愕然とした瞬間。1年かけて猛特訓したのに…マラソン大会当日「どうしてこのタイミングで?」
私が学生時代のことです。私が入学した中学は年に1回マラソン大会がありました。個々の成績だけでなく、それぞれの着順の総合で、クラスの成績も出るもので …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪

初めてタンポンを使ったのは、ハワイ旅行のときでした。せっかくハワイにきたのに、思いがけずいつもより生理が早くきてしまい、現地で初めてタンポンを試すことになったのですが……?
★ムーンカレンダーで注目を集めた【タンポン】の記事⇒「抜けない!」朝起きてトイレに行ったら下半身にハプニング発生。パニックになった私は…
私が生まれて初めて使ったタンポンは、ハワイで購入したアメリカ製の物でした。ハワイ旅行中に突然生理になってしまったのですが、生理用品を持ち合わせていなかったので、現地のスーパーで購入しました。
母は日頃からタンポンを使っていたので、「簡単に入るし、ママも日本で使っているから大丈夫!」と言います。けれども、当時の私は14歳。性経験もまだでしたし、タンポンをどこに入れるべきなのかもよくわかりません。不安でいっぱいでしたが、母から渡されたタンポンを挿入してみました。しかし、痛くてまったく入らないのです。
「こんな大きいもの入るわけない!」と思いながらも、母は入ると言うので何度もやり直しました。なんとか押し込みましたが、足を動かすと痛みがあり、耐えられず抜きました。結局その日はプールも海もあきらめることにしたのです。
次の日、経血量が増えてきたので、もう一度タンポン挿入にトライ。今度はヌルッとした感覚と共に、正しい位置に入れられました。足を動かしても痛みはなく、そのまま数時間入れていましたが、経血が漏れることもありませんでした。
しかし、途中でひもが切れたり、タンポンが子宮の奥深くまで入ったりしないか心配でした。このときはタンポンの便利さを感じるよりも恐怖心のほうが大きくなってしまい、その後しばらくタンポンを使うことはありませんでした。



























高校生時代の話です。前日の夜にゲームに夢中になって夜更かししてしまった私は、翌朝に寝坊してしまいました。遅刻する!と思い、慌てて学校へ行く準備をしていたら……。 その日は生理3日目...
続きを読む数年ほど前の夏の、生理2日目のことです。家事と育児に追われ、なかなか生理用ナプキンを替えられなかった私。すると、娘から衝撃的なことを言われ……。 「なんか臭いよ」 ある夏の日のこと...
続きを読む生理中は体の負担も大きいですが、私は精神面の変化のほうがつらいです。まるで自分が自分でなくなるような感覚があり、いつも一緒にいる彼氏からも「生理中は別人のように見える」と言われてし...
続きを読むこんにちは。ムーンカレンダー編集部員のワタナベです。皆さんは普段、どのようにナプキンなどの生理用品を収納されていますか? ナプキンなど生理用品の収納アイデアは生活や好みによって人そ...
続きを読む生理痛がひどい日は、鎮痛薬を服用しています。ある生理中のこと、常備していた鎮痛薬を切らしてしまい、買いに行く元気もなく寝こんでいました。すると、父から話しかけられて……。 鎮痛薬を...
続きを読む私が学生時代のことです。私が入学した中学は年に1回マラソン大会がありました。個々の成績だけでなく、それぞれの着順の総合で、クラスの成績も出るもので …
生理2日目で体調が悪い中、ナプキンのストックが少なくなってしまった私。仕方なく、同棲する彼氏に「ナプキンを買ってきてほしい」と伝えたところ……。 …
家族で「1カ月後に温泉旅行に行こう」ということになりました。ならば生理予定日は外そうと、生理周期的に大丈夫そうな日に行くことに。旅行の日。観光地な …
夫と子どもと一緒に、公園に遊びに行った私。しかし、その日は生理ということもあり、おなかが痛くなってしまいました。急いで公園のトイレに入ったのですが …
夫と交際していたときのことです。付き合って1年記念日に、彼が夜景の見えるホテルでのディナービュッフェを予約してくれました。楽しみにしていたのですが …
生理でおなかが痛く、ソファで横になっていた私。すると、心配した息子がお気に入りのぬいぐるみを持ってきて……。 目次 1. 息子「ママ、大丈夫?」 …
社会人1年目のとき、私は体のある不調に悩まされていました。大きな病気だったらどうしようと不安に思い、病院に行ったところ……。 生理が長引いて… 社 …
仕事中に生理痛に襲われ、机に突っ伏していた私。すると、隣に座る男性の同僚が「大丈夫?」と声をかけてきて……。 目次 1. 生理痛がつらく… 2. …