目次
タップルの年齢層は20代が大多数
![タップル タップルの年齢層は20代が大多数](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/6192/7cf13e81-300b-46ad-a480-8acc81ea6f6d.png?fit=crop&w=640&h=auto)
趣味で出会いを繋げるマッチングアプリが「タップル」です。
マッチング総数は1億組を突破!
- おでかけ機能
- デートパス
など他社マッチングアプリと違う様々なサービスが用意されています。
- 気軽な恋人探し向けのマッチングアプリ
- 毎日7,000人が登録しており、累計マッチング数3億組突破
- 完全匿名で利用可能で、利用中のSNSに投稿されることもないので安心
- 18歳から20代前半の利用者が過半数
- 男性は2,234円/月~、女性は完全無料で利用できる
今回の記事では、タップルの年齢層について徹底解説させていただきます!
後ほど詳しく解説しますが、タップル会員の70%が18〜24歳というデータが出ており、
- 大学生
- 専門学生
- 新社会人
のユーザーが多いです。
実際に編集部でも登録してみたところ、ほとんどのユーザーが20代でした。
若い異性と出会いたい方や、大学生の恋活にもぴったりです!
具体的なデータをご紹介しながら、年齢層について詳しくみていきます。
その前にタップルについて詳しく見るなら下記の記事がおすすめです。
男性ユーザーは約65%が20代
![タップル 男性ユーザーは約65%が20代](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/6476/339bbe37-7a1d-4a04-8139-0d4686860315.png?fit=crop&w=640&h=auto)
最初に男性ユーザーの年齢層からご覧いただきます。
上記のグラフのように、
- 20歳〜24歳:34.02%
- 25歳〜29歳:30.64%
と20代ユーザーが64.6%と大多数を占めます!
30代の割合が23.74%なので、20代ユーザーがいかに多いか分かりますね。
女性ユーザーは70%近くが20代
![タップル 女性ユーザーは70%近くが20代](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/6477/ddff4435-5254-4c4f-829b-fa2f704f7c39.png?fit=crop&w=640&h=auto)
続いて女性ユーザーの年齢を見てみましょう。
上記のグラフのように、
- 20歳〜24歳:38.96%
- 25歳〜29歳:29.56%
このように、20代の割合が68.52%と実に7割近くにのぼります。
30代の割合は21.06%と、20代の半分以下という数字です。
20代前半と30代後半で男女差が見られた
タップルの年齢別割合をご覧頂きました。
男女で似た部分が多かったものの、
- 20代前半の割合は女性の方が多い
- 30代後半の割合は男性の方が多い
上記の違いが見られました。
タップルは、20代ユーザーの割合が男女ともに70%近いことが判明しました!
タップルの特徴
![タップル タップルの特徴](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/6478/5e0f7a3b-8b02-44cb-94d0-499c78a84f2b.png?fit=crop&w=640&h=auto)
タップルは他のマッチングアプリと比べて、大学生や専門学生の数が多いです。
趣味で繋がることをコンセプトにしたマッチングアプリなので、より価値観が近い異性と出会えるメリットがあります。
プロフィール写真を見て気軽に、
- 「いいかも」
- 「イマイチ」
に気軽に振り分けられるので比較的マッチングしやすく、高確率で異性と出会えます。
「婚活」よりは「恋活」に適したマッチングアプリですよ。
タップルが大学生におすすめな理由は、こちらの記事で解説しています。
「恋活」と「婚活」の違いについては、下記の記事が参考になります。
タップルの年齢確認の設定・変更方法
![タップル タップルの年齢確認の設定変更方法](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/6479/9ccfacb6-0c3b-486b-b7ab-5e8bdcd4b7eb.png?fit=crop&w=640&h=auto)
タップルのユーザーは、登録後に年齢が確認できる書類を提出しなければメッセージの交換ができません。
マッチングアプリの年齢確認は出会い系サイト規制法に規定されているので必須です。年齢確認は簡単で1分でできるので、タップルに登録したらまずは身分証を提出しましょう。
年齢確認に利用できる書類は、運転免許証や健康保険証、パスポート、大学や専門学校の学生証などです。
【タップルで年齢確認する方法】
1.タップルのマイページ右上の歯車マークをタップして設定ページへ
2.アカウント情報の項目にある「年齢確認」をタップする
3.画面下部にある「証明書を撮影する」を選択する
4.あなたが提出する証明書の種類を選ぶ
5.「ファイルを選択する」と「カメラで撮影」のどちらかを選択して提出
6.30分以内に「年齢確認が承認されました」とお知らせが来たら年齢確認完了
年齢確認の方法についてはこちらの記事を参考にしてください!
【年代別】タップルの口コミ
タップルに登録している20代の会員と30代の会員の口コミを確認していきましょう。
実際にタップルユーザーの声を見ると、どんな人に向いているのかが分かります!
