目次
ご協力いただいた専門家
マッチングアプリで初デートに誘うおすすめのタイミングは?
![マッチングアプリ マッチングアプリで初デートに誘うおすすめのタイミングは?](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/6820/cb4038ae-a4d4-47d0-9826-a82d371cde64.png)
マッチングが成立して相手とのやり取りが始まったら、次の目標はデートに誘うことです!
今回はマッチングアプリで失敗しないデートへの誘い方やメッセージを、例文付きでご紹介します。
初デートを成功させるべくぜひ参考にしてください!
![](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/general_image/image/617/176375051465b0c8e913165.jpeg)
山本さん
恋愛初心者や、マッチングアプリでマッチングはしてもなかなか次につながらない男女におすすめの記事となっています!
なかなかマッチングアプリで出会った人と上手くいかない場合は別のマッチングアプリを使ってみるのもおすすめです!
以下のアプリは簡単にインストールできるので、ぜひチェックしてみてください。
出会いやすいおすすめマッチングアプリ
* ランキングはアプリストアの評価、ユーザーの口コミ、シッテク編集部の評価により決定しています。
* 会員数や料金の数値はランキング作成時のものになります。
* 現在の数値とは異なる可能性があるので、詳細は公式サイトをご確認ください。
恋活向けなのか婚活向けなのか、マッチングアプリによって特徴が異なります!
自分に合ったマッチングアプリを選べば、次の出会いに繋げやすいです。
そもそもマッチングしないという方はプロフィール写真を見直してみましょう。
一番のおすすめは、プロカメラマンに撮影を依頼することです。
素人が撮った場合とでは仕上がりがまったく違うので、マッチング率が大きく上がる見込みがあります。
利用する場合は、各マッチングアプリ公認のPhotojoy(フォトジョイ)を検討してみてください。
マッチング後3日~1週間でデートに誘うのがおすすめ
初デートに誘うおすすめのタイミングはマッチング後3日~1週間です。
マッチング後すぐに会おうとするとヤリモクだと誤解されたり、怖い印象を与えてしまったりする恐れがあります。
![マッチングアプリ マッチング後3日~1週間でデートに誘うのがおすすめ](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/14146/app_flow_6.png)
ただし3日~1週間以内というのはあくまでも目安なので、話の流れで自然に誘うことが一番大切です!
一方で、誘うまでの期間が長すぎるのも良くありません。
「興味がないのではないか」「熱が冷めているのではないか」と思われてしまう可能性があります。
出張中など特別な理由がない限り、誘うまでの期間は長くなりすぎないようにしましょう!
初デートまでの目安はマッチングしてから1週間~2週間後
シッテク調査によると、マッチングから初デートまでの期間は男性は1週間程度、女性は2週間程度なのが明らかになりました!
![マッチングアプリ 初デートまでの目安はマッチングしてから1週間~2週間後](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/15117/7217c2ee-4fe8-482f-b850-1f7f7d29a1d9.png)
![マッチングアプリ 初デートまでの目安はマッチングしてから1週間~2週間後](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/15118/44b995d7-c10b-496c-865a-c9118948c111.png)
引用元:3割以上が失敗の経験あり!?マッチングアプリでの初回デートに関するアンケート
女性の方が日数が長いことから、男性よりも慎重に行動している傾向にあるのがわかります。
男性側は焦らずに、タイミングを見計らいながら誘うことが大切です。
女性から誘うのもOK!
一般的にデートは男性から誘うものだと思われがちですが、女性から誘うのも効果的です。
多くの男性は、女性からデートに誘われる経験をしていません。
そのため女性から誘われると男性は嬉しく感じ、よほどのことがない限り断られることはないです。
また女性側から誘うと、より好意が相手に伝わりやすいメリットもあります。
先ほど伝えたように女性から誘われることはほぼないので、男性からすれば「もしかして脈あり?」「好意があるのかな?」と感じ、その後の関係も発展しやすいです。
デートについて迷っている女性は、ぜひ自分から誘ってみましょう!
