目次
ハッピーメール(ハピメ)の退会手順は簡単!10秒で完了
![ハッピーメール ハッピーメール(ハピメ)の退会手順は簡単!10秒で完了](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/6868/ef57432c-96c4-4cbb-8ced-ec9a2bb0ca68.png?fit=crop&w=640&h=auto)
ハッピーメールの退会手続きはとても簡単で、10秒もあれば終わりますよ!
ネット上には「自ら退会できない」という説もあるようですが、問題なく辞められるので安心してください。
ユーザーの中には「やめ方がよくわからない」「アンインストールだけじゃダメなの?」「退会せず個人情報だけ削除できないか」など考えている方も多いはず。
今回の記事では、
- アプリ版・WEB版ハッピーメールの退会・解約方法
- ハッピーメールの退会に関する注意事項・よくある質問
- 個人情報のみを削除する方法
を詳しく解説しますので是非参考にしてください。
ハッピーメール以外の出会い系アプリとして、ワクワクメールもあります。
日々デザイン改善が進み初心者でも使いやすいだけでなく、24時間365日の有人監視がありカスタマーサポートにメールや電話で相談できるので安心して使えるところがおすすめの理由です。
ワクワクメールについては、こちらの記事を参考にしてください。
より真剣に恋人や結婚相手と出会うなら、マッチングアプリを活用するのがおすすめです。
本人確認や運営の監視も徹底しているので、安全に出会いを探せますよ!
下記の3つは特におすすめなので、気軽に無料登録してみてくださいね。
- 真剣な恋人探しにぴったり!「Omiai(オミアイ) 」を詳しく見る
- 性格・趣味嗜好が合う異性が見つかる!「with(ウィズ)」を詳しく見る
- 結婚相手探しに特におすすめ!「Match(マッチドットコム)」を詳しく見る
こちらから、おすすめマッチングアプリをチェック!
アプリ版ハッピーメールの退会方法
最初にアプリ版ハッピーメールからの退会方法を画像付きで解説します。
ios版・Android版ともに手順は一緒なので、ぜひ参考にしてください。
⇒退会手続きの前に、ポイントやプロフィールに関する注意事項に目を通す
マイページの「退会する」をタップ
![ハッピーメール マイページの「退会する」をタップ](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/6814/1.jpg?fit=crop&w=640&h=auto)
まずはマイページを開き、メニューの最後にある「退会する」のボタンを押します。
ポップアップ「同意する」にチェックを入れ、「退会する」をタップ
![ハッピーメール ポップアップ「同意する」にチェックを入れ、「退会する」をタップ](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/6813/1.jpg?fit=crop&w=640&h=auto)
「退会しますか?」のメッセージとともに、退会確認ポップアップが表示されます。
注意事項をよく読み納得したら「同意する」にチェックを入れて、「退会する」をタップしてください。
以上の手順でアプリ版ハッピーメールからの退会は完了です。
Webブラウザ版のハッピーメール退会方法
続いて、Webブラウザ版ハッピーメールの退会方法を解説しますね。
アプリ版と同じく操作は簡単です。
ログインして「退会」
![ハッピーメール ログインして「退会」](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/9134/7aa1b412-e1bd-4156-b1d8-f743ef1c6318.png?fit=crop&w=640&h=auto)
まずログインしてトップ画面をスクロールして、一番下の「退会」をクリックします。
「ポイント失効」「再登録時もお試し無料ポイントが付与されない」の確認
![ハッピーメール 「ポイント失効」「再登録時もお試し無料ポイントが付与されない」の確認](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/9135/e82a2db3-fd12-4bb3-8887-51561ba336da.png?fit=crop&w=640&h=auto)
「以下の2点に注意ください」という文が表示され、
1.現在の(保持している)ポイントが無くなります
2.再登録時はお試しポイントが付与されませんので予めご了承ください
と確認を求められます。
両方を確認後、「退会する」をクリックし次のページに進んでください。
お試し無料ポイントが付与されるのは新規登録時になります。
下記の記事ではハッピーメールの料金について詳しく解説しているのでご覧ください。
「情報は復元できない」という確認
![ハッピーメール 「情報は復元できない」という確認](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/9136/0b1e035e-85b4-49b7-a4d9-b542bf5a8da1.png?fit=crop&w=640&h=auto)
最後の退会確認として、
退会によって削除された情報は復元できません。
※尚、アプリヒルズゴールドの未使用ゴールドも削除されますので、ご注意ください。
本当に退会しますか?
