生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
シッテク by ムーンカレンダー

  1. トップ >
  2. 恋愛・マッチングアプリ >
  3. Pairs(ペアーズ)は退会してもアカウントは残る?正しい退会方法と確認する方法
最終更新日: 2023-09-27

Pairs(ペアーズ)は退会してもアカウントは残る?正しい退会方法と確認する方法

※本ページでは一部広告が含まれている場合があります。

Pairs(ペアーズ)は退会してもアカウント残る?

Pairs(ペアーズ)

  • 会員数2,000万人以上の日本最大級の人気マッチングアプリ
  • 合計マッチング数は4,300万人以上
  • 20代~30代が中心
  • 恋活にも婚活にもおすすめ

↓詳しくはこちら↓

公式ホームページ


マッチングアプリは相性も重要なため、人気のアプリを使ってもなかなか出会えず退会する人が少なくありません。

しかしPairs(ペアーズ)を退会したくても方法がわからなかったり、「このアカウントはずっと残り続けるのかな?」と不安になったりする人も多いもの。
そこで本記事では、Pairs(ペアーズ)退会後にアカウントが残るかと正しい退会方法について解説していきます!

退会したらアカウントは残らない

基本的にPairs(ペアーズ)のアカウントデータは、一度退会するとすべて消えます。

男性・女性関係なく完全にデータが消去されるため、退会後に未遭遇のユーザー・新規ユーザーがこちらの存在を知ることはありません。
「退会したのにオンラインになる」といった問題が生じる恐れもないので、退会後の個人情報バレが不安な人も安心してください。

いいねやマッチングした相手には「退会済み」と表示される

Pairs(ペアーズ)を退会すると、いいね・マッチングした相手の画面に「退会済み」と表示されるようになります。

どんなに長いやり取りを続けた相手であっても、退会をすれば自身のプロフィール情報は完全に見れなくなるのです。
退会した事実だけが相手に伝わるため、無言でPairs(ペアーズ)をやめた後に「まだアプリをやっている」と勘違いされる心配はありません!

退会してもすぐに消えないこともある?

Pairs(ペアーズ)を退会した後、稀に「マッチングしていない人の検索結果に引っかかる」「写真・名前残る」などの問題が起きるケースがあります。

アプリのバグではなくデータ消去の処理が間に合っていない可能性が高いですが、具体的な原因は不明です。
とはいえ時間が経てばきちんとデータ消去されることがほとんどなので、退会によるリスクは「限りなく0に近い」と考えられます。

↑目次に戻る

Pairs(ペアーズ)を退会済みなのにアカウントが残っている2つの理由

Pairs(ペアーズ)を退会してもアカウントが残り続けている場合は、正しく退会手続きができていないケースがほとんどです。

ここではPairs(ペアーズ)を退会済みなのにアカウントが残る理由について詳しく解説していくので、ぜひ参考にしてみてください!

退会ではなくログアウトをしただけだった

Pairs(ペアーズ)はただログアウトするだけだと、アカウントが残り続けます。

そもそもログアウトとは、アプリのページから一時的に退出している状態のことです。
アカウントには影響がないため、データごと消す退会とは別物になります。

退会するつもりでログアウトしてしまった人は、再度ログインし直して退会手続きを行ってください。

Pairs(ペアーズ)のログアウトに関しては、こちらの記事で詳しく解説しています。

アプリをアンインストールしただけだった

Pairs(ペアーズ)の場合、アプリをアンインストールしても退会扱いにはなりません。
ただ端末のホーム画面からアプリが消えるだけなので、Pairs(ペアーズ)内にはあなたのアカウントデータが残ります。

退会しようとしてアプリをアンインストールしてしまった人は、もう一度Pairs(ペアーズ)をインストールして退会手続きを行いましょう。

↑目次に戻る

アカウントが削除されるPairs(ペアーズ)の正しい退会方法

ここではアカウントを削除したい人に向けて、Pairs(ペアーズ)の正しい退会方法を紹介していきます。

確実に自身のデータを消去するためにも、これから解説するポイントはしっかり押さえましょう!

