目次
マッチングアプリwith(ウィズ)がオタクにおすすめできる4つの理由
- 名前はイニシャルで表示され、Facebookにも反映されないため安心
- 24時間365日、スタッフにより監視サポートがある
- テレビ番組、雑誌に取材された実績アリ
- 男性は月3,960円~、女性は無料で利用できる
マッチングアプリには様々な種類がありますが、その中でもオタクに最も向いているアプリは「with(ウィズ)」です。
「2021年 オリコン顧客満足度調査 恋活・婚活マッチングアプリ」で1位を獲得した実績もあります。
上のツイートでは「マッチングアプリとして有名なTinder(ティンダー)はダメだったが、withでは出会えた」と書いてあります。
withがオタクの出会い探しにおすすめの理由は以下の4つです。
オタクにおすすめの理由
- 会員数が多い
- 自宅にいても出会える
- 「好みカード」で自分と同じ趣味の人と出会える
- with(ウィズ)はオタクの割合多め!
では詳しく見ていきましょう。
①会員数が多い
オタク専用マッチングサイトを謳うサービスは、アエルネやオタレンなど複数あります。
しかしwithの方が圧倒的に会員数が多く、オタク同士の出会いも期待できることをご存知でしょうか?
前述のアエルネの会員数は男女合わせて3万人弱となっている一方、withの会員数は2019年3月時点で113万人以上と、圧倒的な差をつけています。
母数が多いことは当然出会いの可能性も広がるので、withはオタクにとって最高の出会いの場といえるのです。
マッチングアプリの会員数比較ランキングは、こちらの記事でまとめています。
マッチングアプリを選ぶ際の1つの指標が「会員数(登録者数)」です。会員の数が多け...
②自宅にいても出会える
オタク専用の出会いイベントや、コミケなどでの出会いも存在します。
しかし婚活パーティーや合コンなど、着飾って大人数のいる場で知らない人と連続して話すことが求められる場所です。
そのような状況が苦手な人にとって、マッチングアプリは時間・場所問わず出会えるので最適です!
③「好みカード」で自分と同じ趣味の人と出会える
オタク友達との会話は趣味が合わない人より弾みやすいですよね。
withは自分の好みに合ったカードをプロフィールに設定することで、同じ趣味の人と出会うことができます。
自分で好みカードを作成でき、同じアニメ好きでも作品名まで絞れるのが特徴です。
好みカードの例
- 「僕のヒーローアカデミア好き」
- 「コナンの映画が好き」
- 「ジブリ映画ファン」
上記のように細かく設定できるので、より自分と話が合う人との出会いが期待できるでしょう。
④with(ウィズ)はオタクの割合多め!
withのオタク率の多さは、趣味関連の好みカードの登録者数から推測することができます。
主なオタク関連の人数は次のとおりです。
・漫画・アニメ好き:393,296人
・声優・アニソン好き:28,842人
・コスプレ好き:5,200人(複数カード合計)
(2020年9月7日現在)
中にはオタク女子も多数含まれており、オタク同士で出会いたい男性にとってwithは最適な場所と言えます。
マッチングアプリで出会うオタクが増えている!
シッテクが、オタク男女を対象に「どうやって恋人・結婚相手と出会いましたか?」という内容の独自アンケートを実施しました。
結果は以下のようになりました。
男性・女性の順番にご覧ください。
オタク男性の回答結果を見ると、「職場」「友人の紹介」が多いことが分かります。
一方、オタク女性の回答結果を見ると、2位に「マッチングアプリ」が入っています。
今後、マッチングアプリを使って出会いを見つけるオタクが増えいくのは間違いないでしょう。
オタクがwith(ウィズ)で効率良く出会う方法
オタクがwithで効率的に出会うために、次の4点に気をつけましょう。
効率的に出会う方法
- プロフィールにこだわる
- 人数の少ない「好みカード」を狙う
- 積極的にアピール・いいねする
- メッセージで話題を探す
では詳しく解説していきます。
オタクがwithで出会うコツ【1】プロフィールにこだわる
withで出会うにはプロフィールを充実させることが重要です。
オタク同士で出会いたい場合、アニメやゲームが好きなことやお気に入りの作品について書いても問題ありません。
ただし詳しく書きすぎてオタクであることを前面に出さないようにしましょう。
特定の領域にだけ興味があるように見られてしまい、出会いの可能性を狭めてしまうので注意が必要です。
プロフィールの書き方などについては、下記の記事で紹介しているのでぜひ参考にしてください!