20代の口コミ
私は先日タップルというアプリでマッチングした人と2回夜ごはんを食べに行きました。
私はこの前タップルという出会い系のアプリで知り合った男性と居酒屋でご飯を食べに行きました。その人はお酒も進めてこないし私の家がちょっと遠いので帰る時間も気にしてくれていました。
話していても楽しくてまた会いたいなと思える人でした。
先日アプリ(タップルというアプリ)で、たまたま同じ大学に通っている一つ年上の男の人と出会い、ご飯に誘われ行きました。
![タップル 20代の口コミ](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/11777/15c9d4c7-473d-4987-9af1-eab9cf770a3c.jpeg?fit=crop&w=640&h=auto)
- マッチングした相手と2回夜ご飯を食べに行った
- タップルで知り合った男性と居酒屋でご飯を食べた、また会いたくなる人だった
- 同じ大学の1歳年上の男性にご飯に誘われた
- タップルのおでかけ機能は便利
タップルでマッチングして食事に行ったと言う口コミが多く見られました。
ただ中には、「相手が軽い感じだった」「身体目的だった」という声もあるので、実際に会う際は十分注意しましょう。
実際に会うまでの流れとコツについては、下記の記事が参考になります。
怪しいイケメンを見抜く方法は下記の記事を参考にしてください。
またタップルの「おでかけ機能は便利!」という声も見られました。
もとは「つぶやき機能」というサービスがあったのですが今は無くなり、かわりに登場したのがおでかけ機能でした。
詳しくはこちらの記事を参考にしてください。
30代以上の口コミ
![タップル 30代以上の口コミ](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/11778/744a42c1-596d-444a-aa43-cbc25f1fce1b.jpeg?fit=crop&w=640&h=auto)
![タップル 30代以上の口コミ](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/11779/f6568f22-6644-47fb-b3b8-ed39af0ba22b.jpeg?fit=crop&w=640&h=auto)
![タップル 30代以上の口コミ](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/11780/83bfa3df-8c2b-410a-b2db-fc93f4e89e13.jpeg?fit=crop&w=640&h=auto)
- タップルで20代とマッチングしても、なかなか会うまで行かない
- タップルでおでかけで同じ歳の相手からメッセージが来た
- タップルで、アラサーの先輩がアラサーをゲットしていた
- マッチング率が高いので、恋活中の人はおすすめ
30代ユーザーはマッチングが厳しいと言う声もあるものの、一方で「タップルで出会えた」という口コミも見ることができました。
恋活はもちろん、婚活目的で利用している人も多いようです。
またタップルと併せて、他社マッチングアプリを活用するのも効果的な方法であるといえます。
マッチングアプリの掛け持ちについては、下記の記事を参考にしてください。
タップルの口コミをもっと見るなら、下記の記事がおすすめです。
併せてお読み下さい。
異性の年齢検索方法
タップルの年齢検索方法を解説します。
タップルは「趣味で繋がる」というキャッチコピーの通り、まず趣味や好きな分野の「カテゴリー」を選び、参加する必要があります。
他社マッチングアプリと仕組みが違うので、あらかじめ把握しておきましょう。
![タップル 異性の年齢検索方法](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/6480/da7043bf-77e4-4670-b4c2-6ed8ae1c9f88.png?fit=crop&w=640&h=auto)
表示された異性のプロフィールページの左下のボタンを押すことで、検索ページに飛ぶことができます。
![タップル 異性の年齢検索方法](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/6481/3d93eb8d-27ad-49ae-bacf-1a3b4677dff1.png?fit=crop&w=640&h=auto)
異性を年齢で検索したいときは、条件検索画面の一番上にある年齢の項目を希望の年齢に設定してください。
参加したカテゴリー内の、設定した年齢ユーザーのみが表示されます。
女性会員は多くの機能やメッセージを無料会員のまま利用できますが、男性会員は有料会員にならないとメッセージや検索機能が十分に使えません。
無料会員の男性は、
- 年齢
- 居住地
でしか女の子を絞ることができないので、タップルで真剣に出会いを探したい男性ユーザーは有料会員登録を検討してみてください。
タップルの検索機能の使い方は、こちらの記事を参考にしてくださいね。
タップルの料金プランはこちらの記事を参考にしてください。
30代以上におすすめのマッチングアプリ
では30代の男女が選ぶべきマッチングアプリは何でしょうか?
ここから、30代が恋人や結婚相手を探すのにぴったりなマッチングアプリを紹介します!
マッチングアプリによって年齢層やユーザーの目的は異なり、あなたに合ったアプリを選ぶことでマッチング成功率が上がります
30代以上の人は、以下で紹介するマッチングアプリをぜひ活用してみてください。
編集部がおすすめするマッチングアプリランキングは、こちらの記事をどうぞ。
30代向けマッチングアプリについては、下記の記事も参考になります。
各年代、カテゴリー別マッチングアプリランキング記事を詳しくチェックするなら、下記からどうぞ!
- 20代男女におすすめのマッチングアプリベスト5
- 40代男性におすすめのマッチングアプリ6選
- 50代が使うべきマッチングアプリ・婚活サイト5選
- シングルファザーにおすすめの再婚・婚活アプリ4選
- 地方・田舎で出会えるマッチングアプリ6選
- オタク向けおすすめマッチングアプリ5選
マリッシュ
- 真面目な出会いを探す女性・男性を応援する婚活アプリ
- 再婚・シングルマザーにもおすすめ
- アクティブユーザーの年齢層は40代が中心
- 安心安全に利用ができるよう24時間有人でパトロールをしている
- 連絡先を交換せずに通話が可能
累計マッチング数200万件突破!
