生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
シッテク by ムーンカレンダー

  1. トップ >
  2. 恋愛・マッチングアプリ >
  3. 自分のプライベートを話す男性心理9つ|脈ありや本命かの判断方法
最終更新日: 2025-02-23

自分のプライベートを話す男性心理9つ|脈ありや本命かの判断方法

※本ページでは一部広告が含まれている場合があります。

本命で好意ありのサイン?自分のプライベートを話す男性心理とは

気になる男性からプライベートな話をされたとき、女性の中には脈ありなのか期待した人もいますよね。

下記の「Yahoo!知恵袋」「教えて!goo」の口コミは、女性にプライベートの話をする男性は脈ありなのかに関する意見です。

少し脈ありだと思います。(後略)

引用元: oshiete.goo.ne.jp

自分は相手がただの女友達でも話すね(後略)

脈アリかは分かりませんが心は開いているでしょうね。(後略)

その他、

口コミ

  • 「ただ喋りたいだけのこともある」
  • 「少なくとも興味のない相手に自分の話はしない」
  • 「ある程度仲良くなればプライベートの話をするのも普通だと思う」

などの意見も見受けられました。
上記から読み取れる通り、自分のプライベートを明かす男性は脈ありのこともありますがそうではないこともあります。

人によるため、「プライベートを話す=脈あり確定」とは言えません。
本記事では、自分のプライベートを話す男性心理や脈ありの見分け方などについて詳しく解説していきます!

↑目次に戻る

自分のプライベートを話す男性心理6つ

早速、自分のプライベートを話す男性心理について紹介していきます。

男性心理への理解を深めて、今後の恋愛を有利に進めましょう。

あなたに自分のことを知ってほしい

プライベートを話す男性の場合、相手の女性に「自分のことを知ってほしい」と思っていることがあります。

自己開示は、相手に興味を持ってもらう・信頼してもらうために有効な方法です。
プライベートを明かすことで相手とスムーズに打ち解けやすくなるので、男性は距離を縮めたい女性に対して自分の話をします。

脈の有無に関しては恋愛的好意の場合と「人として仲良くなりたい」と思っている場合に分かれますが、本命に話すことは共通している傾向があります。
男性が本命に話すことの例は、以下の通りです。

  • 自分の家族の話
  • 自分の欠点や弱み
  • 過去の失敗や後悔

あなたのことをもっと知りたい

あなたのことをもっと知りたいのも、女性に自分のプライベートを話す男性心理です。

人は他者からなにかを受け取ると、「自分も同じように返さなきゃ」という気分になりやすくなります。
会話も同じでこちらが自己開示をすれば相手も自分の話をしてくれやすくなるため、「彼女のことを知りたい」と思った男性は自身のプライベートを明かそうとしがちです。

恋愛的好意の有無に関しては前述と同様にどちらの可能性も考えられますが、彼が自分の話をした後に過去の恋愛・価値観などについて質問してきた場合は脈ありの見込みがあります!

自分の話をするのが好き

自分の話をするのが好きなのも、女性にプライベートを明かす男性の心理です。

自分の話ばかりする男性の場合、相手への興味は持っていません。
シンプルに自分の話を聞いてもらいたいから相手にプライベートを明かしているだけなので、脈なしです。

認められたり褒めてもらいたい

認められたり褒められたりしたくて、自分のプライベートの話をする男性もいます。

このタイプの男性は、承認欲求が強いです。
相手からの「さすがです」「〇〇さんだからこそできることですね」といった反応を期待して自分の話をしているので、恋愛的な好意はありません。

あなたを友人だと思い信頼している

自分のプライベートを話す男性心理として、相手のことを友人として信頼していることが挙げられます。

プライベートは開示する相手によっては悪用されることがあるため、男性は他の話題と比べて話すことに抵抗を感じやすいです。
しかしそんな彼らも信頼できる友人なら安心して自分のことを打ち明けられるので、会話の際はプライベートの話にも自ら触れることがあります。

友人としての信頼が理由である以上、脈はありません。

沈黙が苦手だが他に話題がない

他に話題が見つからないのも、自分のプライベートを話す男性心理です。

このケースの男性は、会話中に沈黙の時間が流れることを苦手としています。
相手に振る話題が尽きてしまった場合は自分のことを話すしかないため、彼らはプライベートを明かしています。

最悪の事態を防ぐためのやむ終えずの行動なので、プライベートな話をすることに恋愛的好意は含まれていません。

↑目次に戻る

5つのケース:自分のプライベートを話す男性心理

自分のプライベートを話す男性心理は、相手の素性や話題などによっても変わってきます。

ここではケース別に、自分のプライベートを話す男性心理について見てきましょう!