マッチングアプリ・婚活アプリでモテ度の指標になる「いいね」ですが、皆さんはたくさ...
マッチングアプリでモテる男になるためには、プロフィール(自己紹介文)が重要です!...
写真は明るさ&清潔感を意識!
写真は暗いと印象が悪いので、光度調整などをして明るい雰囲気にすることが大切です。
自撮りではなく他撮りで笑顔の写真が好まれます。
背景は散らかった部屋などではなく、おしゃれなカフェや良い景色を選びましょう!
以下の記事では、プロフィール写真のコツを解説しているのでぜひご覧ください。
マッチングアプリで女性はモテやすいです。ただ人気女性がいる一方で、なかなか男性か...
マッチングアプリ(婚活アプリ)で女性からいいねが来ない、つまり「モテない」のは「...
プロフィールは前向き&誠実さをアピール
自己紹介文では男女ともに、できるだけポジティブな言葉を使うと相手に好印象を与えられます。
文章はあまり長すぎず短すぎず400字程度にして、誠実さをアピールしましょう。
趣味についてはマニアックなところまではあまり踏み込まないでください。
「けっこう漫画を読みます」「アニメが好きです」程度に留めることで出会いの幅が広がります。
オタクがwithで出会うコツ【2】人数の少ない「好みカード」を狙う
好みカードはニッチであればあるほど、ライバルが少なくなります。
並び替えの手順は、まず好みカードのタブを開きましょう。
次に画面下部の並び替えボタンを押して、メニュー下の「参加者が少ない」を押すと完了です。
オタクがwithで出会うコツ【3】積極的にアピール・いいねする
せっかくマッチングしてもあまりメッセージを送らないと、相手に「自分に気がないのかな……」と思われてしまいます。
メッセージ中心のやりとりだからこそ、いつもより積極的にアピールすることが大切です。
いいねをすること自体も消極的になっているのは、出会いのチャンスをみすみす逃すことになりとても勿体無いです。
マッチングアプリでは積極的に異性と関わっていきましょう!
女性からも積極的にいいねするのがおすすめ!
恋愛では男性は積極的で、女性は受け身の方が多いですよね。
実は女性から積極的にアプローチすることは、出会いを作る上でとても有効です。
女性からいいねするメリットについては下記の記事で詳しく解説してるので、併せてご覧ください!
マッチングアプリの女性ユーザーの中には「女性からいいねしてもいいの?」と迷ってい...
オタクがwithで出会うコツ【4】メッセージで話題を探す
メッセージを通して相手を知ることは、デートにつなげる際にも有効です。
例えば好きなジャンルや今ハマってるもの、過去一番好きだったものを聞きましょう。
他にも生活リズムや仕事などをメッセージで知ることで、話題に困ることはなくなります!
オタクの利点としては相手と趣味が一致していることがわかると、メッセージが弾みやすい傾向があります。
もっと多くの話題を見つけたい方は、ぜひこちらの記事をご覧ください!
マッチングアプリで重要なのが、マッチング後のメッセージ交換です。本記事では、「話...
その後のやりとりが続く!初回メッセージのコツ
リアルでも初対面が大切なのと同じく、マッチングアプリでは初回メッセージが大切です。
顔が見えない分リアルよりも大切と言えるでしょう。
第一印象を左右する初回メッセージのコツはこちらで徹底解説しています。
男女兼用の記事ですのでぜひ併せてご覧ください!