デートまでのメッセージのコツについて知りたい場合は、こちらの記事がおすすめです!
マッチング後にすぐデートしたい方は、デーティングアプリDine(ダイン)を使いましょう。
メッセージ交換の手間が省け、スムーズにデートまで進むことができます。
【例文付き】マッチングアプリで初デート・ご飯に誘うおすすめの誘い方
いざ「デートに誘いたい」と思っても、どのように誘えばいいか迷ってしまう人は少なくありません。
そこでここからはスムーズにデートに誘うためのキッカケや、おすすめの誘い方を紹介します。
おすすめの誘い方
- 好きな食べ物をきっかけにストレートに「ご飯食べにいきませんか?」と誘う
- 活動地域をきっかけに「〇〇で食事しませんか?」と誘う
- 話題が盛り上がったきっかけで「もっと色々聞きたい!」と誘う
- 共通の趣味から「一緒に〇〇行きませんか?」と誘う
それぞれ解説していくのでご覧になってみてください!
【ストレートに!】好きな食べ物をきっかけに「ご飯食べにいきませんか?」と誘う
初デートに誘う際は「ご飯食べにいきませんか?」とストレートに食事へ誘いましょう。
ここでデートといってしまうと心理的ハードルが高くなり、相手からOKをもらえる確率が低くなってしまいます。
相手のプロフィールや会話などから好きな食べ物をきっかけに誘うのがおすすめです!
マッチングアプリでご飯に誘う時の例文
![](https://res.cloudinary.com/cryptul-inc/image/upload/v1550905728/love-log/production/general_image/image/_fc14d826-568d-40d2-8b94-53a9dd032241.jpg)
プロフィールに海鮮丼を持っている○○さんの写真があるけど、海鮮好きなんですか?
はい!海鮮大好きです!!
![](https://res.cloudinary.com/cryptul-inc/image/upload/v1550905738/love-log/production/general_image/image/_0aae422d-dcad-4a9f-96c4-6419c854f662.jpg)
![](https://res.cloudinary.com/cryptul-inc/image/upload/v1550905728/love-log/production/general_image/image/_fc14d826-568d-40d2-8b94-53a9dd032241.jpg)
本当ですか!実は私も海鮮大好きなんです…^_^
美味しいお寿司屋さん知ってるんで、良かったら今度一緒に食べに行きませんか?
活動地域をきっかけに「〇〇で食事しませんか?」と誘う
自宅や職場など活動地域をきっかけに「○○で食事しませんか?」と誘う方法もおすすめです。
いつもどこで遊んでいるのか、職場はどこにあるのか等を質問してみましょう。
自分もよく行く場所や知っている場所なら、相手の仕事終わりや会いやすい時間でサクッと夜ご飯やランチができます!
さらに自宅や職場から相手がアクセスしやすいお店を選ぶと好印象です。
地域の話題でデートに誘う時の例文
![](https://res.cloudinary.com/cryptul-inc/image/upload/v1550905728/love-log/production/general_image/image/_fc14d826-568d-40d2-8b94-53a9dd032241.jpg)
○○さんって、職場は都内ですか?
はい!品川にオフィスがあります~!
![](https://res.cloudinary.com/cryptul-inc/image/upload/v1550905738/love-log/production/general_image/image/_0aae422d-dcad-4a9f-96c4-6419c854f662.jpg)
![](https://res.cloudinary.com/cryptul-inc/image/upload/v1550905728/love-log/production/general_image/image/_fc14d826-568d-40d2-8b94-53a9dd032241.jpg)
品川なんですね!私毎日乗り換えで通ってます(^^)
今度仕事終わりにでも品川でご飯しませんか??
話題が盛り上がったきっかけで「もっと色々聞きたい!」と誘う
好きな食べ物や趣味などの話題が盛り上がったところで「もっと色々聞きたい!」といって、デートに繋げる方法もあります。
会話が盛り上がっているときだとOKをもらいやすいです!