退会の手順

Pairs(ペアーズ)を退会したいときの手順は、以下の通りです。

手順

  • 1.画面右下「その他」をタップ
  • 2.一覧から「ヘルプ・お問合せ」をタップ
  • 3.画面下「お問い合わせ」をタップ
  • 4.お問い合わせカテゴリの「お問い合わせ」をタップし、「退会」を選択
  • 5.「退会手続きへ進みますか?」と確認されるため、「進む」をタップ
  • 6.退会理由を選び、画面下「退会手続きに進む」をタップ
  • 7.もう一度、画面下「退会手続きに進む」をタップ
  • 8.任意でアンケートに答えた後、「退会する」をタップ
Pairs(ペアーズ)退会の手順

以上で、Pairs(ペアーズ)の退会手続きが完了となります。
3分程度で終わる簡単な作業なので、アプリの操作に慣れていない人でも安心です。

退会できたか確認する方法

Pairs(ペアーズ)は退会手続きが完了すると、以下の写真のような画面に切り替わります。

Pairs(ペアーズ)退会できたか確認する方法

同じ画面が表示されたら、退会手続きが正式に完了した証です。

また手続きが完了した後に、退会完了通知メールも届きます。
運営側で退会済みのユーザーとして処理されるので、今後利用者にあなたの存在を知られることはなくなります。

メールくるなら退会ができていないので手続きをしよう

退会手続きをした後もメールが定期的に送られてくる場合は、まだ退会できていません!

退会後もずっといいね・メッセージのメールがくる場合はまだアカウントが残っている状態なので、前述の方法で再度退会手続きを行ってみてください。
ただし退会後まだ数日しか経っていない場合は、単に運営側のシステム処理が終わっていない可能性が高いです。

Pairs(ペアーズ)では退会後の処理に3日〜4日かかるため、退会直後の人は数日待ってみることをおすすめします。

↑目次に戻る

Pairs(ペアーズ)の退会手続き3つの注意点

ここでは、Pairs(ペアーズ)で退会手続きをする際の注意点について解説していきます。

それぞれのポイントを押さえて、スムーズに次のステップへと移っていきましょう。

有料会員は有料サービスの解約も必要

Pairs(ペアーズ)を退会したいとき、有料会員の人は有料サービスの解約も行う必要があります。

なぜなら有料サービスの解約をしないまま退会してしまうと、今後も料金だけを支払い続けることになるからです。
退会手続きと有料サービスの解約手続きは分けて行わなければならないので、現在有料会員になっている人は退会前に有料サービスの利用を停止してください!

Pairs(ペアーズ)の退会方法・退会時の注意点については、こちらの記事でより具体的に紹介しています。

Facebookで登録した人はFacebookアカウントを削除すると手続きができない

FacebookでPairs(ペアーズ)に登録した人は、退会前にFacebookアカウントを削除しないようにしましょう。

Facebookアカウントを削除してしまうと、Pairs(ペアーズ)にログインできなくなります
ログインできなければ退会手続きも行えなくなるため、退会前にFacebookアカウントを消去するのはNGです。

すでにFacebookアカウントを削除してしまった場合こちらでできることはないので、以下のリンクからカスタマーサポートに連絡して状況を伝えてみてください。

>> Pairs(ペアーズ)・お問い合わせフォーム

有料会員の期間中に退会しても返金はない

Pairs(ペアーズ)は有料会員の期間中でも退会できますが、支払い済みのお金の返金対応は行っていません

たとえ1日だけしか有料会員として利用していない場合でも運営が返金対応してくれることはないので、予め理解しておきましょう。
アプリを続けたくない気持ちより損したくない気持ちが強い人は、有料会員期間が終わってから退会するのが賢明です。

↑目次に戻る

Pairs(ペアーズ)は退会でアカウントが消えても再登録できる!