マッチングアプリで大事なのは、「最初のメッセージ」です。そこを失敗すると、「マッ...
メッセージを送る時の注意点
メッセージのNG例
- 長文で送ってしまう
- 返信がないのに追撃してしまう
- 深夜や早朝などにメッセージを送ってしまう
これらはメッセージを送る際の代表的なNG例です。
顔や声がわからないだけに、メッセージには慎重になる必要があります。
詳しくは以下の記事で解説しているので、ぜひ参考にしてください!
マッチングアプリの普及により、オンラインでの出会いが当たり前になってきました。...
with(ウィズ)以外のオタクにおすすめのマッチングアプリ
ここでは、with以外にもオタクと出会えるマッチングアプリを紹介していきます。
以下の記事にも詳しく解説しているのでも併せてご覧ください。
「かっこいい彼氏が欲しい」と思う女性は多いはず。では、出会い探しに欠かせないツー...
マッチングアプリを選ぶ際の1つの指標が「会員数(登録者数)」です。会員の数が多け...
この記事では、これからマッチングアプリを始めようと思っている男性向けに、2024...
誠実な恋人探しができる「Omiai」
- 累計会員数は1,000万人突破 ※2024年7月時点
- 名前はイニシャルで表示され、実名が載ることはない
- お互いがFacebookアカウントで登録している場合は、相手の検索結果に表示されません
- 24時間365日の厳重な監視体制あり
- 登録は無料でできる
- 利用料は月3.900円(1ヶ月プラン) ※クレジットカード決済が一番安くおすすめ!
Omiai(オミアイ)は累計会員数が700万人を突破した超優良な恋活・婚活マッチングアプリです。
利用者の年齢層は20代から30代の社会人がメインで、誠実な方が多く登録しています。
キーワード検索があるから、オタクとの出会いも期待大!
セキュリティが万全なので、心置きなく恋活に没頭するならOmiai(オミアイ)がおすすめです!
「Omiaiでマッチング率を上げたい」「理想の相手を探したい」そんな場合は豊富な...
累計会員数900万人を突破した人気マッチングアプリが「Omiai(オミアイ)」で...
Omiaiは真剣に恋活をしたい女性に大変オススメです!今回は女性のいいねや料金に...
会員数No.1!コミュニティが豊富な「Pairs(ペアーズ)」
Pairs(ペアーズ)は業界最大級のマッチングアプリで、累計登録者数1,500万人を突破!
利用者は20代から30代がメインで、会員数が多い分たくさんのオタクの方が多く登録しています。
withの好みカードと同様のコミュニティ機能を使えば、同じ趣味の方と出会うことが可能です。
オタクの方やたくさんの人に出会うなら、ぜひPairs(ペアーズ)を使ってみましょう!
国内最大級のマッチングアプリ「Pairs (ペアーズ)」でマッチング率を上げるた...
恋活・婚活にも活用できる、国内利用率NO.1マッチングアプリが「Pairs(ペア...
恋活アプリとして有名なペアーズですが、婚活アプリとしても利用できます。会員数が1...
オタクはwith(ウィズ)で恋人をゲットしよう!
- 名前はイニシャルで表示され、Facebookにも反映されないため安心
- 24時間365日、スタッフにより監視サポートがある
- テレビ番組、雑誌に取材された実績アリ
- 男性は月3,960円~、女性は無料で利用できる
まとめ
- オタク同士で出会うならオタク専用マッチングサイトよりもwithが最適!
- withは好みカードの活用が大切
- 積極的にアピールをして共通点を探そう
- プロフィール写真は明るさと清潔感を意識
- 自己紹介文は簡潔にし誠実さをアピール
オタク専用を謳うマッチングサイトよりも、withの方がオタク同士の出会いに最適なことがわかりました。
今回の記事を参考に、ぜひ素敵な出会いを見つけてください!
公開日: 2020-09-09