「あ~チクチク~気持ちいい~」私の足に頬をスリスリ。わが家の子どもたちの謎ブーム
私は小4の息子と小3の娘、そして1歳になる末っ子をもつママです。実は、上の子2人が特殊な行動をとることに悩んでいて……。 読者が経験した「毛にまつ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
カラーバリエーションが豊富でさまざまなシーンで活躍しそうなエクステですが、使いやすさも重要なポイント! ダイソーの『ヘアエクステ』には、『ピンセットタイプ』と『クリップタイプ』の2タイプがあります。
では実際に、2タイプのエクステの装着方法を見てみましょう!
『ピンセットタイプ』のエクステには、エクステの根元にあらかじめヘアピンがついています。
輪っかになっているエクステの根元部分にヘアピンがついていて、エクステとピンが固定されているので、装着したい部分にヘアピンを差し込むことで、地毛とエクステを固定することができますよ。
『クリップタイプ』のエクステは、エクステの根元がパッチン留め(スリーピン)になっています。
パッチン留め部分はクシのような形になっているため、エクステをつけたい地毛部分に差し込み、パチッと留めることで地毛とエクステを固定することができますよ。難しい手順がなく、ワンタッチで装着&取り外しできるところがうれしいですね。
もかさんは、『ピンセットタイプ』と『クリップタイプ』どちらも使用したそうですが、『クリップタイプ』のほうが簡単につけ外しができるように感じたそうです。
そして、もかさんは自分の髪の長さに合わせてエクステをハサミでカット! 好みの長さに調節して使用しました。長さを調節した後は、毛先から数センチほど縦にハサミを入れて毛先の量をすくと、地毛にうまく馴染んだそうです。
今回は、ダイソーの『ヘアエクステ』をご紹介しました。普段挑戦しにくいカラーでも110円のエクステであれば、気軽に試すことができそうです♪ 装着方法にむずかしい手順がないところもうれしいですね。ダイソーへ行った際には、ぜひチェックしてみてくださいね。
★美容の体験談&マンガを読むならこちら
市販のヘアカラー剤で髪を暗い色に染めた際のエピソードです。私自身は「しっかり黒っぽい感じに染まっている」と思っていたのですが実際は……。読者が経験した「私のヘアスタイルにまつわる失...
続きを読む顔の印象を大きく左右する眉毛。きれいに整えてメイクをしたいけれど、そもそも眉毛の正しい整え方がわからない!という人は多いのではないでしょうか? そこで今回は、メイクアップアーティス...
続きを読む夏のレジャーといえば、海やプールですよね。水着になって思いっきり遊びたいところですが、肌の露出が多くなると、ムダ毛に関するトラブルはつきもの……。そこで今回は、「プールでのムダ毛に...
続きを読むYouTubeチャンネルの登録者数は17.4万人(記事公開時)、垢抜け術やスキンケア法、推しコスメなどあらゆる美容情報を発信する「かぽちゃんねる」。 美容系YouTuberのかぽさ...
続きを読むダイソーと東京ガールズコレクション(TGC)がコラボした、新コスメブランド『IDATE(アイデイト)』をご存知ですか? ティーンから絶大な人気を集めるモデルが出演するTGCと、10...
続きを読む私は小4の息子と小3の娘、そして1歳になる末っ子をもつママです。実は、上の子2人が特殊な行動をとることに悩んでいて……。 読者が経験した「毛にまつ …
SNSで有名なインフルエンサーたちが着ていたブラウスを購入した私。そのブラウスを着て、幼稚園に通う息子のお見送りのためにバス停に向かうと、衝撃的す …
夫から「髪が長いほうが似合う」と言われたこともあり、肩に髪がかかるくらいの長さをずっとキープしていた私。しかし、そのヘアスタイルにも飽き、バッサリ …
夏といえば、海やプール、夏のファッションなど楽しいことがたくさんありますよね。しかし、夏ならではの悩みやハプニングもあるのではないでしょうか。そこ …
育児に日々追われている私。ある日、抱っこしている娘から、かわいい声で驚きのことを言われて……。読者が経験した「毛に関する失敗エピソード」を紹介しま …
市販のヘアカラー剤で髪を暗い色に染めた際のエピソードです。私自身は「しっかり黒っぽい感じに染まっている」と思っていたのですが実際は……。読者が経験 …
私は『超』がつくほどの天然パーマです。それが嫌で大学生になってから縮毛矯正をかけるようになったのですが……。読者が経験した「ヘアスタイルの黒歴史エ …
私は自分の顔にコンプレックスがあります。そこでメイクでコンプレックスを解消しようと思ったのですが……。読者が経験した「おしゃれにまつわる黒歴史エピ …