目次
ご協力いただいた専門家
Pairs(ペアーズ)でもらったいいねが消えた?
会員数2,000万人を突破したマッチングアプリが「Pairs(ペアーズ)」です。
Pairs(ペアーズ)で欠かせないのが、相手に送る「いいね!」(以下、いいね)です。
いいねは、相手があなたを気に入りました!というサインでもあり人気度を示します。
従って、もらう数が多いほど相手に魅力的に見えるのですが、あるとき自分がもらっているいいねが減ってしまうことがあります。
今回の記事では、もらったいいね数が減ってしまう原因と、いいねをもらい続ける6つの方法を解説します!
Pairs(ペアーズ)で恋活を成功させたい方は、ぜひ最後までお読み下さい。
最初に相手のいいね数を確認する方法をご紹介します。
![](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/general_image/image/617/176375051465b0c8e913165.jpeg)
山本さん
本記事は、「直近のいいね数が少なく落ち込んでいる」「いいねの数がマッチング率に影響するのではないか」と考えている20代・30代男性にぜひ読んでいただきたい内容となっております!
男性が女性のいいね数を確認するには有料プランに登録が必要
![Pairs(ペアーズ) 男性が女性のいいね数を確認するには有料プランに登録が必要](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/5490/efc6b02e-27c5-48e0-8e72-5b0b9c53f115.jpeg)
先ほど触れたように、いいね数は人気度を示すものさしの1つです。
相手(異性)のもらっているいいね数は気になりますよね?
ペアーズでは、男性と女性で相手のいいね数が見れる条件が異なります。
- 女性は無料のまま男性のいいね数を確認できる
- 男性は有料会員にならないと女性のいいね数は確認できない
このよう、男性会員は女性のいいね数を見るには有料会員に登録する必要があります。
あらかじめ把握しておきましょう。
Pairs(ペアーズ)の有料会員の価格について知りたい人は、下記の記事を参考にしてください。徹底解説していますよ!
自分のいいね数を確認するにはプロフィールページをチェック
![Pairs(ペアーズ) 自分のいいね数を確認するにはプロフィールページをチェック](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/5489/ba746fb2-c624-4ee6-b825-e344a2916127.png)
続いて、自分自身がもらっているいいね数を確認する方法を解説します。
自分のいいね数を確認する際は、アプリを起動してください。
アプリを起動したら、右下の「その他」をタップしてください。
次に「プロフィール確認」をタップしましょう。
自分のプロフィールを表示すると写真の下に、「いいね数」が表示されています。
男性が自分のいいね数を見る場合、有料会員登録が必要
![Pairs(ペアーズ) 男性が自分のいいね数を見る場合、有料会員登録が必要](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/5493/f926d9be-f83a-49f6-9fad-1e447b0a999c.png)
2019年4月現在、男性会員の場合は自分がもらったいいね数の確認にも、有料会員に登録する必要があります。
女性は先ほどと同じく、自分がもらったいいね数も完全無料で見ることができます。
こちらも併せて、把握しておきましょう。
男性のいいね数は平均30〜50、女性は平均100前後
ペアーズでは平均でどれくらいのいいねをもらっているのか気になります。
男女ごとでは、
- 男性の平均いいね数は30〜50
- 女性は平均で100前後
が平均です。
人気会員だと、100以上のいいねをもらっているというケースもあります。
500以上のいいねをもらっている人は、500+と表示される仕組みになっているので確認してみてくださいね。
Pairs(ペアーズ)のいいねが減る理由は「いいねされてから30日を過ぎた」から
![Pairs(ペアーズ) Pairs(ペアーズ)のいいねが減る理由は「いいねされてから30日を過ぎた」から](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/5491/8fa81b3e-03fc-44a9-8a92-c7f63f14faf6.jpeg)
なぜいいね数が減ってしまうのでしょうか?
最初に結論をお話しします。
Pairs(ペアーズ)でいいねが減ってしまう理由は、「いいねされてから30日間が過ぎた」からです。
いいね数は累計ではなく30日間でリセットされる
Pairs(ペアーズ)のいいね数は累計ではなく30日間でリセットされる仕組みになっています。
入会以来の累計ではなく、直近30日間の数なので、その都度リセットし増減するということを覚えておきましょう。
ブロック・非表示・退会されてもいいね数は変わらない
いいねをくれた人が、
- ブロック・非表示
- 退会
されたらどうなるのでしょうか?