既婚男性が自分のプライベートを話す心理

女性にプライベートを話す既婚男性は、主に心のサポートを欲しています。

結婚生活では、お互いが歩み寄って我慢をしなければならない場面も多いです。
しかし誰しもストレスや不満をずっと溜め続けるのは苦しいものなので、辛さに押しつぶされそうになった彼らは他の女性に自分の話をして精神の安定化を図ります。

年下男性が自分のプライベートを話す心理

年下男性が自分のプライベートを話すのは、基本的に信頼や尊敬の表れです。

男性は上下関係・礼儀を重んじていることもあり、年上女性と接する際はつい身構えてしまう傾向にあります。
そんな彼らが自分のプライベートを明かすのは、それだけ相手の女性に対して「この人なら自分の理解者でいてくれる」と信頼を置いているからです。

また「この人のようになりたい」といった尊敬の念もあって、彼らは相手ともっとお近づきになりたい気持ちから自身のプライベートを打ち明けています。

自分の家族の話をする男性心理

家族の話をする男性は、相手の女性に家庭内での自分の姿を知ってもらいたい気持ちを抱いていることが多いです!

この場合の男性は、相手と結婚を前提にしたお付き合いを考えています。
家族の話では、自分の価値観・身内への接し方などを間接的に伝えることが可能です。

その際の反応から相手に自分を受け入れてもらえそうかを確かめられるため、将来を見据えたお付き合いがしたい男性は自分の家族の話をします。

自分の好みの女性タイプを話す男性心理

自分の好みの女性タイプを話す男性の心理は、大きく分けて以下の2パターン存在します。

心理

  • 相手の女性に当てはまる特徴を口にする:「脈ありに気づいてほしい」「異性として意識してほしい」
  • 相手の女性と正反対の特徴を口にする:「恋愛対象外であることを察してほしい」

女性は男性との会話の中で好みのタイプを聞くと、無意識レベルで自分が当てはまるかを確かめようとしやすいです。
男性にとっては遠回しに好意の有無を伝えられる方法なので、付き合いたい・アプローチされたくない気持ちがあるときの彼らは自分の好みのタイプを話して目的を果たそうとします。

今日あったことを話す男性心理

今日あったことを話す男性の心理は、主に下記の3つのケースに分けられます。

心理

  • 落ち込んだ出来事を話す:「慰めてもらいたい」
  • 自分が活躍した話をする:「自身の優秀さを知ってもらいたい」
  • 今日1日やったことを通しで話す:「自分の感情や考えを整理したい」

上記のように心理はさまざまですが、基本的には相手に自分を受け入れてほしい気持ちの表れです。
同時に、相手に気を許しているサインでもあります。

↑目次に戻る

自分のプライベートを話す男性が脈ありかの判断方法

自分の話をする男性の脈あり度は、こちらに対する接し方・会話の姿勢に着目すれば見極めることが可能です。

ここでは、プライベートの話をする男性が脈ありかの判断方法について具体的に解説していきます!

あなただけにプライベートの話をする

自分のプライベートを話す男性が脈ありか知りたいなら、打ち明ける相手があなただけかチェックしてみてください。

もし相手があなただけにプライベートを打ち明けているなら、脈ありの可能性が高いです。
男性があなただけに話す心理は、「特別仲良くなりたいと思っている」「2人だけの秘密を共有したい」といったものが挙げられます。

恋愛的な好意がないとあまり抱かない気持ちなので、彼が他の人にプライベートの話をしないようであれば脈あり判定です。

あなたのプライベートも知りたがる

自分の話をする男性が脈ありかは、こちらのプライベートの話を知りたがるかでも見分けられます。

男性からすると、好きな人のことは「少しでも多く知りたい」と思うのが本音です。
彼らは相手との会話中に積極的に質問を振ろうとする傾向にあるため、意中の人がこちらのプライベートを知りたがる様子を見せていた場合は脈ありの見込みがあります。

あなたの意見を引き出そうとする

自分の話をする男性が脈ありかは、あなたの意見を引き出そうとするかでも見極められます。

好きな人のことを知りたい欲がある男性は、自分の話をした後に「〇〇さんはどう思う?」と問いかけることが多いです。
また仲良くなるために相手の好みに関する質問もしがちなので、彼が積極的にあなたの情報を引き出そうとする場合は「脈あり」と捉えましょう!