Pairs(ペアーズ)はアカウントを消しても、退会してから1ヶ月を過ぎれば再登録することが可能です。

ただし再登録しても、以前のデータを復活させることはできません
1から登録したりプロフィールを作ったりする必要があるため、今後また利用する可能性のある人はよく考えてから退会手続きを行うようにしましょう!

Pairs(ペアーズ)の再登録の方法・注意点・メリットについては、こちらの記事で詳しく解説しています。

↑目次に戻る

Pairs(ペアーズ)で出会えない人におすすめマッチングアプリ2選

「出会いがないからPairs(ペアーズ)を退会したい」と考えているのなら、他のマッチングアプリに切り替えてみるのも1つの手です。

ここからは、Pairs(ペアーズ)で出会えない人におすすめのアプリを2つ紹介していきます。

真剣度が高いおすすめのマッチングアプリを知りたい場合は、こちらの記事をご覧ください。

おすすめマッチングアプリ①Omiai

Omiai

  • 累計会員数は1,000万人突破 ※2024年7月時点
  • 名前はイニシャルで表示され、実名が載ることはない
  • お互いがFacebookアカウントで登録している場合は、相手の検索結果に表示されません
  • 24時間365日の厳重な監視体制あり
  • 登録は無料でできる
  • 利用料は月3.900円(1ヶ月プラン) ※クレジットカード決済が一番安くおすすめ!

↓詳しくはこちら↓

公式ホームページ


Omiaiは、総会員数が800万人を超えているマッチングアプリです。

Omiaiの特徴には、

特徴

  • 累計マッチング数が9,000万組を突破している
  • 運営が24時間体制で悪質ユーザーの監視と利用者サポートを行っている
  • 異性の条件検索機能には「年齢」「身長」「体型」など、30種類近くの項目が揃っている

などがあります。
ユーザーの多くが真面目な恋活・婚活目的なので、将来を見据えたお付き合いを望んでいる人にうってつけの出会いの場です。

プロフィールの名前はイニシャル・ニックネームで登録できるため、利用中に身バレする危険性もあまりありません。

Omiaiについての詳細を知りたい人は、こちらの記事をご覧ください。

↓Omiaiのインストールはこちら↓

\恋活・婚活アプリ/
Omiai を使ってみる!

おすすめマッチングアプリ②タップル

タップル

  • 気軽な恋人探し向けのマッチングアプリ
  • 毎日7,000人が登録しており、累計マッチング数6億組突破
  • 完全匿名で利用可能で、利用中のSNSに投稿されることもないので安心
  • 18歳から20代前半の利用者が過半数
  • 男性は2,234円/月~、女性は完全無料で利用できる

↓詳しくはこちら↓

公式ホームページ


タップルは、累計会員数が1,700万人の大手マッチングアプリです。

タップルの特徴としては、

特徴

  • 利用者の主な年齢層は20代前半の若者
  • 毎日約25万組のマッチングが成立
  • 個人情報を安全に管理している証である「TRUSTeマーク」を取得

などが挙げられます。
カジュアルな出会いを求める利用者が多いため、「重い恋愛は苦手」「趣味友を作りたい」と考えている人にも適した環境です。

「デートプラン機能」でやりたいこと・行きたい場所が一致している異性を探せるので、自分と気が合う相手を効率良く見つけられます。

タップルの詳細を知りたい人は、こちらの記事を参考にしてみてください!

↓タップルのインストールはこちら↓

\恋活・婚活アプリ/
タップル を使ってみる!

