目次
40代のバツイチ子持ちでもマッチングアプリで再婚相手と出会える!
40代でバツイチ子持ちの人は、出会いを諦めていたりなかなか理想の相手が見つからなかったりすることが多いです。
40代再婚を目指している場合は、マッチングアプリで新たな出会いを探してみましょう!
再婚活では婚活サイトや結婚相談所を利用する人が多いですが、マッチングアプリでも再婚相手を探すことはできます。
マッチングアプリは、費用をそこまでかけずに自分が理想とする相手を探せるのがメリットです。
本記事では、40代再婚におすすめのマッチングアプリと出会うコツについて紹介していきます。
再婚したい40代がマッチングアプリを選ぶ3つのポイント
マッチングアプリを選ぶ際は、自分の目的に合ったサービスを選ぶことが重要です。
自分に適したマッチングアプリを利用すると、遠回りすることなく効率的に出会いを探すことができます。
ここでは、再婚したい40代がマッチングアプリを選ぶ際のポイントをまとめました。
どのようなマッチングアプリが適しているのか全くわからない方は、以下のポイントを意識しながら探してみてください。
全体の登録者数
昨今マッチングアプリの数は急増しており、人気のサービスもあればマイナーなアプリも存在します。
マイナーなマッチングアプリは登録者が少ないことから、条件に合う人がなかなか見つからない可能性が高いです。
登録者数が多いマッチングアプリを利用すれば、「バツイチOK」「再婚希望」な人も見つかりやすくなります。
知り合った相手と上手くいかなくても、すぐに他の出会いを探せることも人気マッチングアプリのメリットです。
離婚経験ありの登録者数
登録者だけでなく、離婚経験がある人の人数も確認しておきましょう。
離婚経験者は相手がバツイチでも気にしないことがほとんどなので、再婚相手に適しています。
離婚経験者の登録数のみを公表しているサービスはありませんが、アプリ内で検索することなら可能です。
「離婚経験あり」「子持ち」などの条件で調べてみて、どれくらいの人がヒットするかを確認してみてください!
婚活への真剣度
出会いを探している人が多くても、恋活メインの場合は再婚活には向いていません。
恋活とは「恋愛する相手を探す活動」のことで、まだ結婚までは望んでいない若いユーザーが多いです。
再婚を目指しているのなら、婚活への真剣度が高いユーザーが多く在籍しているマッチングアプリを選びましょう。
真剣な婚活向きのマッチングアプリなら、初婚・再婚関係なく結婚に前向きな人との出会いを見つけやすいです。
40代の再婚におすすめマッチングアプリTOP5
ここでは、40代の再婚におすすめのマッチングアプリを5つご紹介します。
再婚活におすすめのマッチングアプリの特徴を把握してもいまいちどれが良いかわからない場合は、これらのマッチングアプリの中から選びましょう!
再婚活におすすめのマッチングアプリについてもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事も参考にしてみてください。
Omiai
- 累計会員数は1,000万人突破 ※2024年7月時点
- 名前はイニシャルで表示され、実名が載ることはない
- お互いがFacebookアカウントで登録している場合は、相手の検索結果に表示されません
- 24時間365日の厳重な監視体制あり
- 登録は無料でできる
- 利用料は月3.900円(1ヶ月プラン) ※クレジットカード決済が一番安くおすすめ!
Omiaiは累計会員数が1,000万人(※2024年7月時点)を超えている、人気のマッチングアプリです。
累計マッチング数は1億組(※2023年6月時点)を超えており、アクティブユーザーが多い傾向にあります。
恋活だけでなく婚活目的のユーザーも多く婚活アプリの中でも特に会員数が多いため、再婚目的の40代の方にもおすすめです。
利用者の年齢層は20代後半~30代前半が最も多いですが、40代の方でも十分出会いを探すことができます。
使い方はとてもシンプルなので、マッチングアプリを使ったことがない方でも直感的に操作することが可能です。
Omiaiの評判や料金を知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
40代の口コミ
ここで、Omiaiを使って出会えた40代の人の口コミを紹介します。
どのような出会いがあるのか気になる方は、ぜひ参考にしてみてください。
![40代(アラフォー)40代の口コミ](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/18818/520189d4-2d0b-42f2-8090-673c68e3dc01.png)
![40代(アラフォー)40代の口コミ](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/18819/36109340-01c2-4b11-98c6-006dfda50cb7.png)
「Omiaiは若いユーザーが中心」と思っている人も多いですが、口コミを見てみると40代の方でも十分に素敵な出会いを見つけられることがわかります。
内面を重視しながら、結婚も視野に入れた出会いを探したい方にはOmiaiがおすすめです!