体ごとあなたの方に向いている

プライベートの話をする男性が脈ありかは、会話中に体ごとあなたのほうに向いているかでも判断できます。

好きな女性と会話する際の男性は、「自分のことをしっかり伝えたい」「話の内容を聞き逃さないようにしたい」といった気持ちを抱きやすいです。
想いの大きさから体や顔も自然と相手の方向に向きやすいため、意中の彼に該当する場合は高確率で好意を持ってもらえています。

↑目次に戻る

興味がない男性に自分のプライベートな話をされたときの対処法

興味がない男性に自分のプライベートな話をされるときは、できる限り軽い相槌だけで対応しましょう。

変に褒めたり大きなリアクションをしたりしてしまうと、相手側は会話に楽しさを覚えてより自分の話をしたい気持ちが湧くからです。
軽い相槌を打つだけのほうが相手も「この人とはなんか合わないかも」と思って話したい欲が薄れるため、興味がない男性のプライベートな話に悩まされたときは意識してみてください。

↑目次に戻る

プライベートを話す男性が脈ありか知りたい!恋愛相談におすすめ電話占い2選

自分のプライベートを話す男性心理について詳しく気になる場合は、電話占いを利用してみましょう!

ここでは、おすすめの電話占いを2つ紹介していきます。
両方とも初回は一部無料で相談できるので、ぜひご覧ください。

おすすめ電話占い「ヴェルニ」

電話占いヴェルニ

  • 創業から20年経つ老舗の電話占いサイト
  • 在籍占い師は1,400名以上
  • 全国の占い師に通話料金無料で相談することができる
  • 新規登録で初回最大10分無料!

↓詳しくはこちら↓

公式ホームページはこちら

まずおすすめする電話占いサイトは、電話占いヴェルニです。
「ほしよみ堂」や「塔里木」といった6つの占い館と提携しているため、人気占い師に相談することが可能となっております。

占術や料金などを設定して先生を探せるので、気になる占い師を探してみましょう。
自分のプライベートを話す男性心理について知りたくなったら、利用してみてください。

電話占いヴェルニをより知りたい人は、以下の記事をご覧ください。

↓電話占いヴェルニの公式サイトはこちら↓

\電話占い/
電話占いヴェルニ を使ってみる!

おすすめ電話占い「カリス」

電話占いカリス

  • 占い師200名以上が在籍している電話占いサイト
  • 恋愛や仕事など幅広い悩みに対応している
  • 鑑定件数は200万件以上
  • 初回は最大10分の無料電話鑑定が可能
  • 提供元:ティファレト

↓詳しくはこちら↓

公式ホームページはこちら
(提供元:ティファレト)

次におすすめする電話占いサイトは、電話占いカリスです。
採用率5%以下の鑑定士が所属しているので、安心して相談できます。

鑑定の雰囲気やフリーワードなどを設定して鑑定士を探せるので、あなたに合った占い師を探してみてください。
初回の場合は最大10分無料ですので、気になったら一度相談してみましょう!

電話占いカリスの占い師をさらに知りたい人は、こちらの記事がおすすめです。

↓電話占いカリスの利用はこちら↓

\電話占いサービス/
電話占いカリス を使ってみる!
(提供元:ティファレト)

↑目次に戻る

素敵な出会いがあると人気のマッチングアプリ2選

脈なしで交際するのが難しい場合は、恋人探しを行えるマッチングアプリの利用がおすすめです。

ここでは、素敵な出会いが期待できるマッチングアプリを紹介していきます。

マッチングアプリについてさらに知りたい人は、以下の記事をご覧ください。

Pairs(ペアーズ)

Pairs(ペアーズ)

  • 会員数2,000万人以上の日本最大級の人気マッチングアプリ
  • 合計マッチング数は4,300万人以上
  • 20代~30代が中心
  • 恋活にも婚活にもおすすめ

↓詳しくはこちら↓

公式ホームページ


Pairs(ペアーズ)は、素敵な出会い探しにおすすめのマッチングアプリです。

膨大な男性会員の中から異性を検索して探せるので、自分にぴったりな相手が見つかる可能性があります。
また、以下のような本音マッチングが可能なため、真剣に相手を探している人は活用してみましょう。

本音の価値観

  • 子どもの必要性
  • 異性の友達の許容度
  • お互いの友達との距離感

新しい出会いを探したい女性は、Pairs(ペアーズ)を利用してみてください。

Pairs(ペアーズ)については、以下の記事でも紹介しています。

↓Pairs(ペアーズ)のインストールはこちら↓

\恋活・婚活アプリ/
Pairs(ペアーズ) を使ってみる!

タップル

タップル

  • 気軽な恋人探し向けのマッチングアプリ
  • 毎日7,000人が登録しており、累計マッチング数6億組突破
  • 完全匿名で利用可能で、利用中のSNSに投稿されることもないので安心
  • 18歳から20代前半の利用者が過半数
  • 男性は2,234円/月~、女性は完全無料で利用できる

↓詳しくはこちら↓

公式ホームページ


タップルは、恋活におすすめのマッチングアプリです。

趣味から恋人を探せるため、プロフィールをきちんと記載して出会いを探してみましょう。
10代~20代前半のユーザーが多く、女性は完全無料で利用できます。

メッセージのやり取りが苦手な女性は「おでかけ」機能を利用してみましょう。
目的は「一緒にゲームで遊びたい」「ゆるっと散歩したい 」などさまざまなので、ぜひ活用してみてください。

こちらの記事でもタップルについて紹介しています。

↓タップルのインストールはこちら↓

\恋活・婚活アプリ/
タップル を使ってみる!