ストレートに誘うことが苦手な人は、こうした方法で誘ってみましょう。
共通の話題で盛り上がった時に使えるデートの誘い方の例文
○○さん趣味が「旅行」って書いてあるけど、どれくらいの頻度で旅してるんですか?実は私も旅行が好きで!
![](https://res.cloudinary.com/cryptul-inc/image/upload/v1550905738/love-log/production/general_image/image/_0aae422d-dcad-4a9f-96c4-6419c854f662.jpg)
![](https://res.cloudinary.com/cryptul-inc/image/upload/v1550905728/love-log/production/general_image/image/_fc14d826-568d-40d2-8b94-53a9dd032241.jpg)
△△さんも旅行好きですか!私は1か月に1回は必ず行ってますよ~
高頻度ですね!海外も行かれますか??
![](https://res.cloudinary.com/cryptul-inc/image/upload/v1550905738/love-log/production/general_image/image/_0aae422d-dcad-4a9f-96c4-6419c854f662.jpg)
![](https://res.cloudinary.com/cryptul-inc/image/upload/v1550905728/love-log/production/general_image/image/_fc14d826-568d-40d2-8b94-53a9dd032241.jpg)
行きますよ!この間も韓国に行ってきたばかりです(^^)
本当ですか!?私韓国今一番行きたい国なんです!
もっとお話直接聞きたいので、ぜひ今度一緒にご飯とかどうですか?^ ^
![](https://res.cloudinary.com/cryptul-inc/image/upload/v1550905738/love-log/production/general_image/image/_0aae422d-dcad-4a9f-96c4-6419c854f662.jpg)
マッチングアプリで盛り上がる話題はこちらの記事も参考にしてください!
共通の趣味から「一緒に〇〇行きませんか?」と誘う
「ディズニー好き」「絶叫好き」「ドライブ好き」などの趣味が同じだった場合は、その趣味をきっかけに「一緒に○○行きませんか?」とデートを誘うことができます!
ただ最初は短時間の食事の方が良いので、趣味に関する長時間のデートはあまりおすすめできません。
映画館デートやドライブデートは初デートにはあまり向いていません。
マッチングアプリの初デートで映画はOK?映画デートに誘うタイミングと注意点
マッチングアプリで付き合う前にドライブに誘われた!怖い時の断り方とデートのコツ
趣味の中でも「カフェ巡り」であれば短時間ですることができるので、状況に応じて使ってみてくださいね。
共通の趣味で盛り上がった時に使えるデートの誘い方の例文
○○さんの趣味もカフェ巡りなんですか?私もカフェ巡り好きです!
![](https://res.cloudinary.com/cryptul-inc/image/upload/v1550905738/love-log/production/general_image/image/_0aae422d-dcad-4a9f-96c4-6419c854f662.jpg)
![](https://res.cloudinary.com/cryptul-inc/image/upload/v1550905728/love-log/production/general_image/image/_fc14d826-568d-40d2-8b94-53a9dd032241.jpg)
はい、カフェ巡りが一番の趣味です!一緒ですね(^^)
今度一緒に表参道のカフェ巡り行きませんか?
日程調整をする時はある程度日程を絞ってから聞くこと
デートの日程や場所を決める時は、ある程度候補を絞ってから都合の良い日・場所を聞きましょう!
日程は1~2週間程度にすると、答えやすいです。
また自分の都合の悪い日を先にいっておくこともおすすめです。
「明日はどう?」と急に誘うのではなく、相手の都合を優先する日程調整を心掛けましょう。
デートの日程調整をする時の例文
![](https://res.cloudinary.com/cryptul-inc/image/upload/v1550905728/love-log/production/general_image/image/_fc14d826-568d-40d2-8b94-53a9dd032241.jpg)
10月の1、2週目で空いている日はありますか?お互い土日休みだから、金の夜か、土・日が良いかな?と思っているんだけどどうでしょう!
![](https://res.cloudinary.com/cryptul-inc/image/upload/v1550905738/love-log/production/general_image/image/_0aae422d-dcad-4a9f-96c4-6419c854f662.jpg)
10月の前半で空いている日はありますか?