- バツイチ
- シンママ・シンパパ
の恋活や婚活にもおすすめのマッチングアプリが「マリッシュ」です。
他のマッチングアプリに比べ、30代以上の出会いに真剣な利用者が多いので、出会いに繋がる質の高い出会いが期待できますよ。
細かい検索機能はもちろん、アプリ内で通話可能な「あんしん電話機能」も備わっています!
マリッシュの口コミ評判、登録からマッチングまでの流れもしっかりおさえておきましょう。
Pairs(ペアーズ)
30代以上の人には、恋活にも婚活にも利用できるペアーズがおすすめです。
ペアーズは国内最大規模のマッチングアプリで、累計登録者数は1,000万人を超えています!
平均4ヶ月で恋人ができており、結婚や交際に至ったカップルの数は20人以上とペアーズの公式ページで公表されています。(2019年1月時点までの累計)
ペアーズの年齢層は20代の割合が高いですが、30代〜40代以上の幅広い年齢層の男女が登録しているので、
- 恋人がほしい人
- 結婚相手を探したい人
用途に合わせて活用していただけます。
ペアーズについて詳しく見るなら、こちらの記事が参考になります。
タップルとペアーズを比較するなら、下記の記事が参考になります。
Omiai
- 累計会員数は1,000万人突破 ※2024年7月時点
- 名前はイニシャルで表示され、実名が載ることはない
- お互いがFacebookアカウントで登録している場合は、相手の検索結果に表示されません
- 24時間365日の厳重な監視体制あり
- 登録は無料でできる
- 利用料は月3.900円(1ヶ月プラン) ※クレジットカード決済が一番安くおすすめ!
結婚を意識している30代には、Omiaiがおすすめです。
Omiaiのユーザーは20代後半〜30代が多く、
- 真剣交際
- 結婚相手を見つける目的
で登録している人が多いです。
累計登録者数は400万人以上とタップルとほぼ同じ規模で、累計マッチング数は2,800万組を突破しています!
毎月2,500人がOmiaiで実績を作っていると公式ページで公表しているので、Omiaiに登録することで良い出会いが期待できます。
ペアーズとOmiaiアプリの使い方と登録者層に似ている部分が多いので、2つのマッチングアプリを併用して効率よく恋活・婚活をすると良いでしょう。
Omiaiについて詳しくは、こちらの記事を参考にしてくださいね。
Omiaiの年齢層や職業、いいね数を男女別で見るなら下記の記事が大変参考になります!
前向きに結婚を考えたいならエン婚活エージェント
- 登録料10,584円、月会費12,960円
- 1カ月無料体験プランあり
- 条件から相手を紹介してもらう形式
- 専任コンシェルジュによるサポート
- デートの日時・場所調整をしてくれる
- オンライン動画講座見放題
30代で前向きに結婚を考えている人には、エン婚活エージェントがおすすめです。
エン婚活エージェントは来店不要の結婚相談所なので、普段は仕事で忙しい人でも気軽に登録できます。
結婚相談所といえば料金が高いイメージがありますが、エン婚活エージェントは業界で一番安いのが特徴です!
必要なのは、
- 登録料9,800円
- 月会費12,000円
のみで、とてもわかりやすい料金システムです。
婚活プランの作成や悩み相談、相手の紹介やお見合いの立会いなど婚活を全般的にサポートしてくれるコンシェルジュがいるので、恋愛経験が少ない人や奥手で積極的に婚活をする自信がない人はエン婚活エージェントに登録してみてくださいね。
エン婚活エージェントについて詳しくは、こちらの記事で紹介しています。
まとめ
- 気軽な恋人探し向けのマッチングアプリ
- 毎日7,000人が登録しており、累計マッチング数3億組突破
- 完全匿名で利用可能で、利用中のSNSに投稿されることもないので安心
- 18歳から20代前半の利用者が過半数
- 男性は2,234円/月~、女性は完全無料で利用できる
- タップルユーザーは男女とも70%近くが20代ユーザーだった
- タップルの20代ユーザーと30代ユーザーの割合には2倍以上の差がある
- 年齢確認に利用できる書類は、運転免許証や健康保険証、パスポート、大学や専門学校の学生証など
- 趣味で繋がるマッチングアプリなので価値観が合う異性と出会いやすい
- タップルでは、異性を検索する際はカテゴリーに参加する必要がある
- 30代以上の人はタップルよりも「マリッシュ」や「ペアーズ」「Omiai」がおすすめ
- 婚活を考えるなら「エン婚活エージェント」もおすすめ
タップルは、20代の大学生や新社会人の数が多いマッチングアプリです。
比較的マッチング数が多く、出会いの数が豊富なので、新しい出会いがほしい20代の方はぜひ登録してみましょう!
公開日: 2019-07-02