする人の心理を理解して、デートをすっぽかされた原因を明確にしましょう!

会うのがめんどくさくなった

Pairs(ペアーズ)でドタキャンするのは、会うのがめんどくさくなったことが1つの理由として挙げられます。

これは、そのときの気持ちを大切にしている感情的思考が強い人によく見られる心理です。
約束から当日までに日数があると途中でデートへのモチベーションが低下しやすいため、めんどくささからドタキャンすることがあります。

会う勇気が出なかった

Pairs(ペアーズ)でドタキャンする人の中には、会う勇気を出せなかった人もいます。

特に女性は肉体的な力が弱いことから、知らない男性に会うことを「怖い」と感じやすいです。
女性にとって見ず知らずの男性と会うことは勇気がいることなので、恐怖心が大きくなるとドタキャンしてしまうことがあります。

マッチングアプリの初デートを安全に楽しくするためのコツを知りたい人は、こちらの記事を参考にしてみてください。

他に良い出会いがあった

他に良い出会いがあったために、相手とのデートをドタキャンするケースも考えられます。

マッチングアプリでは複数の異性と同時進行でやり取りをすることが当たり前なので、1人の相手と約束した後に別の出会いを探す人も少なくありません!
理想の相手が見つかれば他の異性と会う意味がなくなるため、良い出会いがあった人は本命以外とのデートをドタキャンします。

約束後のメッセージや電話が楽しくなかった

約束後のメッセージや電話が楽しくなかったことも、Pairs(ペアーズ)でドタキャンする理由の1つです。

このケースでは相手は、本当に会うつもりがあって約束をしています。
しかしデート当日までの間やり取りをしているうちに、つまらなくなってしまったのです。

その影響で会いたい気持ちもなくなったため、「デートしても時間の無駄になりそうだな」と考えドタキャンすることを選んでいます。

待ち合わせ場所には行ったが会う気がなくなった

待ち合わせ場所に行ってから、会う気がなくなるケースもあります。

これは、顔重視で相手を探している人に多い理由です。
ルックスに期待していた人は実際の顔と写真の顔に大きなズレがあると騙された気分になるため、不快感からドタキャンをしてしまいます。

↑目次に戻る

Pairs(ペアーズ)でドタキャンされたら諦める?2つの判断方法

ここでは、Pairs(ペアーズ)でドタキャンされたときに諦めるかどうかの判断方法について解説していきます。

ポイントを押さえて、自身にとってベストな判断を下せるようにしましょう!

きちんと連絡と謝罪があるか

Pairs(ペアーズ)でドタキャンされた相手と今後もやり取りを続けるか迷った際は、きちんと連絡・謝罪があるかを確かめてみてください。

もし相手があなたに対して「関係を深めたい」と思っているのなら、ドタキャンしたことについてきちんとお詫びの連絡を入れてきます。
言い換えるとなにも連絡をしてこない人はあなたとの距離を縮めようとしていないため、次の出会いに切り替えた方が良い相手に出会える可能性が高いです。

リスケの提案があるか

Pairs(ペアーズ)でドタキャンされたときにリスケの提案があるかどうかも、1つの判断基準になります。

相手にあなたと会いたい気持ちがあれば、ドタキャンしても別日でのデートを提案してきます
ただしドタキャンした申し訳なさから、自ら代替日の提案ができない人も少なくありません。

必ずしも「リスケの提案をしてこない=脈なし」にはならないので、相手が脈ありなのか確かめたい場合はこちらから次回のことを切り出してみるのが賢明です。
代替日の提案時に相手の反応を見れば、下記のように脈あり・脈なしをある程度見極めることができます。

脈あり判断方法

  • 脈なし:「まだ分からないので、予定が分かったら連絡します」とごまかされる
  • 脈あり:「OKです」「その日は厳しいです、〇〇日なら空いていますがどうですか?」などの返信がくる

↑目次に戻る

Pairs(ペアーズ)2回目デートのドタキャンは脈なしの可能性大

Pairs(ペアーズ)で2回目のデートをドタキャンされた場合は、高確率で脈なしだと考えられます。
一度会って次の約束をしたのにドタキャンされたときは、相手が他に良い出会いを見つけた可能性が高いです。

また初回デートで脈なしと判断したものの流されてOKする人もいるため、2回目デートをドタキャンされた際は別の人との出会いに気持ちを切り替えることをおすすめします。

↑目次に戻る

Pairs(ペアーズ)でドタキャンされたら通報すべき?強制退会になることも!

Pairs(ペアーズ)でドタキャンしてきた相手を通報しても、ペナルティはないことがほとんどです。

ただし他のユーザーにも違反報告されているようなドタキャン男・女であれば、運営側が強制退会にすることもあります。
相手によっては懲らしめることができるため、ドタキャンされた状況が悪質だった場合は通報しておくのがおすすめです!

