「え〜!!」水の勢いでまさかのものがポロリ。息子とプールで遊ぶ私を襲った衝撃事件とは
夏のレジャーといえば、海やプールですよね。水着になって思いっきり遊びたいところですが、肌の露出が多くなると、ムダ毛に関するトラブルはつきもの……。 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
キッチン用品や収納グッズ、かわいい雑貨などのアイテムが300円で手に入ると人気の3COINS(スリーコインズ)。インテリアなどの生活雑貨のイメージが強いですが、実はコスメ用品も充実していると知っていましたか?
そこで今回は、3COINSの美容ブランド「and us」から2023年の8~9月に発売された新作コスメを5つご紹介! Instagramで100均の最新美容アイテム情報を発信する、もかさん(@mocaa66)が実際に使用したレポをお届けします。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【美容アイテム】の記事⇒100円で鼻毛ワックスが買える【ダイソー】人気商品が再販!超爽快と話題 #100均美容
1つ目は、『ナイトリップクリーム』330円(税込み)です。
香りは「HONEY」「STRAWBERRY」「GRAPEFRUIT」の全3種で、就寝前の唇に塗っておくと、翌朝しっとりぷるぷるの唇に整えてくれるそう。
手を汚さずに済むチューブタイプで、デザインはもかさんのように思わずパケ買いしたくなるかわいさ♡ 唇にフィットするようリップの先端は斜めになっているため、塗りやすさも抜群です。
もかさんによると、テクスチャーはベタつきもなく伸びもよく、ほんのりと甘い香りがするのだとか。
“ナイト”リップクリームですが、公式サイトには「日中のリップトリートメントとしても使用することが可能」と記載があったので、時間を問わず使えますよ♪
2つ目は、『クレイパック』550円(税込み)です。
配合されている泥の成分が毛穴の汚れを落とし、肌にうるおいを与えてくれるのだとか! 公式サイトに記載の使用方法は、
公式サイトによると、洗い流す際には別売りの『フェイスクレンジングブラシ』を併用するのがおすすめなのだそう。
もかさんによると、洗い流す際の落ちにくさを少し感じたそうですが、洗い上がりはつるすべの肌になったと言います。チューブタイプで使いやすく、伸ばしやすいテクスチャーだそうです。
毛穴の汚れや古い角質を取り除くと言われている話題のクレイパックを、550円で試せるのはうれしいですね♪
3つ目は、『ネイルオイル』330円(税込み)です。
爪や爪まわりの皮膚を保湿するアイテムで、「KINMOKUSEI」「JASMINE」「ROSE」「TEA」の4種類の香りがあります。
使用する際は、マニキュアやジェルなどを落とした清潔な自爪の状態で使ってくださいね。爪全体にオイルを塗ったあとは、すりこむようになじませるのがポイントです♪
塗りやすいペンタイプで、かばんやポーチなどにも入れやすいサイズのため、外出先でも気軽に使うことができます。
どれもふんわりといい香りがしますが、中でも金木犀の香りが最高だったと、もかさんは言います。
330円とお手頃な価格ですので、気になった香りを何種類か試してみてもいいかもしれませんね。
韓国が大好きなママYouTuberのゆうママさん。気ままな韓国一人旅Vlogや韓国コスメレビュー、推し活レポなどの動画を配信しています。そんなゆうママさんが、2021年1月に公開し...
続きを読む彼とショッピングに行くと、彼から「ミニスカートをはいてほしい」と言われることが多々ありました。10代、20代ではないですし、太い足を晒すのはみっともないという思いがあり断っていたの...
続きを読む白いスカートをはいてデートに出かけた私。家に帰りふと全身鏡を見てみると……。読者が経験した「ファッションでの予想外の失敗」に関するエピソードを紹介します。 ペチコートの意味がなかっ...
続きを読むお出かけや旅行をする際に、メイクブラシの収納で悩んだことはありませんか? メイクブラシをポーチにそのまま入れてブラシが傷ついたり、ブラシに付いたファンデーションの粉などでポーチが汚...
続きを読む私は小4の息子と小3の娘、そして1歳になる末っ子をもつママです。実は、上の子2人が特殊な行動をとることに悩んでいて……。 「ムーンカレンダー」「ベビーカレンダー」読者から募集した「...
続きを読む夏のレジャーといえば、海やプールですよね。水着になって思いっきり遊びたいところですが、肌の露出が多くなると、ムダ毛に関するトラブルはつきもの……。 …
私は中学生のころから、あるコンプレックスを抱えていました。ずっと悩んでいたのですが、ある人のおかげで克服できたのです。読者から募集した「コンプレッ …
彼と海辺でデート中。彼からまさかのうれしいサプライズが! しかし、自分のある姿に気づいて……。読者が経験した「毛にまつわる失敗」についてのエピソー …
わが家には小学生の娘がいます。その日は娘の授業参観があったため、メイクをして学校へと向かったのですが……。 鏡を見て思わずギョッ! もともと視力が …
お気に入りの白色のサロペットを着て出かけたある日のこと。ショーウィンドウに写った自分の姿にびっくりしてしまいました。そのワケは……。読者が経験した …
2005年に開催された愛知万博に彼氏と行った際のこと。張り切っておしゃれをしたつもりが、なんだか恥ずかしい思いをすることになってしまいました。それ …
昔、付き合っていた彼とプールデートに行った際の出来事です。彼からあることを指摘され……。読者が経験した「おしゃれの失敗エピソード」を紹介します。 …
疲れたときなど、どうしてもメイクを落とすのが面倒くさくなってしまうこともありますよね。クレンジングをする元気がなく、メイクをしたまま眠ってしまった …