自分にいいねした相手が、退会やブロックをしてもいいね数に反映されることはありません!気にしなくて大丈夫です。
間違っていいねを送っても取り消しはできない
Pairs(ペアーズ)を使っていると、「間違えていいねを送ってしまう」こともあるものです。
Pairs(ペアーズ)は、間違っていいねを送っても取り消すことはできません。
1度いいねを送ってしまうと、取り消すことはできないので、慎重にいいねをしてくださいね。
相手に勘違いされてしまいマッチングする、なんてことがありえます。
「今日のピックアップ」は要注意!
![Pairs(ペアーズ) 「今日のピックアップ」は要注意!](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/5492/1a6d7aab-63d5-479c-ad5d-63c98bb8c158.jpeg)
「今日のピックアップ」は、スワイプでいいねができてしまいます!
そのためつい間違えていいねを送ってしまいがちです。
アプリを起動すると今日のピックアップが最初に出てきますので、注意していいねをするようにしましょうね。
間違えて送ってしまったらブロックを
間違えていいねを送ってしまったら、ブロックすることを忘れないようにしましょう。
ブロックすると相手に表示されなくなり、マッチングを避けることができますよ。
ペアーズでブロックすると相手にバレてしまいそうで心配という人は、下記の記事を参考にしてください。
ペアーズのブロックについて詳しく解説していますよ。
Pairs(ペアーズ)でいいねが来なくなった原因
男女ともに登録したての頃が一番いいねをもらえる傾向があります。
しかし時間が経つにつれて、いいねされる数は減少します。
なぜ、いいねされる数は減ってしまうのでしょうか?
新人会員ではなくなった
いいねが来る数が減ってしまう最も多い理由は、新人会員ではなくなることです。
Pairs(ペアーズ)は登録後3日間は、検索上位に表示される仕組みになっており、多くの異性からいいねをもらうことができます。
逆にそれ以降は、いいねがもらいにくくなります。
登録後3日間はとても重要です。
プロフィールを変更した
プロフィールを変更したのも原因として考えられます。
プロフィールを仕上げていくのはとても大事なことですが、時には逆効果になってしまうこともあるもの。
男性のNGプロフィールは、
- 自己PRが十分に出来ていない
- 否定的な内容が含まれている
- 「実家暮らし」という記述がある
などです。
上記のような点があると避けられがちなので、注意しましょう。
女性のNGプロフィールは、
- 自分の顔写真が分かりにくい
- 相手に求める条件が読んでいて重い
- モデルっぽい写真を使っている
など外見や写真に注意しましょう。
業者と疑われるとマッチングできませんよ。
プロフィールを変更後からいいねがもらえなくなった場合は、前のプロフィールに戻してみてください。
いいねをもらい続けるには常に活動することが必要
Paris(ペアーズ)でいいねをもらい続けるには、常に活動しておくことが大切になってきます。
先ほど解説したように、30日間でいいね数は減ってしまうので、いいね数を保っておきたい人は、継続的に活動することが大切になってきます。
このあと、いいねを増やす方法をお伝えします!
![](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/general_image/image/617/176375051465b0c8e913165.jpeg)
山本さん
検索上位に表示される3日以降に、再度プロフィール写真・自己紹介文を作成しなおし、「いいね」数の反応をみるのも良いかもしれません!
女性は男性と違い、写真+自己紹介文も頻繁にチェックする方が多いです。
Pairs(ペアーズ)でいいねを増やす6つの方法
ここまで、
- 30日経つと、もらっているいいね数は減って行く
- 入会から時間が経つにつれ、もらえるいいね数も減る
というお話をしました。
ここからPairs(ペアーズ)でいいねを増やす6つの方法についてご紹介していきます!
Pairs(ペアーズ)での活動を有利にするため、ぜひ参考にしてくださいね。
プロフィールを魅力的にする
いいねを増やすなら、必ずプロフィールを充実させましょう!
実際にデートし恋人になるための、全ての始まりがマッチングです。
マッチングの決め手は、あなたがどんな人なのかを表したプロフィールしかありません。
真剣に利用している人ほど、プロフィールは必ずチェックします。
一切手を抜かず作成しましょう!
写真が一番大事!
プロフィールで1番大事なのが、写真です!