↑目次に戻る

Pairs(ペアーズ)でドタキャンされない3つのコツ

Pairs(ペアーズ)でのドタキャンは、工夫次第で予防することが可能です。

ここでは、Pairs(ペアーズ)でドタキャンされないようにするためのコツについて解説していきます。

近い日時でデートの約束をする

Pairs(ペアーズ)でのドタキャンを防ぎたい人は、近い日時でデートの約束をしましょう。

マッチングアプリの場合デートまでに日数があると、その間に相手の気持ちが冷めたり別の異性に取られたりしやすいです。
デートまでの期間が長いことはあなたにとって大きなリスクになるため、会う日時は極力1週間以内に設定するようにしてみてください。

実際のデートの前にビデオデートをしておく

実際のデート前にビデオデートをしておくことも、Pairs(ペアーズ)でのドタキャンを防ぐ方法の1つです。

予め顔を見て話しておくと、相手の中にある直接会うことへの恐怖心を和らげることができます。
また会ってから「イメージと違う」と思われる可能性も減らせるので、オンラインデートはドタキャンを防止するために非常に効果的な方法です!

前日に約束の確認をする

前日に約束の確認をすることも、Pairs(ペアーズ)でドタキャンを防ぐためには大切なことです。

メッセージ・電話などで翌日の約束について確認されると、ドタキャンしづらくなる人が多いです。
無責任な行動をしないようクギを刺せるので、必然的にデートをすっぽかされにくくなります。

↑目次に戻る

Pairs(ペアーズ)でドタキャンしたいときの注意点

Pairs(ペアーズ)でドタキャンしたいときは、以下の注意点を守ってください。

注意点

  • 誠心誠意「ごめんなさい」と謝る
  • 遅くてもデートの2時間くらい前までには中止の連絡を入れる
  • お店のキャンセル料・移動費など、相手に金銭的な損害が発生した場合は支払いを申し出る

ドタキャンはこちら側に100%非がある行為なので、上記のような対応をすることは大人としてのマナーであり義務です。
たとえ「相手の反応が怖い」「めんどくさい」と思っても、ドタキャンする以上は逃げずに最低限上記3つのポイントを守るようにしましょう!

↑目次に戻る

Pairs(ペアーズ)で出会えない人におすすめマッチングアプリ2選

今Pairs(ペアーズ)で良い出会いが見つからない人は、他のマッチングアプリを使ってみましょう。

ここからは、Pairs(ペアーズ)で出会えない人におすすめのアプリを2つ紹介していきます。

真剣度が高いおすすめのマッチングアプリを知りたい人は、こちらの記事をご覧ください。

おすすめマッチングアプリ①Omiai

Omiai

  • 累計会員数は1,000万人突破 ※2024年7月時点
  • 名前はイニシャルで表示され、実名が載ることはない
  • お互いがFacebookアカウントで登録している場合は、相手の検索結果に表示されません
  • 24時間365日の厳重な監視体制あり
  • 登録は無料でできる
  • 利用料は月3.900円(1ヶ月プラン) ※クレジットカード決済が一番安くおすすめ!

↓詳しくはこちら↓

公式ホームページ


Omiaiは、累計会員数が800万人を超えるマッチングアプリです。

Omiaiの特徴を、以下にまとめました。

特徴

  • 20代後半〜30代のユーザーが中心
  • 総マッチング数が9,000万組超え
  • メッセージを利用するためには本人確認が必須

異性の条件検索機能には、「年齢」「身長」「キーワード」など20種類以上の項目が揃っています。
利用者の多くが本気の恋活・婚活を目的としているため、ドタキャンするような人に遭遇する確率も低めです。

Omiaiに関しては、こちらの記事でより詳しく紹介しています。

↓Omiaiのインストールはこちら↓

\恋活・婚活アプリ/
Omiai を使ってみる!

おすすめマッチングアプリ②タップル

タップル

  • 気軽な恋人探し向けのマッチングアプリ
  • 毎日7,000人が登録しており、累計マッチング数6億組突破
  • 完全匿名で利用可能で、利用中のSNSに投稿されることもないので安心
  • 18歳から20代前半の利用者が過半数
  • 男性は2,234円/月~、女性は完全無料で利用できる

↓詳しくはこちら↓

公式ホームページ


タップルは、累計会員数が1,700万人を突破しているマッチングアプリです。

タップルの特徴としては、以下の点が挙げられます。

特徴

  • 利用者の主な年齢層は20歳前後の若者
  • 毎日25万組以上のマッチングが成立
  • カジュアルな出会い目的のユーザーが多い

「デートプラン機能」を使えば、行きたい場所・やりたいことが共通している異性を簡単に見つけることができます。

話が合う異性とマッチングしやすいので、メッセージ・電話が退屈なことが原因でドタキャンされる可能性も低いです。

タップルに関して詳しく知りたい場合は、こちらの記事をご覧ください。

↓タップルのインストールはこちら↓

\恋活・婚活アプリ/
タップル を使ってみる!

