目次
Tinder(ティンダー)は同性や異性と出会えるマッチングアプリ
- 「スワイプする」「マッチする」「チャットする」というシンプルな仕組み
- 気に入った人がいれば右スワイプ、お互い右スワイプすればマッチング完了
- Facebookから気軽に登録可能
- 外国人の利用者が多いので、外国人と知り合いたい方におすすめ
- 無料で利用可能、有料プランは1,700円~/月から※シッテク調べ
マッチングアプリのTinder(ティンダー)では、異性だけでなく同性ともマッチングする事ができます。
異性の恋人を探すだけでなく、同性の友達を見つけるためにも利用できるのです。
![Tinder(ティンダー)Tinder(ティンダー)は同性や異性と出会えるマッチングアプリ](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/13784/30d93711-3dcd-494a-a304-7ffffba6d23a.jpeg)
![Tinder(ティンダー)Tinder(ティンダー)は同性や異性と出会えるマッチングアプリ](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/13785/5dbbdf25-6aae-4894-8444-982bc44efba2.jpeg)
上記の口コミのように、友達作り目的でTinder(ティンダー)を利用している人もいますよ!
では実際にTinder(ティンダー)で友達作りはできるのでしょうか。
本記事ではTinder(ティンダー)で友達は作れるのか、友達を見つける方法を紹介するのでぜひ参考にしてください。
友達が欲しいけどTinder(ティンダー)で友達作りはできる?
結論から言うと、Tinder(ティンダー)で友達を作ることはできます!
しかし恋人探しの人が多いので、すぐに気の合う相手を見つけることができるとは限りません。
Tinder(ティンダー)には検索機能がないため、システム上趣味で繋がるのは難しい部分もあります。
ただ、利用者が多くサクサク気軽に使えるのでカジュアルに友達作りをするのにはおすすめですよ。
ここからは、Tinder(ティンダー)での友達作りが難しい理由を詳しく解説していきます。
Tinder(ティンダー)は友達探しより恋人探しが多い
Tinder(ティンダー)の利用者は、恋人探しを目的にしている人がメインとなっています。
一般的なマッチングアプリ同様、友達ではなく男女の関係を求めている人が多いのです。
純粋に友達探し目的の人もいますが、数は少ないので出会える確率は低いと言えますね。
友達募集の人を探すには、ある程度時間をかける必要があることは覚悟しておきましょう。
趣味が合う友達とは出会いにくい
Tinder(ティンダー)のマッチング方式は、検索ではなく自動で表示される相手をスワイプしてマッチングするものになっています。
条件を指定することができないので、趣味が合う人を見つけることが困難なのです。
同じ趣味の人を検索で見つけることができないため、ようやくマッチングしても「趣味が合わない」といったケースも十分あります。
共通点のある友達と効率的に出会えないので、かなり友達作りに時間がかかる可能性が高いですよ!
「友達」の意味が「大人の友達」のこともある
プロフィール欄に「友達募集」と書いてあっても、安心してはいけません。
その友達とは「大人の友達=セフレ・割り切り」を指している可能性もあるからです。
Tinder(ティンダー)に限らずどのマッチングアプリにも不誠実な人は一定数いるので、よく確認してからやりとりをするのがおすすめです。
特にある程度年齢の高いおじさんが「友達募集」と書いていた場合、大人の関係を求められたりパパ活目的だったりすることも多いですよ!
安易に会いに行くと思わぬトラブルに巻き込まれる可能性があるので、十分気を付けてください。
恋人がいる人はTinder(ティンダー)で友達作りは浮気を疑われる
既に恋人がいる人がTinder(ティンダー)を利用していると、「浮気」と疑われやすいので十分注意してください。
友達を探せるとはいっても、基本的にマッチングアプリは異性の恋人を探すためのもの。パートナーが疑いを持つのも無理はありません。
人によっては利用しているのが知られた段階で、別れを告げられる可能性もありますよ!
恋人がいる人は、友達探しにTinder(ティンダー)を利用するのは避けたほうが賢明です。
異性の友達作りにはこちらがおすすめ!マッチングアプリ
Tinder(ティンダー)以外にも、友達作りができるマッチングアプリはあります。
続いては、異性の友達作りにおすすめのマッチングアプリを2つ紹介します。
- 累計会員数2,000万人以上の王道アプリ「Pairs(ペアーズ)」
- 安全に出会いを探すことができる「Match(マッチドットコム)」
検索の方法も併せて紹介するので、気になる人はぜひ利用を検討してみてくださいね!