写真が良いか悪いかで、詳しくプロフィールを見るか決めます。
魅力的な写真は、相手の目にもとまりやすいので、発見してもらいやすくなります。
ポイントとしては、
- 自撮りではなく、他の人に撮ってもらう
- 満面の笑顔で撮る
- なるべくたくさんの写真を掲載する
などです。
いいねを集める、効果的な写真選びについてはこちらの記事を参考にしてください!
自己紹介文は詳しく書き、全て埋める
写真と併せて、自己紹介文を魅力的に作ることも欠かせません。
自分の価値観や人柄が伝わるように書くことが大切です。
選択項目は、空欄を作らずに全て埋めましょう。
選択項目を全て埋めておくことで、相手との共通点が見つかりやすくなりマッチングしやすくなるでしょう。
いいねが集まるプロフィール文を作りたいと思っている人は、下記の記事を参考にしてください。
足跡をたくさんつける
いいねをもらうための機能で、特に大切なのが「足跡」です。
足跡をつけることで、あなたに興味がありますよ!とアピールできます。
ペアーズの足跡について詳しく知りたい人は、下記の記事を参考にしてください。
足跡を使ったマッチングのコツについて知りたい人は、下記の体験談を参考にしてください。
![](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/general_image/image/617/176375051465b0c8e913165.jpeg)
山本さん
検索上位に表示されるのは、登録3日以内の女性がほどんどです。
好みの女性がいたら、積極的に足跡をつけましょう!
また、自分からの「いいね」も効果的ですので実践していきましょう。
しつこく足跡だけを残すのはやめよう
足跡は効果的なアピールですが、しつこく足跡だけを残すのはやめましょう。
あまりにもしつこいとがっついてると思われてしまったり、警戒されてしまう可能性がありますよ。
何度も足跡をつけてくる人の心理について知りたいと思っている人は、下記の記事を参考にしてくださいね。
頻繁にログインする
頻繁にログインすることも大事なポイントです。
頻繁にログインすることでアクティブユーザーだと認識され、いいねをもらいやすくなりますよ。
定期的にログインし、相手を探す時もアクティブな相手を探しましょう。
ペアーズのログイン時間を確認する方法について知りたい人は、下記の記事を参考にしてください。
ブーストを活用する
いいねをもらうためには、各種アイテムを使うのも効果的です。
効果的なアイテムが「ブースト」です。
ブーストを活用することで、60分間検索上位に表示されるようになります。
より多くの異性会員の目に留りやすくなり、たくさんのいいねをもらえますよ。
ブーストはペアーズショップで購入することができます。
コミュニティにたくさん参加する
より多くいいね数が欲しい人は、コミュニティーにたくさん参加しましょう。
コミュニティーに参加することで、同じ価値観を持っている人とたくさん出会えますよ!
いいねをもらうため、コミュニティーはできるだけ多く入るのがおすすめです。
一回退会し、再登録する
先ほど、入会後3日間は優先的に表示され、いいねをもらいやすいとお話ししました。
そんな入会直後のメリットをもう一度活用するため、1回退会するのもありです。
退会後、再び入会すれば3日間は優先的に表示されることになります。
ただペアーズは、退会後1ヶ月は再登録することができないので注意が必要です。
また退会してしまうと、全てのデータが消えてしまうので、退会する場合はデータがが消えても問題ないか確認してくださいね。
ペアーズの再登録の方法について知りたいと思っている人は、下記の記事を参考にしてくださいね。
いいねが増えないなら他のマッチングアプリを使うべし
いいねを増やす方法を試しても思うようにいかない場合は、ペアーズが合っていないことが考えられます。
その場合は、他のマッチングアプリを使ってみましょう。
ペアーズ会員にもおすすめのマッチングアプリを紹介しますので、ぜひ利用してみてください。
気軽に恋活するなら「タップル」
- 気軽な恋人探し向けのマッチングアプリ
- 毎日7,000人が登録しており、累計マッチング数5億組突破
- 完全匿名で利用可能で、利用中のSNSに投稿されることもないので安心
- 18歳から20代前半の利用者が過半数
- 男性は2,234円/月~、女性は完全無料で利用できる
気軽に恋活をしたい人は、「タップル」がおすすめです。
タップルの主な利用者は18歳~20代前半と若く、大学生・新社会人などが多く利用しているマッチングアプリとなっています。
共通の趣味から相性の良い相手を見つけることができたり、オンライン上でデートの募集・申し込みが可能だったりするなど、異性へのアプローチ方法も豊富です。
毎日25万組の男女をマッチングさせている実績もあるため、アプリ初心者でも気の合う相手と出会いやすくなっています。
タップルについては以下の記事を参考にしてみてください。
9真剣に婚活するなら「marrish(マリッシュ)」
- 真面目な出会いを探す女性・男性を応援する婚活アプリ
- 再婚・シングルマザーにもおすすめ
- アクティブユーザーの年齢層は40代が中心
- 安心安全に利用ができるよう24時間有人でパトロールをしている
- 連絡先を交換せずに通話が可能
「マリッシュ」は将来のパートナー探しに向いているマッチングアプリで、多くの利用者が真剣な婚活アプリとして利用しています。
主な年齢層が30代~40代と、比較的高くなっている点が特徴です。
シンママやシンパパをサポートする体制が整っていることもあり、特に再婚を考えている人にとってはぴったりのマッチングアプリと言えます!