↑目次に戻る

Pairs(ペアーズ)でドタキャンされる理由と対処法のまとめ

Pairs(ペアーズ)

  • 会員数2,000万人以上の日本最大級の人気マッチングアプリ
  • 合計マッチング数は4,300万人以上
  • 20代~30代が中心
  • 恋活にも婚活にもおすすめ

↓詳しくはこちら↓

公式ホームページ


今回は、Pairs(ペアーズ)でドタキャンされる理由と対処法について解説しました。

本記事の重要ポイントは、以下の通りです。

まとめ

  • Pairs(ペアーズ)にはデート・ビデオ通話をする当日に、連絡なしやドタキャンブロックしてくる人がいる
  • Pairs(ペアーズ)でドタキャンしてくる女性は、サクラではない
  • Pairs(ペアーズ)でドタキャンする人の理由としては、デートがめんどくさくなったこと・会う勇気が出なかったこと・他に良い出会いがあったこと・約束後のメッセージや電話が楽しくなかったこと・写真と実物に大きなズレがあったことなどが挙げられる
  • Pairs(ペアーズ)でドタキャンされた相手と今後もやり取りを続けるか迷った際は、きちんと連絡や謝罪があるか・リスケの提案があるかを判断基準にすると良い
  • Pairs(ペアーズ)で2回目デートをドタキャンされたら、脈なしの可能性大
  • Pairs(ペアーズ)でドタキャンしてきた相手を通報しても、ペナルティはないことがほとんど
  • Pairs(ペアーズ)でのドタキャンを防ぎたい人は、近い日時で会う約束を取り付けること・実際のデートの前にビデオデートをしておくこと・前日に当日の確認を行うことなどをしておくと効果的
  • Pairs(ペアーズ)でドタキャンしたいときは、誠心誠意「ごめんなさい」と謝ること・遅くてもデートの2時間くらい前までには連絡を入れること・相手に金銭的な損害が発生する場合は支払いを申し出ることなどのポイントを守ることが大切

Pairs(ペアーズ)でドタキャンする理由は、人によって大きく異なります

今後デートのドタキャンを防ぎたい人は、ぜひ本記事を活用して自分に合った対策を取ってみてください!

タグ:
マッチングアプリ Pairs(ペアーズ)

記事に関するお問い合わせ

恋愛・婚活の悩みを相談したい方へ!

Lineトーク占い

LINE占いでは「占い」だけではなく、恋愛や結婚に関する「人生相談」もLINEから気軽にできます。
「当たった!」「気が楽になった!」「解決策が見つかった!」という口コミも多数!
ぜひお試しください。

「Pairs(ペアーズ)」に関する記事

Pairs(ペアーズ)についてさらに詳しく知りたいならこちらをチェック

ペアーズの支払い方法の種類と手順を徹底解説!お得なおすすめ決済方法
ペアーズの支払い方法の種類と手順を徹底解説!お得なおすすめ決済方法
ペアーズの「一定期間に送信できるメッセージの上限を超えました」が解除される時間
ペアーズの「一定期間に送信できるメッセージの上限を超えました」が解除される時間
ペアーズを読まずに読む方法はある?メッセージが既読かバレたくない人は必読!
ペアーズを読まずに読む方法はある?メッセージが既読かバレたくない人は必読!
ペアーズ(Pairs)の女性会員のいいね数を徹底調査!平均や初日・年齢別に解説
ペアーズ(Pairs)の女性会員のいいね数を徹底調査!平均や初日・年齢別に解説
ペアーズ(Pairs)の16タイプ診断とは?MBTIタイプの性格と恋愛の相性
ペアーズ(Pairs)の16タイプ診断とは?MBTIタイプの性格と恋愛の相性

「恋愛・マッチングアプリ」に関する記事

恋愛・マッチングアプリの記事は他にも多数!

ボディタッチは男性からのメッセージ!付き合う前や職場の女性に触れる男性心理
ボディタッチは男性からのメッセージ!付き合う前や職場の女性に触れる男性心理
50代バツイチ男性が求める女性とは?再婚相手に選ばれる女性の11の特徴
50代バツイチ男性が求める女性とは?再婚相手に選ばれる女性の11の特徴
長続きするカップルの秘訣はスキンシップ!言葉なしでも上手に愛情表現する方法
長続きするカップルの秘訣はスキンシップ!言葉なしでも上手に愛情表現する方法
振った男が後悔する時期と心理とは?復縁したいならタイミングを待つのが重要!
振った男が後悔する時期と心理とは?復縁したいならタイミングを待つのが重要!
嫌いになったわけじゃないと言われた場合の冷却期間は?距離を置いて復縁する方法
嫌いになったわけじゃないと言われた場合の冷却期間は?距離を置いて復縁する方法

「Pairs(ペアーズ)」に関するキーワード

キーワードから記事を探す