マリッシュ
- 真面目な出会いを探す女性・男性を応援する婚活アプリ
- 再婚・シングルマザーにもおすすめ
- アクティブユーザーの年齢層は40代が中心
- 安心安全に利用ができるよう24時間有人でパトロールをしている
- 連絡先を交換せずに通話が可能
マリッシュは累計マッチング数が1,000万件を突破している、婚活アプリとしても人気のサービスです。
再婚活もしやすい環境なので、40代で再婚を目指している方にもおすすめできます。
利用者の年齢層は40代が中心となっており、バツイチや再婚目的の方も多いです。
マリッシュにはシングルマザーや再婚者を応援する「リボンマーク」があり、再婚に理解がある人も探しやすくなっています。
シンママ・シンパパの再婚を応援する特典もあるため、効率的に出会いを探すことが可能です。
マリッシュの使い方を知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてください。
40代の口コミ
ここでは、マリッシュを使って出会えた40代の人の口コミを3つご紹介します。
数名と付き合いました。
今も彼女がいます。
バツありの女性が多いですが、未婚の女性もいてますよ。
40代男性です。色々なアプリを試しましたが、マリッシュが一番です。
システムが分かりやすく、サクラはほぼいませんし、私は2度女性と会えました。どちらも普通の方でしたよ。結局は上手くいきませんでしたけど、結婚詐欺とかもなかったです。
ただ、女性の場合は男性IDに詐欺なんかがいるらしいので少しは注意しておいて下さい。
コツとして必ず顔写真を載せること。そうしないとなかなかいいねされません。
同じく40代バツイチの者です。
そうですね、マリッシュはバツイチが多いのでおのずと女性はシングルマザーが多いです。
私も使っていましたが結婚願望がある人は少なかったと思います。
今はマリッシュで見つけた方とお付き合いしています。
マリッシュはバツイチやシンパパ・シンママが多いため、再婚活でも消極的にならずに活動できます。
ただし未婚の方や結婚願望がない方と出会うケースもあるので、再婚前提で話を進めないことも重要です。
Pairs(ペアーズ)
Pairs(ペアーズ)は累計会員数が2,000万人を超えている、国内最大級の人気マッチングアプリです。
圧倒的なユーザー数を誇るマッチングアプリなので、40代で再婚目的の方でもたくさんの人の中から出会いを探すことができます。
設定できる検索条件が豊富なこともPairs(ペアーズ)の特徴の1つで、自分の理想の相手を効率的に探せます。
条件を設定して探すのが大変な場合には、マイタグ機能を活用してみるのもおすすめです!
コミュニティ機能は同じ趣味や興味を持つ人が集まり、グループでチャットできる機能です。
共通の話題がある人たちとグループチャットを楽しみながら出会いを探せるため、40代の方も気軽に利用することができます。
40代にPairs(ペアーズ)はおすすめかどうかについてまとめている記事があるので、併せて参考にしてみてください。
40代の口コミ
Pairs(ペアーズ)で出会えるイメージが湧かない方は、実際に会えた人の体験談を参考にしてみましょう。
自分は40代半ばの男です。
女の子は30代半ばから同じ歳まで設定して色々な方に会って、付き合ったり別れたりして今の彼女で落ち着いてます。
当方アラフォーバツイチ(子持ち)です。
子供もだいぶ手を離れたこともあり、自分の残りの人生を少しずつ考え始め、昨年夏ごろにペアーズで恋活を始めました。
そこで、4歳年下の同じくバツイチ(子持ち、別居中)の男性とマッチングし、月1ペースでお会いしています。かれこれ5〜6回お会いしているのですが、いつも時間は私に合わせてくれたり(昼間デート)、お昼もご馳走してくれます。
話していて楽しいし、ほぼ毎日LINEもしています。
アクティブユーザーが豊富なPairs(ペアーズ)では、40代の方でも複数名と出会えていることが多いです。
とにかく出会いの母数を増やすことが重要なので、たくさんの人の中から相性の良い相手を見つけたい方もぜひお試しください。
ゼクシィ縁結び
- 大手・リクルートが運営するマッチングアプリ
- 会員数は140万人を突破
- 有料プランは月額2,640円から
- デートの調整を代行してくれる「お見合いオファー」も好評
- 会員の80%が6ヶ月以内に恋人を見つけている
ゼクシィ縁結びは、様々なサービスを展開している株式会社リクルートが運営しているマッチングアプリです。
結婚を視野に入れて出会いを探しているユーザーが多いため、40代で再婚したい方にもおすすめできます。
ゼクシィ縁結びでは18の質問に答えることで価値観を診断され、データを基に相性が良い相手を紹介してもらえます。
どのような相手が良いのかよくわかっていない方でも、ゼクシィ縁結びなら効率的に出会うことが可能です。
またマッチングアプリ業界初となる、「コンシェルジュによるデート調整代行」も利用できます!