と文章が表示され「退会しない」「退会する」と選択を求められるので、「退会する」をクリックしましょう。
退会完了
![ハッピーメール 退会完了](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/9137/d6eeda63-c02e-4a4b-871c-f1d1745eb38c.png?fit=crop&w=640&h=auto)
これで退会完了です!
ハッピーメールをご利用いただきありがとうございました。
再度ハッピーメールをご利用になる場合は、トップページの会員登録画面からお進みください。
と表示がある通り、再び利用する場合はトップページから入り登録を行ってくださいね。
以上がWEB版ハッピーメールの退会方法でした。
ハピメを再開するために再登録(再入会)するならトップページから
もしハッピーメールに再登録(再入会)する場合は、トップページから手続きをする必要があります。
https://happymail.co.jp/?Log=newpc
こちらの記事ではハッピーメールの再入会について詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてくださいね!
他の出会い系アプリを使うならワクワクメールがおすすめです。こちらも併せて検討してみてください!
ハッピーメールの退会・解約に関する注意事項
アプリ版・WEB版ハッピーメールを退会する際は、以下の点に気をつけましょう。
- アプリをアンインストールしても退会にはならない
- これまで保有したポイントは全て消滅する
- プロフィールや自己紹介文も削除される
詳しく見ていきますね。
①アンインストールしても退会にはならない
特にアプリをアンインストールしても自動的に退会にならないので注意が必要です。
さきほど紹介した通り、退会手続きを忘れず済ませてくださいね。
②保持するポイントが全てなくなる
退会の際は、貯まっていたポイントが無くなってしまうので注意してください。
再登録するかもしれないにしても、一旦は全て無くなります。
「もったいない...」と感じる場合は、退会を踏みとどまったほうが良いですよ。
退会する前にポイントを全て使い切るべし
ハッピーメールを退会するなら、ポイントを全て使い切るのがおすすめです。
退会する理由は様々ですが、ポイントを残したままではもったいないので、思い切り使って0にしましょう。
ハピメの料金やポイントをより詳しく見るなら、下記の記事がおすすめです。
③プロフィールや自己紹介文も消える
ポイント同様に、プロフィールや自己紹介文も全て消えます。
魅力的なプロフィールを作成するのは、それなりに時間がかかるもの。
もし再登録時や他のアプリ使用時に現在のプロフの内容を使うなら、メモするなどしておきましょう。
魅力的なプロフィール作成のポイントも併せて御覧ください。
退会ではなくログアウト・通知OFFを選ぶのも一つの方法
ハッピーメールを退会ではなく、ログアウトして放置するのも一つの手ですよ。
マッチングアプリと違い月額料金はかからないので、使わないでそのままにしておくことが可能です。
また通知設定からメッセージやいいねの通知をOFFにすれば、休会状態にすることも可能です。
ハッピーメールから離れるなら、ぜひ実施してください。
ハッピーメールに登録した個人情報を消す・削除する方法
ハッピーメールの登録に必要なのは、電話番号など必要最低限の個人情報だけです。
中には退会まではしなくてもプロフィールの写真や情報を削除したい人もいるでしょう。
ハッピーメールに登録した個人情報の消し方・削除方法をスクショ付きで紹介します。
プロフィール写真を削除する方法
ハッピーメールでは誤ってアップロードしてしまった場合に備え、写真を削除する方法が用意されています。
プロフィール写真を削除するための手順をスクショも交えて紹介するので、是非目を通してください。
マイページの上部のプロフィール写真をタップ
まずはマイページにアクセスし、表示されている画面を選択すると現在設定されている写真が表示されます。
マイページ上部のプロフィール写真を続けてタップしてください。
プロフィール写真画面で、削除したい画像を選ぶ
![ハッピーメール プロフィール写真画面で、削除したい画像を選ぶ](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/6815/1.jpg?fit=crop&w=640&h=auto)
プロフィール写真画面で削除したい画像を選びますが、この手順は利用環境によって操作が異なります。
画面右上に歯車のアイコンが表示されている場合はそれを選択して削除の操作を行い、画面下に削除ボタンが表示された場合はそれをタップしてプロフィール写真を削除することができます。
確認画面でOKを選ぶと削除できる
![ハッピーメール 確認画面でOKを選ぶと削除できる](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/6816/1.jpg?fit=crop&w=640&h=auto)
削除したい画像を決定したら、「プロフ画像を削除してよろしいですか?」のメッセージとともに確認画面が表示されます。
確認画面の「OK」をタップし、プロフィール写真が完全に削除されればこの手順は完了です。
プロフィールを見られたくない場合はブロックするのもおすすめ
自分のプロフィールを他人に見られたくない場合は、ブロック(無視する)するのもおすすめです。
ブロックは誰でも簡単に使うことができる便利な機能です。
下記の記事で詳しく解説しているので、気になる方は参考にしてくださいね!