私は5,7,13日以外なら予定ないので空いています!
日程変更は早めに!ドタキャンはNG
最初に決めた日程が都合悪くなった場合は、早めに連絡を入れることが大切です。
連絡する際には他の候補日を複数提示して、調整するようにしましょう。
面倒だからといって、ドタキャンはNG!
もし「やっぱり会いたくなくなった」という人でも、しっかり断りの連絡を入れるようにしましょう。
以下の記事を参考にして対処するようにしてください。
マッチングアプリの初デートがうまくいくためのポイント
マッチングアプリで出会った人との初デートは緊張しますよね。
初デートは、自分と相手との相性を確かめるための重要なポイントになります。
初デートの時点で「この人自分とは合わないな」と思われてしまったら次のステップへは進めません。
ここで紹介するマッチングアプリからの初デートが上手くいくためのポイントは、同時にデートで相手に好印象を与えるテクニックでもあるのできちんと押さえておきましょう!
メッセージで事前に相手の情報収集する
メッセージで事前に相手の情報収集をしておきましょう。
特にレストランやカフェでのデートの場合は、相手の食べ物の好みのリサーチが重要になります。
いざお店を決める時に何が食べたいか聞いても「何でもいいよ」といわれる場合があるので、せめて苦手なものだけでも知っておくと便利です!
また相手の仕事や休日予定、食事がしやすい場所や時間帯についても聞くとやり取りがスムーズになります。
NGな質問例
マッチング後すぐのメッセージのやりとりで、相手に質問してはいけない内容があります。
NGな質問
- 住んでいる場所
- どのくらいの期間、恋人がいないのか
- 今までの恋人はどういったタイプの人だったのか
- 収入・年収はどのくらいなのか
これらの質問は相手のプライバシーに踏み入る内容なので、マッチング後すぐに聞くと不信感を抱かれる可能性が高いです!
おすすめの時間帯は昼間のランチ!場所はカフェ・レストランがベスト
初デートはディナーではなく昼の時間のランチに誘いましょう!
おすすめの場所は雰囲気の良いカフェやレストランです。
実際にシッテクが行った調査では、初回デート場所にカフェを選ぶ人が多いことがわかっています。
![マッチングアプリ おすすめの時間帯は昼間のランチ!場所はカフェレストランがベスト](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/15119/7f4607bc-e90a-4fe2-9989-c789a6e266d6.png)
![マッチングアプリ おすすめの時間帯は昼間のランチ!場所はカフェレストランがベスト](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/15120/59de8abb-8576-4c83-a5cb-a59f16610b3c.png)
引用元:3割以上が失敗の経験あり!?マッチングアプリでの初回デートに関するアンケート
カフェやレストランなら女性も安心して入りやすく、ほっと一息つけるのでお互い自然体で仲良くなれます。
お店選びのポイント
- 相手がアクセスしやすい場所
- 自分が迷わない場所
また初回から夜の時間帯に誘うと「終電で返してもらえないかも……」「体目的なのかも……」など、不要な警戒心を与えてしまいかねないので要注意。
ディナーより心理的ハードルの低いランチに誘うことで、相手からOKをもらいやすくなるでしょう。
どうしても夜の時間帯にしか都合が合わない場合は、飲みではなく普通のご飯に誘うのがおすすめ。
会う時間は1~2時間程度と短く設定し、名残惜しさを感じさせることで2回目のデートへ繋げやすくなります!
ランチデートを成功させるコツやお店選びのポイントは、こちらの記事を参考にしてください。
お店の予約をする
デートの約束ができたら、必ずお店を予約しましょう。
予約はカフェやレストランへのデートで必要不可欠な手順の1つであり、人気店では予約していないと入店すらできないお店もあります。
また、同じお店でも個室・カウンター・窓際など、席の位置1つで印象はガラリと変わるものです!