↑目次に戻る

Pairs(ペアーズ)は退会してもアカウント残るかのまとめ

Pairs(ペアーズ)

  • 会員数2,000万人以上の日本最大級の人気マッチングアプリ
  • 合計マッチング数は4,300万人以上
  • 20代~30代が中心
  • 恋活にも婚活にもおすすめ

↓詳しくはこちら↓

公式ホームページ


今回は、Pairs(ペアーズ)は退会してもアカウント残るかについて解説しました。

本記事の重要ポイントは、以下の通りです。

まとめ

  • 基本的にPairs(ペアーズ)のアカウントデータは、一度退会するとすべて消える
  • 退会後は、いいね・マッチングした相手の画面に「退会済み」と表示されるようになる
  • Pairs(ペアーズ)を退会しても、稀に「まだマッチングしていない相手の検索結果に引っかかる」「写真・名前残る」などの問題が起きることがある
  • Pairs(ペアーズ)はただログアウトする・アプリをアンインストールするだけだと、アカウントは残り続ける
  • Pairs(ペアーズ)を退会した後もメールが定期的に送られてくる場合は、正しく退会手続きができていない
  • Pairs(ペアーズ)を退会したいとき、有料会員の人は有料サービスの解約も必要
  • Facebookで登録した場合は、退会前にFacebookアカウントを削除するのはNG
  • Pairs(ペアーズ)は有料会員の期間中でも退会できるが、支払い済みのお金の返金対応は行っていない
  • Pairs(ペアーズ)はアカウントを消しても、退会してから1ヶ月を過ぎれば再登録できる

Pairs(ペアーズ)では、正しく退会手続きを行えばアカウントデータをすべて消せます
確実にデータを消したい人は、ぜひ本記事を参考にして退会手続きを進めてみてください!

タグ:
マッチングアプリ Pairs(ペアーズ)

記事に関するお問い合わせ

恋愛・婚活の悩みを相談したい方へ!

Lineトーク占い

LINE占いでは「占い」だけではなく、恋愛や結婚に関する「人生相談」もLINEから気軽にできます。
「当たった!」「気が楽になった!」「解決策が見つかった!」という口コミも多数!
ぜひお試しください。

「Pairs(ペアーズ)」に関する記事

Pairs(ペアーズ)についてさらに詳しく知りたいならこちらをチェック

ペアーズの支払い方法の種類と手順を徹底解説!お得なおすすめ決済方法
ペアーズの支払い方法の種類と手順を徹底解説!お得なおすすめ決済方法
ペアーズの「一定期間に送信できるメッセージの上限を超えました」が解除される時間
ペアーズの「一定期間に送信できるメッセージの上限を超えました」が解除される時間
ペアーズを読まずに読む方法はある?メッセージが既読かバレたくない人は必読!
ペアーズを読まずに読む方法はある?メッセージが既読かバレたくない人は必読!
ペアーズ(Pairs)の女性会員のいいね数を徹底調査!平均や初日・年齢別に解説
ペアーズ(Pairs)の女性会員のいいね数を徹底調査!平均や初日・年齢別に解説
ペアーズ(Pairs)の16タイプ診断とは?MBTIタイプの性格と恋愛の相性
ペアーズ(Pairs)の16タイプ診断とは?MBTIタイプの性格と恋愛の相性

「恋愛・マッチングアプリ」に関する記事

恋愛・マッチングアプリの記事は他にも多数!

ボディタッチは男性からのメッセージ!付き合う前や職場の女性に触れる男性心理
ボディタッチは男性からのメッセージ!付き合う前や職場の女性に触れる男性心理
50代バツイチ男性が求める女性とは?再婚相手に選ばれる女性の11の特徴
50代バツイチ男性が求める女性とは?再婚相手に選ばれる女性の11の特徴
長続きするカップルの秘訣はスキンシップ!言葉なしでも上手に愛情表現する方法
長続きするカップルの秘訣はスキンシップ!言葉なしでも上手に愛情表現する方法
振った男が後悔する時期と心理とは?復縁したいならタイミングを待つのが重要!
振った男が後悔する時期と心理とは?復縁したいならタイミングを待つのが重要!
嫌いになったわけじゃないと言われた場合の冷却期間は?距離を置いて復縁する方法
嫌いになったわけじゃないと言われた場合の冷却期間は?距離を置いて復縁する方法

「Pairs(ペアーズ)」に関するキーワード

キーワードから記事を探す