プロフィールの本文は全文削除はできない
ハッピーメールでは、プロフィール全文を削除して保存する事はできませんが、1文字でも入力すれば保存できるようになっています。
プロフィールを完全に削除したい場合は、適当な文字を入力して保存しましょう。
ハッピーメールの退会・アカウント削除・解約についてよくある質問
ハッピーメール退会後にポイントやメール履歴などのデータはどうなるのか、気になる人は多いでしょう。
ハッピーメールのアカウント削除や解約についてよくある質問を紹介します。
アカウント削除(退会)後にメッセージ履歴は消える?
ハッピーメールから退会した時、他の会員とやり取りをしたメッセージやメールの履歴は完全に削除されます。
相手には「お相手は退会しました」とメッセージが表示され、再登録した際は改めてメッセージを送る必要があるのでご注意ください。
送信メッセージ削除・取り消しはできないが、添付画像削除は可能
退会せず会員でいるうちは、ラインのように自分が送信したメッセージを消すことはできません。
ただメッセージに添付した画像を削除することは可能です。
1.メッセージをタップする
2.削除したい画像を送信した人のアイコンをタップする
3.消したい画像の左上にある「×」をタップする
上記の方法で簡単にメッセージに添付した画像を削除することができますよ!
ハッピーメールを退会したらポイントはどうなる?
ハッピーメールから退会すると、それまで所持していたポイントは削除されます。
再登録してもポイントを含め、退会前に使っていたアカウントのデータが復活することはありません。
登録時に有料会員だった場合でも、ポイントを残したまま退会すると所持していたポイントは完全に消失してしまいます。
退会したら相手にはどのように表示される?
退会された後は相手の送受信記録に「お相手は退会しました」と表示され、そのメッセージもすぐに消えてしまいます。
相手が自分のプロフィールやメッセージ履歴を保存していない限り、個人情報は削除されるのでご安心ください。
強制退会させられることはある?
ハッピーメールでは利用停止が他アプリの強制退会に当たります。
利用規約に違反しているケースとしては、
- 登録情報と本人確認書類が違う
- 営利目的の活動を行った(業者などによる手口)
- メッセージで誹謗中傷などを行った
際は強制退会させられることがあります。
利用規約に目を通した上で、ルールを守って利用してください。
利用停止になると、ユーザーのアカウントの横に「停」と表示され、また利用停止されたユーザーが復活することはほとんどありません。
出会い系は退会してマッチングアプリで真面目に婚活・恋活!
ハッピーメールを退会した後は、マッチングアプリで恋活してみるのがおすすめです!
出会い系アプリに比べて結婚に真剣な会員が多いので、恋人探しにチャレンジしてみましょう!
今回紹介するマッチングアプリは無料で登録することができます。
複数登録してみて自分に合ったサービスを利用するようにしましょう!
マッチングアプリの複数掛持ちして使うメリットについては、こちらの記事を参考にしてください。
こちらで紹介した以外のマッチングアプリは、男女別で以下の記事で紹介しています。
料金や会員数を比較して、自分に合ったマッチングアプリを見つけましょう!
>>男性向けおすすめマッチングアプリランキング
>>女性向けおすすめマッチングアプリランキング
真剣に婚活するなら!「Omiai(オミアイ)」
- 累計会員数は1,000万人突破 ※2024年7月時点
- 名前はイニシャルで表示され、実名が載ることはない
- お互いがFacebookアカウントで登録している場合は、相手の検索結果に表示されません
- 24時間365日の厳重な監視体制あり
- 登録は無料でできる
- 利用料は月3.900円(1ヶ月プラン) ※クレジットカード決済が一番安くおすすめ!
恋活アプリでおすすめなのはOmiai(オミアイ)です。
20代~30代の会員が多く、恋人探しだけでなく結婚相手を探しにも使えます。
Omiai(オミアイ)の特徴として、人気の同性会員のプロフィールを見ることができる機能があるので、初心者の方におすすめです。
マッチングアプリの利用が初めてなら、まずOmiai(オミアイ)から始めてみてはいかがでしょうか。
性格・趣味嗜好が合う相手に出会うなら!「with(ウィズ)」
- 名前はイニシャルで表示され、Facebookにも反映されないため安心
- 24時間365日、スタッフにより監視サポートがある
- テレビ番組、雑誌に取材された実績アリ
- 男性は月3,600円~、女性は無料で利用できる
![](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/general_image/image/662/37536160366d53fb190a99.jpeg)
性格や相性を重視してマッチングしたい人はwith(ウィズ)を使ってみましょう!