プロフィールに自分の声を録音してアピールできたりビデオ通話機能が備わっていたりするので、相手の雰囲気をつかみやすく安心した婚活が可能です。
こちらの記事ではマリッシュについてまとめています。
誠実な恋活がしたいなら「Omiai(オミアイ)」
- 累計会員数は1,000万人突破 ※2024年7月時点
- 名前はイニシャルで表示され、実名が載ることはない
- お互いがFacebookアカウントで登録している場合は、相手の検索結果に表示されません
- 24時間365日の厳重な監視体制あり
- 登録は無料でできる
- 利用料は月3.900円(1ヶ月プラン) ※クレジットカード決済が一番安くおすすめ!
真剣な恋活がしたいなら「Omiai(オミアイ)」がおすすめです!
Omiai(オミアイ)は20~30代が多く利用しているマッチングアプリで、累計会員数は現在800万人を突破しました。
会員は誠実な人が多いので真面目な出会いが期待でき、実際に結婚まで進んだ良縁報告も多く寄せられています!
操作も簡単で、マッチングアプリ初心者でもすぐに使いこすことが可能です。
Omiai(オミアイ)について詳しく知りたいなら以下の記事も併せてご覧ください。
結婚相手を探すならオンライン結婚相談所がおすすめ!
結婚相談所は、料金が高いだけでなく利用するのに抵抗がある人が多いです。
でも最近では、スマホで簡単に利用できて料金が安いオンライン結婚相談所ができました。
マッチングアプリのように気軽に利用できるのでおすすめですよ!
低価格で気軽に婚活をするなら「Pairs(ペアーズ)エンゲージ」
- 国内NO.1マッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」が作ったオンライン結婚相談所
- 1年以内に結婚したい人のために、気軽な婚活体験を提供する
- 毎月最大30名のお相手候補を紹介
- 専属の結婚コンシェルジュに24時間相談可能
「Pairs(ペアーズ)エンゲージ」は、マッチングアプリと結婚相談所の長所を一つにした新しい婚活サービスです。
登録、お見合い、サポートがスマホやPCで利用することができます。
費用は、入会金9,800円・月会費~9,800円と低価格なところが魅力です。
婚活コンシェルジュが365日24時間がオンライン対応してくれるので、婚活初心者でも安心!
相手を毎月30名まで紹介(業界最大レベル)してもらえるので自分で検索する必要もありません。
料金・サポート・出会いが充実しているおすすめの結婚相談所です!
まとめ
- 男性会員は自分や相手がもらったいいね数を見るには有料会員への登録が必要で、女性は完全無料
- Pairs(ペアーズ)でもらったいいねが減る理由は、30日間経過してリセットされるから
- ブロック・非表示・退会しても数は変わらない
- いいねが来なくなるのは「新人会員ではなくなったから」「プロフィールを変更した」などがあり、常にいいねをもらう活動が必要
- いいねを増やすためには「プロフィールを魅力的にする」「足跡をつける」「頻繁にログインする」「ブーストを活用する」「コミュニティに参加する」「1回退会し、再登録する」などの方法がある
いかがだったでしょうか?
今回の記事ではParis(ペアーズ)でもらったいいねが減る理由と、いいねを増やす6つの方法についても解説してきました。
Pairs(ペアーズ)でいいねが減ってしまった理由は、30日経過してリセットされたからでしたね。
最初にお話したように、もらったいいね数は人気を表すバロメーターです。
いいねを減らしたくない人は、是非いいねを増やすための工夫を行ってみてください。
公開日: 2019-04-14
タグ:
Pairs(ペアーズ)
マッチングアプリ
攻略