可能であれば予約時に席の指定もしておき、会話を楽しむための雰囲気を確保しておきましょう。
ちなみにシッテク行ったアンケートでは、男女ともにテーブル席が一番人気であることがわかっています。
![マッチングアプリ お店の予約をする](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/15600/ac13c8c9-5d37-4bd4-b74b-f034e6921f97.png)
![マッチングアプリ お店の予約をする](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/15601/44d26bb6-253a-4752-ab12-0afe1199bfcd.png)
初デートで個室を予約してしまうと、下心があるのではないかと警戒されてしまう恐れがあります。
そのため座席は、テーブル席を選ぶのが無難です。
初デートを成功させるコツについて詳しく知りたい人は、こちらの記事もご覧ください。
デーティングアプリ「Dine(ダイン)」なら、マッチング後スムーズに人気店の予約ができます。
禁煙タイプを予約できると好印象!
相手が喫煙者でなければ、禁煙の座席を予約すると好印象を与えられます。
男女200人に向けて行ったアンケートでは、男女ともに禁煙を希望している人が一番多いことがわかりました。
特に女性の場合は、79%が禁煙と答えています。
![マッチングアプリ 禁煙タイプを予約できると好印象!](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/15602/9fa0b9df-e0ee-4c25-8e0c-ec5e8189740e.png)
![マッチングアプリ 禁煙タイプを予約できると好印象!](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/15603/7e2e0372-ddae-42e7-baf5-0ae701ea304d.png)
また相手が喫煙者でない場合は、目の前でタバコを吸わないように配慮しましょう。
タバコの匂いに嫌悪感を抱く人が多く、悪い印象を与えてしまいます。
【調査】お店の探し方はインターネットが多数!
デートのお店を選ぶ際、どのような手段で探していますか?
シッテク調査ではインターネットで探す人が大多数でしたが、それ以外の手段を使っている人もいることがわかりました。
![マッチングアプリ 【調査】お店の探し方はインターネットが多数!](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/15604/115c2b5e-39fc-4f77-a180-c1ea76d8344a.png)
![マッチングアプリ 【調査】お店の探し方はインターネットが多数!](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/15605/5c11c304-9dbe-477f-b0ab-7e940972d652.png)
最近では、InstagramやTwitterなどのSNSで探す人も増えています!
ハッシュタグで検索をしてみると、流行りのグルメをイチ早くチェックできるのがポイントです。
検索例
東京グルメ(地名+グルメ)
原宿ランチ(地名+ランチ)
デート前には入念な準備を!
初デートでは特に、自分の身だしなみを整えておきましょう!
シッテクが「相手に対して最も注目するポイント」に関して調査を行ったところ、男女どちらも「雰囲気」を重視していることがわかりました。
![マッチングアプリ デート前には入念な準備を!](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/15121/3328184d-b0e4-4f74-a6ce-b9d3f9bc797e.png)
![マッチングアプリ デート前には入念な準備を!](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/15122/5c8c2f1a-7f9d-4fe3-81c6-f6250bcd09d7.png)
引用元:3割以上が失敗の経験あり!?マッチングアプリでの初回デートに関するアンケート
実際に初めて会う人が、身だしなみがきちんとできていなかったら残念ですよね。
せっかく中身が良くても、不潔な印象だと「また会いたい」とは思えません。
身だしなみチェック
- 服にシワはないか
- 清潔感のある服装か
- ムダ毛をきちんと処理しているか
初デートだからこそ、デート前には入念に身だしなみを整えておいてください!
