彼氏「鼻毛、出てるよ」まさかの指摘に赤面!でも、彼の顔を見たら…!?
私は鼻毛が伸びやすいタイプで、外出する際は鼻毛が出ていないか毎回チェックし、出ていればカットするなどして注意してケアしていました。しかし、このとき …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
雑誌で見たふんわりパーマに憧れを抱いた私。その雑誌の切り抜きを持って「こんな髪型にしたい!」と美容室へ向かいました。人生初パーマであのふんわりパーマの自分になれる……そう思っていたのですが……!? 「ムーンカレンダー」「ベビーカレンダー」読者から募集した「私の美容の黒歴史」についてのエピソードを紹介します。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【美容】の記事⇒「ねえ、見えてる…」彼氏とプールデート。ビキニに着替えた私を見た彼から、まさかの指摘が
私が初めてパーマをかけたときのエピソードです。雑誌で見たふんわりパーマがかかっている写真に惹かれ、その雑誌の切り抜きを持って美容室へ行きました。「こんな髪型にしてください!」とその切り抜きを見せ、美容師さんにほぼお任せすることにしたのです。私は眼鏡をはずして目を閉じ、切り抜きのような仕上がりになる自分を想像して……。
そして、美容師さんの「終わったので眼鏡をかけていいですよ~」という言葉で、眼鏡をかけて新しく生まれ変わった自分の髪型との対面。ドキドキで鏡を見ると……なんとそこに映っていたのはチリッチリのパーマ頭になった私!!
あまりのショックに言葉にならず、頭が真っ白になってしまいました。一応、担当してくれた美容師さんにはやんわりと「お願いした雑誌の切り抜きの髪型とは違うかも……」と伝えましたが、もうどうにもならなくて……。帰り道、ショックのあまり少し泣いてしまったほどでした。(みうたん さん)
「こういう髪型にしたい」というイメージから、まったく異なる仕上がりになり衝撃を受けたと言うみうたんさん。この一件がご自身の中でトラウマになり、現在までパーマは封印しているのだとか。ショックが大きかったみうさんさんにとって、まさに黒歴史の出来事となってしまったようです。
写真やイメージと完璧に同じ仕上がりになることは難しくとも、まったく異なる仕上がりになってしまったとしたら、たしかにすぐには納得できないですよね。皆さんは同じような経験はありますか?
イラスト/ふー
★美容の体験談&マンガを読むならこちら
お出かけや旅行をする際に、メイクブラシの収納で悩んだことはありませんか? メイクブラシをポーチにそのまま入れてブラシが傷ついたり、ブラシに付いたファンデーションの粉などでポーチが汚...
続きを読む夏は日焼けや化粧くずれ、ワキ汗などさまざまな悩みがあると思います。特に、汗やニオイに関する対策に悩んでいる人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、「夏のニオイにまつわるエピソー...
続きを読む顔の印象を大きく左右する眉毛。きれいに整えてメイクをしたいけれど、そもそも眉毛の正しい整え方がわからない!という人は多いのではないでしょうか? そこで今回は、メイクアップアーティス...
続きを読むある日、街を歩いていると、すれ違った子どもから「パンツ見えてる!!」と大声で言われてしまったことがありました……。読者が経験した「春服での失敗エピソード」を紹介します。 うそでしょ...
続きを読むこれは私が学生時代、夏のデートの日にやらかしてしまった出来事です。デート前夜、緊張のあまり眠れなかった私は、当日の朝、大寝坊してしまいました。急いで白いワンピースを着て待ち合わせ場...
続きを読む私は鼻毛が伸びやすいタイプで、外出する際は鼻毛が出ていないか毎回チェックし、出ていればカットするなどして注意してケアしていました。しかし、このとき …
外出する際は、いつでもスニーカースタイルの私。けれど、暑い日も多かったので、サンダルを購入してそれをよく履いていました。すると……。 玄関から異臭 …
彼がキスをしようとしていると思い、目を閉じた私。しかし、なかなかキスしてこず「まだかな?」と目を開けてみたところ……。読者が経験した「ムダ毛が原因 …
彼といい雰囲気になった夜。下着を脱ぐと、私の体を見た彼から、ショックな言葉が飛び出して……。読者が経験した「彼との初めての夜で衝撃を受けたエピソー …
私は小4の息子と小3の娘、そして1歳になる末っ子をもつママです。実は、上の子2人が特殊な行動をとることに悩んでいて……。 読者が経験した「毛にまつ …
SNSで有名なインフルエンサーたちが着ていたブラウスを購入した私。そのブラウスを着て、幼稚園に通う息子のお見送りのためにバス停に向かうと、衝撃的す …
夫から「髪が長いほうが似合う」と言われたこともあり、肩に髪がかかるくらいの長さをずっとキープしていた私。しかし、そのヘアスタイルにも飽き、バッサリ …
夏といえば、海やプール、夏のファッションなど楽しいことがたくさんありますよね。しかし、夏ならではの悩みやハプニングもあるのではないでしょうか。そこ …