コンシェルジュにデートの日時や場所を調整してもらえるので、ネット婚活が初めての方でも安心して出会いやすい環境です。
ゼクシィ縁結びの料金プランを知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
40代の口コミ
ゼクシィ縁結びを使って出会えた40代の人の口コミは見つからなかったので、ここでは再婚できた人の口コミを紹介します。
婚活でゼクシィ縁結びを使ってみようか迷っている方は、実際の口コミを踏まえて判断してみましょう。
30代バツイチ男です。
自分は、ゼクシィ縁結びで20代女性と再婚しました。
ゼクシィ縁結びの場合は、可愛い・綺麗な方も沢山居ます。
年収300万円代・30代バツイチ・170cm・110キロ男です。
ゼクシィ縁結びで再婚出来ましたー
ゼクシィ縁結びはサポートが充実している分、真面目な出会いを探している人が集まりやすいです。
実際に再婚できた人も多いので、結婚相談所と迷っているときに試してみるのも1つの手と言えます。
ラス恋
- 40代~60代向けのマッチングアプリ
- 1ヶ月以内に97%の人が新しい出会いを見つけている
- シンプルなデザインで直感的に操作できる
- マッチング成立までは完全無料
- 匿名表示で安全安心
40代にぴったりなマッチングアプリの1つがラス恋です。
ラス恋の年齢層はほとんどが40歳以上で、再婚を考えている人やシンママ・シンパパのユーザーも少なくありません。
独身証明書の提出も必須なので、既婚者と出会う可能性がないメリットも大きいです。
「マッチングアプリ」と聞くと抵抗感を覚える人もいますが、ラス恋はシンプルな操作で相手を探すことができ、マッチングアプリ初心者でも安心して使えます。
また1ヶ月以内に97%以上のユーザーが新しい相手を見つけているため、日常生活で出会いがないと悩んでいる人は試してみる価値大です!
検索画面では相手との相性度が表示されるので、相性度が高い相手とのマッチングを積極的に狙ってみましょう。
40代の口コミ
ここではラス恋で実際に出会えた人の体験談をご紹介します。
実際のこのアプリで出会えました。他のマッチングアプリも試したもののうまく出会えず、最後の希望としてラス恋を始めました。スマホ操作に乏しい私でも簡単に操作できオススメのアプリです。
引用元: play.google.com
このアプリで出会った方とお付き合いすることになりました。素敵なこ゚縁をいただきありがとうございました。
引用元: play.google.com
他にも相性度99%の相手を見つけ、運命的な出会いを果たした人もいました。
ラス恋はマッチング成立までは男女関係なく無料で使えるので、まずは気軽に試してみてください。
マッチングアプリで40代が再婚相手を見つける4つのコツ
40代で再婚を目指す場合は使うマッチングアプリだけでなく、使い方も意識することが大切です。
コツを取り入れながらマッチングアプリを使うことで、より効率的に出会いを探せるようになります。
ここでは、40代の人がマッチングアプリで再婚相手を見つけるコツを見ていきましょう!
離婚経験や再婚希望と明記する
マッチングアプリで出会うためには、できるだけ多くの情報をプロフィールに書くことが重要です。
必須ではありませんが、離婚経験や再婚希望なことを明記しておくと理解してくれる人だけを引き寄せられます。
バツイチNGや結婚願望がない相手とマッチングしても、再婚を目指すことはできません。
また自分の経歴で嘘をついたり隠したりしてしまうと、バレた時に嫌われるのでやめましょう。
同じくバツイチの相手を狙う
マッチングアプリで再婚相手を探す場合は、自分と同じくバツイチの人を狙うようにしましょう!
バツイチの人は「相手もバツイチでもOK」と考えている場合が多いので、気持ちのすれ違いが起きにくいです。
最初からバツイチの人だけに絞って探すと、効率的に再婚相手を探すことができます。
希望条件は広く設定する
再婚する相手を探す際は自分のこだわりや好みをできるだけ叶えたい人が多いですが、希望条件は広く設定しましょう。
バツイチなのは悪いことではありませんが、婚活をする上ではマイナスポイントになることも多いです。
高望みして条件を厳しく設定してしまうと、当てはまる人がどんどん少なくなります。
相性の良さは条件だけではわからないので、必要最低限のことだけ設定しその中から良い人を探すのがおすすめです。
マッチングしたら積極的にデートする
マッチングアプリの目的はメッセージのやりとりをすることではなく、実際にデートをして良い人を探すことです。
マッチングしてメッセージのやりとりを最低限行ったら、積極的に相手をデートに誘いましょう。
会わないと雰囲気や価値観はわからないので、どんどんデートしてみることが重要です!