友達作りにおすすめマッチングアプリ①Pairs(ペアーズ)
Pairs(ペアーズ)は業界最大級のマッチングアプリで、登録者数は2,000万人を超えます。登録者数が多い=出会いの母数が多いので、友達作り目的の人にも出会いやすいです。
趣味やライフスタイル、好きなことなどから細かく条件を設定して絞り込めるため、趣味の合う人を見つけやすいのもメリットですよ!
Pairs(ペアーズ)についてはこちらで詳しく解説しています。
趣味の合う友達を探す方法
Pairs(ペアーズ)では、条件を指定できる検索機能で絞り込むことが可能です。
![Tinder(ティンダー)趣味の合う友達を探す方法](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/13766/2da57946-46d1-450b-a93a-3c0593efee6a.png)
条件検索は、相手の住所や年齢、性格などで絞り込みを行います。
あまり条件を指定しすぎると該当者がいなくなるので気を付けてくださいね。
現在地からの距離でも探せるので、近くにいるすぐに出会える友達を探すこともできますよ!
![Tinder(ティンダー)趣味の合う友達を探す方法](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/13767/52df401f-be7d-4776-a344-e4892c8d7ed7.png)
Pairs(ペアーズ)には、約10万のコミュニティがあります。
興味のあるコミュニティに参加することで具体的に同じ趣味の人をピンポイントで検索できるため、友達探しにも重宝しますよ!
Paris(ペアーズ)の検索機能やコミュニティについては、こちらの記事をご覧ください。
友達作りにおすすめマッチングアプリ②Match(マッチドットコム)
Match(マッチドットコム)は、「誠実な人が多い」と評判のマッチングアプリです。
年齢層は30〜40代が中心と比較的高めで、真剣な出会いを求めている人が多くいます。
Match(マッチドットコム)では最大7つの公的書類を提出できるので、身元が保証されたユーザーとの安全な出会いが期待できます。
さらに詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
趣味の合う友達を探す方法
Match(マッチドットコム)にはアプリ版とWEBブラウザ版がありますが、趣味の合う友達を探すならWEBブラウザ版がおすすめです。
![Tinder(ティンダー)趣味の合う友達を探す方法](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/13799/4294aee9-a51e-4ca8-9eee-5d7a98ae1bb6.png)
WEBブラウザ版では趣味で絞り込んで検索することができるので、共通点のある相手を簡単に見つけることが可能です。
他にも、スポーツやペット、宗教など様々な条件を指定することができますよ。
![Tinder(ティンダー)趣味の合う友達を探す方法](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/13800/3acac4b8-efe7-4103-828f-8ab47632f841.png)
Match(マッチドットコム)のWEBブラウザ版には、キーワードを入力できる機能もあります。
絞り込み条件にない項目で検索したい場合にも便利です。
以下の記事でもMatch(マッチドットコム)の検索機能について解説しているので、併せてご覧ください。
Tinder(ティンダー)で友達を作る方法
前述の通り、Tinder(ティンダー)は出会い目的の人が多く友達を探すには時間がかかります。
ただ数少ない同性を探せるアプリであることも事実なので、他のマッチングアプリでは見つけられない友達を探すことも可能です。
続いては、Tinder(ティンダー)で友達を探す方法を紹介します。手順や注意点も併せて紹介するので、どうしてもTinder(ティンダー)で友達を見つけたい人はぜひ目を通してくださいね!
Tinder(ティンダー)の有料会員については、こちらの記事で解説しています。
【1】相手の設定
![Tinder(ティンダー)【1】相手の設定](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/13771/afa12a38-8cd3-421b-a7cb-40064e2b06d4.jpeg)
探す相手の設定は、全て上記の設定画面から行います。同性と異性の切り替えやマッチング対応距離、年齢の設定が可能です。
簡単に設定できるので、マッチングアプリ初心者でも利用しやすいですよ!
検索対象はいつでも変更可能なので、「該当人数が少ない」と思ったら適宜条件を変更していきましょう。
【2】自分のプロフィール設定
![Tinder(ティンダー)【2】自分のプロフィール設定](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/13772/7df452af-a802-4932-869f-8680bfba0a83.jpeg)
プロフィール設定も同様に設定画面から行えます。
友達作りが目的なら、その旨をプロフィールに記載してください。
具体的には「活動エリア」「時間帯」「すること」の3点を明記するのがおすすめですよ!