↑目次に戻る

自分のプライベートを話す男性心理のまとめ

今回は、自分のプライベートを話す男性心理について解説してきました。

本記事の重要ポイントは、以下の通りです。

まとめ

  • 女性に自らのプライベートを話す男性は、「自分のことを知ってほしい」「相手のことをもっと知りたい」「自分の話をするのが好き」「認められたり褒められたりしたい」「友人として信頼している」「沈黙が苦手だが他に話題がない」などの心理を抱いている
  • 女性にプライベートを話す既婚男性は、主に心のサポートを欲している
  • 年下男性が自分のプライベートを話すのは、基本的に信頼や尊敬の表れ
  • 家族の話をする男性は、相手の女性に家庭内での自分の姿を知ってもらいたいといった気持ちを抱いている
  • 自分の好みの女性タイプを話す男性の心理には、「気づいてほしい」「異性として意識してほしい」「恋愛対象外であることを察してほしい」などがある
  • 今日あったことを話す男性の心理として、「慰めてもらいたい」「自身の優秀さを知ってもらいたい」「自分の感情や考えを整理したい」などが挙げられる
  • プライベートの話をする男性が脈ありかは、打ち明ける相手が自分だけか・こちらのプライベートを知りたがるか・こちらの意見を引き出そうとするか・体ごと自分の方向に向いているかなどをチェックすると見分けられる
  • 興味がない男性に自分のプライベートな話をされるときは、できる限り軽い相槌だけで対応するのが適切
  • 自分のプライベートを話す男性心理についてより知りたい人は、電話占いがおすすめ
  • 新しい出会いを探すなら、マッチングアプリがおすすめ

女性に自分のプライベートを打ち明ける男性は、脈ありの場合もあれば恋愛感情以外の心理を抱いている場合もあります。

ぜひ本記事を活用して彼の気持ちを見極め、これからの恋愛でベストな道を選び取りましょう!

タグ:
女性向け記事 彼の気持ち

記事に関するお問い合わせ

恋愛・婚活の悩みを相談したい方へ!

Lineトーク占い

LINE占いでは「占い」だけではなく、恋愛や結婚に関する「人生相談」もLINEから気軽にできます。
「当たった!」「気が楽になった!」「解決策が見つかった!」という口コミも多数!
ぜひお試しください。

「女性向け記事」に関する記事

女性向け記事についてさらに詳しく知りたいならこちらをチェック

別れても友達でいたい男性心理とは?復縁の可能性や言われたときの対処法
別れても友達でいたい男性心理とは?復縁の可能性や言われたときの対処法
どんどん綺麗になる女性への男性心理8つ|好きな人に魅力的と思ってもらう方法
どんどん綺麗になる女性への男性心理8つ|好きな人に魅力的と思ってもらう方法
ゲームばかりの彼氏に冷めた!彼女よりゲーム優先な男性心理と対処法
ゲームばかりの彼氏に冷めた!彼女よりゲーム優先な男性心理と対処法
ハグの仕方でわかる彼の本気度チェック!大好きな彼女への12のハグと男性心理
ハグの仕方でわかる彼の本気度チェック!大好きな彼女への12のハグと男性心理
弁護士と出会えるマッチングアプリ5選!本物の見分け方と出会いのコツ
弁護士と出会えるマッチングアプリ5選!本物の見分け方と出会いのコツ

「恋愛・マッチングアプリ」に関する記事

恋愛・マッチングアプリの記事は他にも多数!

自分のプライベートを話す男性心理9つ|脈ありや本命かの判断方法
自分のプライベートを話す男性心理9つ|脈ありや本命かの判断方法
元カノに連絡したくなる時期とタイミング|男性心理や復縁の可能性も解説!
元カノに連絡したくなる時期とタイミング|男性心理や復縁の可能性も解説!
音信不通の好きな人から必ず連絡がくる!恋愛心理やスピリチュアルの活用方法
音信不通の好きな人から必ず連絡がくる!恋愛心理やスピリチュアルの活用方法
女性からの誘いはめんどくさい?誘われた男性心理と上手にデートに誘うコツ
女性からの誘いはめんどくさい?誘われた男性心理と上手にデートに誘うコツ
消防士が好む女性の9つの特徴と職業|モテる彼氏と付き合うメリットデメリット
消防士が好む女性の9つの特徴と職業|モテる彼氏と付き合うメリットデメリット