男性は多めに費用の準備をしておこう
初デートでのお会計事情について気になる人も多くいます。
そこでシッテクがアンケートを行ったところ、男性が全額払うケースが多いことが明らかになりました。
![マッチングアプリ 男性は多めに費用の準備をしておこう](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/15123/8e080645-df13-4344-94e0-691a4ee3cafb.png)
![マッチングアプリ 男性は多めに費用の準備をしておこう](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/15124/3b1f895d-4ec7-4e28-b39c-49f593cfd13a.png)
引用元:3割以上が失敗の経験あり!?マッチングアプリでの初回デートに関するアンケート
初デートは割り勘でもOKですが、できる限り男性側が多めに支払ってあげるのがおすすめです。
マッチングアプリによってはプロフィールに「デート費用」に関する項目があります。
余裕がある人であれば、全額ご馳走することを記載しておくと好印象を与えられます。
初デートでの割り勘についてもっと知りたい人は、こちらの記事もごらんください。
![](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/general_image/image/617/176375051465b0c8e913165.jpeg)
山本さん
1回目のデートは男性が奢ることをおすすめします。
その際、「今日は1回目のデートだから僕に奢らせてほしい」と言うことが大切です。
このセリフには以下の効果があります。
・2回目以降も奢る必要がなくなる
・「この人は記念日や誕生日などの節目を大切にしてくれる人」と女性に思わせることができる
・お願い風に言うことで、厚かましくない印象を与えられる
![](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/general_image/image/617/176375051465b0c8e913165.jpeg)
山本さん
女性は奢ってもらったら、お礼と共に配慮をしましょう。
例えば2件目は女性が払ったり、ちょっとしたプレゼントを渡したりするなどです。
そしてこの時に、女性から今後のデートの支払いについてミニルールを提案してみてください。
そうすることで男性は、次回以降のデートの心配が減ります。
また2人だけのミニルールが増えていくと、相手との信頼関係が構築され交際も進みやすいです。
【独自調査】約3割が失敗!初デートの失敗エピソード
マッチングアプリで知り合った人との初デートでは、あらゆる場面で失敗を経験している人もいます。
シッテクの調査では、3割以上が「初デートで失敗した経験がある」と答えていました。
![マッチングアプリ 【独自調査】約3割が失敗!初デートの失敗エピソード](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/15125/3e1dacf2-622f-433e-903f-f6a7881473fe.png)
![マッチングアプリ 【独自調査】約3割が失敗!初デートの失敗エピソード](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/15126/a66a1f6e-9824-494c-a234-5631789c685e.png)
果たしてどんな失敗をしてしまったのでしょうか?
ここでは具体的な失敗談もご紹介します。
![](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/general_image/image/42/_dc3ca393-3f33-4ea0-b1e6-007cc6562316.jpg?w=100&ixlib=rails-4.0.1&format=auto&auto=compress)
話す内容が思いつかず、沈黙が続いてしまった
![](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/general_image/image/42/_dc3ca393-3f33-4ea0-b1e6-007cc6562316.jpg?w=100&ixlib=rails-4.0.1&format=auto&auto=compress)
緊張しすぎて、話の途中で何度も噛んでしまった
お互いに人見知りで全然会話が弾まなかった
![](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/general_image/image/65/_0aae422d-dcad-4a9f-96c4-6419c854f662.jpg?w=100&ixlib=rails-4.0.1&format=auto&auto=compress)
話が弾まず、気まずい沈黙が流れてしまった
![](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/general_image/image/65/_0aae422d-dcad-4a9f-96c4-6419c854f662.jpg?w=100&ixlib=rails-4.0.1&format=auto&auto=compress)
会話が弾まなかったり、緊張しすぎて上手く話せなかったりした人が多くいました。
初デートはどうしても緊張してしまいますが、お互いにリラックスして楽しむことが大切です!
初デートの会話を盛り上げるコツについて知りたい人は、こちらの記事もご覧ください。
引用元:3割以上が失敗の経験あり!?マッチングアプリでの初回デートに関するアンケート
2回目のデートへの誘い方のコツとは
1回目のデートを終えた後、気になるのが2回目のデートに誘う方法です。
2回目のデートに誘う方法
- デート中に次に会う約束をする
- 会った時にLINEを交換しておく
- 初デート後2~3週間以内に次のデートをする
以上の3つが挙げられます。
デート中に次の約束ができなかった場合は、できるだけ時間が経つ前に誘うよう努力してください!