心理学を元にした相性診断や心理テストによるアドバイスがあるので、内面の共通点大切にしている人におすすめです。
検索して表示された相手と趣味や出身地などの共通点があると「共通点●点」と表示されます。
共通点が多ければ多いほどマッチング率が高まるので、相手選びの参考にしやすいですよ!
with(ウィズ)は、24時間365日の監視体制はもちろん、優しいサービス設計やデザインにより、2020年オリコン顧客満足度調査「アプリの使いやすさ」第1位を獲得しています。
with(ウィズ)については、こちらの記事を参考にしてください。
結婚相手探しなら!「Match(マッチドットコム)」
Match(マッチドットコム)は真剣婚活マッチングアプリです。
30代以上が多く、会員のほとんどが真面目に出会いを求めているので返信率も高いのが特徴ですよ!
ビデオ通話もできるので、気軽にフィーリング確認も行えます。
検索機能の充実により、自分の好みに近い相手を探せますよ。
7つの公的書類アップロード機能(※推奨・任意)があるため、業者やサクラに悩まされることがほぼありません。
7割以上の利用者が結婚相手探しに利用しているので、真剣婚活をしたい方はぜひ利用してみましょう!
Match(マッチドットコム)については、こちらの記事を参考にしてください。
人気急上昇!おすすめのオンライン結婚相談所
最近では、時間や場所を選ばず自分のペースで結婚相手を探せるオンライン結婚相談所が注目を集めています。
ここからはおすすめのオンライン結婚相談所をご紹介します。
オンライン結婚相談所については、こちらの記事も参考にしてください。
マッチングアプリから誕生した結婚相談所!「Pairs(ペアーズ)エンゲージ」
- 国内NO.1マッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」が作ったオンライン結婚相談所
- 1年以内に結婚したい人のために、気軽な婚活体験を提供する
- 3日に1人お相手候補を紹介
- 専属の結婚コンシェルジュに24時間相談可能
Pairs(ペアーズ)エンゲージは、マッチングアプリと結婚相談所のいいとこ取りの婚活サービスです。
登録・お見合い・サポートといった婚活のすべてをスマホやPCで行うので、自分のペースで婚活をすることができます。
特徴としては、
- 3日に1人のお相手紹介
- 平均4年以上の業界経験のあるコンシェルジュが24時間365日サポート
- 入会金12,000円と月会費12,000円、お見合い料と成婚料は0円
たくさんの出会いのチャンス・充実のサポート体制・リーズナブル料金と三拍子揃ったおすすめの結婚相談所です。
詳しくは、こちらの記事を参考にしてください!
老舗オンライン結婚相談所!「エン婚活エージェント」
- 登録料10,780円、月会費14,300円
- 1か月無料体験プランあり
- 条件から相手を紹介してもらう形式
- 専任コンシェルジュによるサポート
- デートの日時・場所調整をしてくれる
- オンライン動画講座見放題
エン婚活エージェントは、コスパ抜群の老舗オンライン結婚相談所です。
来店不要なので、仕事が忙しい人にもおすすめですよ!
専任のコンシェルジュもしっかりサポートしてくれるので、安心して婚活を行えます。
会員の年齢は30代が多く、
- 紹介可能人数は約55,000名
- 6か月婚活をした人の成婚率は約30%
- 成婚者のうちの約90%の人が活動開始から1年以内に成婚している
といったところが魅力です。
エン婚活エージェントについては以下の記事でも解説してますので、ぜひお読みくださいね。
ハッピーメールの退会方法まとめ
- マイページを開いてメニューの最後にある「退会する」をタップする
- プロフィール本文の全文削除はできないが、適当な文字を入力して保存すれば大丈夫
- プロフィール写真の削除はマイページ上部をタップし、削除したい画像を選ぶ
- ハッピーメールのアカウント削除後はデータもポイントも完全に消失する
- 一度消失したポイントは二度と復活しない
ハッピーメールの退会手続きはとても簡単です。
ハッピーメールの退会を検討している人は、今回の記事を参考に手順を踏んでくださいね!
ハッピーメールにいるサクラや業者に悩まされているという人もいるかと思いますので、こちらの記事も参考にしてください。
公開日: 2019-08-11