また婚活では年齢が若い方が有利で、同じ40代でも「50代手前」よりも「40代前半」の方が出会いを見つけやすくなっています。
時間を無駄にしないためにもマッチングすることができたら時間をかけずにメッセージ&デートをして、良い人を見極めてください!
40代の女性がマッチングアプリで再婚するのは難しい?婚活ブログで現実を確認!
「40代の女性が再婚活する場は、婚活パーティーや結婚相談所しかない」と考えている人もいます。
しかし40代女性でもマッチングアプリで再婚を目指すことはできるので、結婚相談所に抵抗がある場合は積極的に活用してみましょう。
ここでは、40代バツイチ女性のマッチングアプリ婚活の体験談をまとめたブログをご紹介します。
こちらは1年半以上に及ぶ婚活体験を日記としてまとめているトーコさんのブログです。
トーコさんは、2020年6月にめでたく再婚されました。
アラフォー・シンママがどのようにして婚活を行い、幸せをつかんだのかぜひご覧ください。
40代の再婚にはオンライン婚活ができる結婚相談所もおすすめ!
40代で再婚を目指しているもののマッチングアプリでは出会いが見つからない場合は、オンライン婚活ができる結婚相談所がおすすめです。
オンライン婚活ならまとまった時間が取れない忙しい方でも、スキマ時間に出会いを探すことができます。
ここでは、40代の再婚におすすめの結婚相談所を2つご紹介します。
エン婚活エージェント
- 登録料10,780円、月会費14,300円
- 1か月無料体験プランあり
- 条件から相手を紹介してもらう形式
- 専任コンシェルジュによるサポート
- デートの日時・場所調整をしてくれる
- オンライン動画講座見放題
エン婚活エージェントは6か月以上活動を続けている会員の成婚率が業界トップクラスの30%を記録している、大手のオンライン結婚相談所です。
専任アドバイザーが婚約まで親身にサポートしてくれるので、安心して出会いを探せます。
オンライン完結型の結婚相談所のため、安い費用で充実したサービスを受けられることも魅力です。
また成婚者のうちの90%は活動を開始してから1年以内に成婚しており、スピーディーに出会いを見つけることができます。
3か月以内に出会いがない場合は、登録料と3か月分の月会費を全額返金してもらえる保証もあります。
パートナーエージェント
- 「結婚したくても、できない人をゼロに」が目標
- 2017年度、結婚相談所の顧客満足度No.1を獲得
- 活動開始から1年以内に成婚した会員は65.6%
- 2017年度は3,264人が成婚した実績あり
パートナーエージェントは複数のプランが用意されている、人気の結婚相談所です。
本気で結婚したい方向けのエグゼクティブコースから、お試しで婚活を始められるコンシェルジュライトコースまで用意されています。
自分の状況や熱量に合わせてコースを選べるので、効率良くサポートを受けることが可能です。
全国各地にサロンを構えていますがオンライン婚活にも対応しているため、国内のどこであっても手厚いサポートが受けられます。
コンシェルジュからの紹介やAIを使った高度なマッチングなどもあるので、様々な方法で婚活を進めることが可能です。
パートナーエージェントについてもっと詳しく知りたい方は、以下の記事も参考にしてみてください。
40代の再婚におすすめマッチングアプリのまとめ
今回は、40代の再婚におすすめなマッチングアプリをご紹介しました。
最後に、ポイントを振り返ってみましょう。
まとめ
- 40代バツイチ子持ちでもマッチングアプリで再婚相手を探すことはできる
- 再婚したい40代がマッチングアプリを選ぶ際のポイントは「全体の登録者数」「婚活への真剣度」など
- 40代の再婚におすすめのマッチングアプリは「Omiai」「マリッシュ」「Pairs(ペアーズ)」「ゼクシィ縁結び」「ラス恋」
- マッチングアプリで再婚するイメージが湧かない場合は婚活ブログを見てみるのがおすすめ
- 40代の再婚にはオンライン婚活できる結婚相談所もおすすめ
- おすすめの結婚相談所は「エン婚活エージェント」「パートナーエージェント」
40代で再婚活する場合「結婚相談所や婚活パーティーに足を運ばなければいけない」と思っている人が多いですが、今はオンラインで受けられるサービスがたくさんあります。
マッチングアプリでも年齢や交際ステータスなどを設定すれば、再婚相手を効率的に探すことが可能です。
オンライン結婚相談所ならマッチングアプリよりもさらに充実したサービスを受けられるので、本気で再婚を目指したい方はぜひ検討してみてください!
公開日: 2023-06-08
タグ:
マッチングアプリ
40代(アラフォー)
出会い