![](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/general_image/image/617/176375051465b0c8e913165.jpeg)
山本さん
心理学の「単純接触効果(=繰り返し接触すると好印象を抱く)」を活用し、できれば毎週のデートをおすすめします。
2人の間で「また会える」という約束事と、それを達成していくことで仲が深まりやすいです。
例えば学生時代、新学期早々に友達ができるのもこの「単純接触効果」が働いています。
授業の移動の約束、お昼を一緒に食べる約束、一緒の方向に帰る約束、これらを何度も繰り返しながら会話をし、人となりを知って警戒心が好意に変化していくのです。
デートの間隔を開けてしまうと単純接触効果が薄まってしまうので、デート中「次アポは必ず」をぜひ心がけてみてください!
デートに誘いやすいおすすめマッチングアプリ
デートに繋がりやすい、出会いやすいおすすめマッチングアプリを紹介します!
「Omiai(オミアイ)」は真剣な出会い探しで人気
- 累計会員数は1,000万人突破 ※2024年7月時点
- 名前はイニシャルで表示され、実名が載ることはない
- お互いがFacebookアカウントで登録している場合は、相手の検索結果に表示されません
- 24時間365日の厳重な監視体制あり
- 登録は無料でできる
- 利用料は月3.900円(1ヶ月プラン) ※クレジットカード決済が一番安くおすすめ!
Omiai(オミアイ)は、真剣な恋活として人気を集めているマッチングアプリです。
累計会員数は1,000万人(2024年7月時点)を超え、年齢層は20〜30代の社会人が中心となっています。
真面目な出会いを求めている人や、結婚を視野に入れて活動している誠実な人が多いので婚活にもおすすめです!
検索機能では求める条件をキーワードで絞り込むことができるので、同じ趣味や価値観を持つ相性の良い相手に出会いやすいです。
24時間365日の管理体制があり、Facebookと連携することもできるので、身元が保証されたユーザーと安全に出会うことができます。
Omiai(オミアイ)について詳しくは、こちらの記事も併せてご覧ください。
「タップル」は気軽な恋人探しにおすすめ
気軽な恋人探し向けのマッチングアプリ
- 毎日7,000人が登録しており、累計マッチング数5億組突破
- 完全匿名で利用可能で、利用中のSNSに投稿されることもないので安心
- 18歳から20代前半の利用者が過半数
- 男性は2,234円/月~、女性は完全無料で利用できる
タップルは恋活向けのマッチングアプリです。
若い年齢層が中心で気軽に恋人を探し活動している人ばかりなので、とても出会いやすくなっています!
なんとマッチング数は累計5億組という実績を誇っています。
タップルにはやりたいことや行きたい場所で繋がれる「ウィッシュカード」機能もあるので、マッチング後すぐにデートができる可能性も高いです。
ここまでマッチング率の良いアプリは他にはないので、ぜひ登録してみてください。
「with(ウィズ)」は相性のいい人と出会える
- 名前はイニシャルで表示され、Facebookにも反映されないため安心
- 24時間365日、スタッフにより監視サポートがある
- テレビ番組、雑誌に取材された実績アリ
- 男性は月3,600円~、女性は無料で利用できる
with(ウィズ)は、真剣恋活向けのマッチングアプリです。
ユーザーは20〜30代が多く、真剣な恋活はもちろん婚活としても利用されています。
当たると評判の診断テストが人気で、テストの結果から気が合う相手を見つけやすいのが特徴です。
プロフィールに相手との共通点が表示されたり、メッセージのアドバイスを受けれたりと出会いやすい機能が充実しています!
24時間365日の管理体制やカスタマーサポートがあるので、安心して利用することができます。
with(ウィズ)について詳しく知りたい方は、以下の記事も併せて参考にしてください。
この他の男性におすすめのマッチングアプリはこちら!
女性におすすめのマッチングアプリはこちら!
マッチングアプリでのデートの誘い方に関するよくある質問
最後に、マッチングアプリでのデートの誘い方についてよくある質問に答えていきます!