【例】
飲み友募集中です!
新宿で平日19時〜21時で空いている方、気軽に声を掛けてください!
土日休みの方でサイクリング出来る人を探しています!
次は名古屋まで行こうと思っているので、良かったら一緒に行きましょう!
【3】候補を見てLIKEする
![Tinder(ティンダー)【3】候補を見てLIKEする](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/13773/f00ab7fc-bf12-4390-95e3-715563283c4b.png)
Tinder(ティンダー)は毎日自動で候補の相手が表示されるので、上記画像のボタンを選んで対応します。
項目は左から
- リワインド(一つ前に戻す)
- NOPE(いまいち)
- Super Like(LIKEよりもさらに気になる相手に送る)
- LIKE(気になる)
- ブースト(30分優先表示)
気になる相手にはどんどんLIKEを送っていきましょう。
どうしてもマッチングしたい相手にはSuper LIKEを、興味がなければNOPEで対応してくださいね!
相手からもLIKEが貰えれば、晴れてマッチング成立です。
Tinder(ティンダー)のマッチングの仕組みに関しては、こちらも参考にしてください。
【4】マッチングした相手とメッセージのやり取り
![Tinder(ティンダー)【4】マッチングした相手とメッセージのやり取り](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/13774/d0b52004-d16e-418e-bec7-34a1b38e3f9b.png)
マッチングしたら相手とメッセージのやり取りが可能になります。
最初のメッセージではなるべく親しみやすさを前面に出し、不審に思われないように気を付けてくださいね!
【例】
初めまして、○○(名前)です。
僕も××(趣味やお気に入り)が好きなんですよ!
よかったら仲良くしてください。
上記テンプレートに加えて、可能なら簡単に答えられそうな質問を1つ付け足しましょう。会話が続きやすく、返信確率がぐっと上がりますよ。
マッチング後のコツはこちらでも詳しく解説しています。
【5】友達にバレるのを防ぐ方法
![Tinder(ティンダー)【5】友達にバレるのを防ぐ方法](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/13775/ca7dd21f-8316-4ba7-aa84-fce3f82abe91.png)
Tinder(ティンダー)を使う上で心配なのが、友達にバレることです。
普通に登録すると検索次第でバレてしまう可能性がありますが、Facebookを利用して登録することで身バレ問題を回避できますよ!
上記画面を参考に、Facebook側で設定を行います。facebookのアプリからTinder(ティンダー)を選択し、
「利用アプリの表示範囲」→「自分のみ」
を選択することで他の人にTinder(ティンダー)が表示されなくなるのです。
他にもプロフィール写真を変えたりニックネームをわかりにくくしたりなど、自分に繋がる情報を極力減らすことでバレるリスクを減らすことができます。
Tinder(ティンダー)とFacebookの連携はこちらで詳しく解説しています。
Tinder(ティンダー)で友達作りまとめ
- 「スワイプする」「マッチする」「チャットする」というシンプルな仕組み
- 気に入った人がいれば右スワイプ、お互い右スワイプすればマッチング完了
- Facebookから気軽に登録可能
- 外国人の利用者が多いので、外国人と知り合いたい方におすすめ
- 無料で利用可能、有料プランは1,700円~/月から※シッテク調べ
今回は、Tlinder(ティンダー)での友達作りについて紹介しました。
最後に本記事の内容をまとめます。
- Tinder(ティンダー)は出会い目的が多く友達探しは難しい
- 同性の検索ができるので、時間を掛ければ友達を探せる可能性もある
- 異性の友達を探すなら検索機能があるマッチングアプリがおすすめ
- Tinder(ティンダー)で友達を探すならプロフィールに友達募集の旨を記載する
- 友達にバレるのが怖ければ、Facebookを通じて登録する
Tinder(ティンダー)でしかできない検索方法もあるので、長期的にはなりますが友達を探すことは決して不可能ではありません。
実際に友達作りのために利用している人もいるので、今回紹介した注意点やポイントを参考に趣味の合う友達探しを探してみましょう!
公開日: 2021-08-10
タグ:
Tinder(ティンダー)
マッチングアプリ
友達作り