上手くデートに誘いたい人は必ず目を通しておいてください。
相手とのメッセージのやりとりが進まない!返信率をあげるにはどうしたらいい?
相手をデートに誘いたいのに、思うようにメッセージのやりとりが進まない場合は「質問形式でメッセージ」を送ることを意識してみましょう!
自分の主張や、ただの感想だけのメッセージを送っていませんか?
相手からの返信が無いのは「メッセージの返し方に困っている」ことが考えられます。
質問形式でメッセージを送ることにより、相手も返信しやすくなりますし、「自分に興味を持ってくれているんだな」と好印象を与えることもできますよ。
カフェ巡りが趣味って書いてあったけど、おすすめのカフェはどこですか?
映画がお好きなんですね!今度ぜひ一緒に見に行きませんか?
しかし、質問攻めしてしまうのはNGです。
質問ばかりされると相手がストレスを感じてしまい、返信が返ってこない原因になってしまいます。
相手の立場に立って、返事がしやすい内容を送ることが大切です。
以下の書籍では、やりとりのテクニックを解説しています。
書籍名:モテるメール術
著者:白鳥マキ
出版社:ダイヤモンド社
出版年月日:2016/12/9
さらに、相手が応えやすいように、心理学でいう「フット・イン・ザ・ドア・テクニック」を使うとうまくいきます。フット・イン・ザ・ドア・テクニツクとは、相手の心の動きを利用して説得するテクニックの一つで、ここで紹介するのは、相手が認めやすい提案をメールで投げてそれに承諾したら、ちょっとずうオプションをつけるやり方です。
引用元: www.amazon.co.jp
相手から返事も来ないのに、どんどん会話のレベルを飛び越えてメールをしても、ドン引きされるだけです。なので、自分が「飛び越えメール」をしてしまっていないか、メールを出す前にチェックしてくださいね。そうすれば、早い段階で先走って残念な結果になることを避けられますよ。
引用元: www.amazon.co.jp
本書には、マッチングアプリのやりとりでも使えるメールテクニックが豊富に載っているので、ぜひチェックしてみてください。
メッセージがつまらない時の対処法については、こちらの記事もどうぞ!
メッセージでやっちゃいけないことはある?
メッセージでやってはいけない例はこちらです。
注意ポイント
- メッセージ返信の催促をする
- いきなりタメ口で話す
- 質問攻めにする
- 上から目線で話しかける
もし自分が上記のような対応をされたら、誠意のない対応につかれてしまいメッセージを返したくなくなりますよね。
相手の目線になって、親切な対応を心掛けておくことが大切です!
相手のメッセージがそっけない場合は?
相手のメッセージがそっけない場合でも、ある程度やりとりを続けてみるのがおすすめです。
たとえば、相手と仲良くなりたくて趣味に触れたメッセージを送っているのに、意外にもそっけない返事が来たらショックですよね。
しかし
- 相手がメッセージが苦手なタイプ
- 話を引き出してくれる男性かを試しているタイプ
- あなた自身に興味がないタイプ
必ずしもあなたのことが嫌いなわけではなく、相手が「メッセージが苦手」「男性を試している」タイプである可能性があります。
すぐに諦めるのではなく、少しはメッセージのやりとりを続けてみましょう!
メッセージをだらだら続ける男性の心理とデートにつなげるコツについては、こちらの記事を参考にしてください。
マッチングアプリを使ったデートの誘い方まとめ
今回は、マッチングアプリで失敗しない初デートへの誘い方やメッセージ例を紹介してきました。
以下が今回のまとめになります。
本記事のまとめ
- 初デートに誘うオススメのタイミングはマッチング後3日~1週間
- 初デートまでの目安はマッチングしてから2週間後
- 会話の流れから自然にデートに誘おう
- 初デートは昼間の時間帯にランチがおすすめ
- デート中に次に会う約束をするのが有効的!
初めて会う人同士、どうしてもデートのハードルは高くなってしまいがちです。
今回の記事を参考に、ぜひ初デートを成功させてください!
公開日: 2019-08-07