同僚たちの視線を感じていた仕事中。退勤後「お前…出てるぞ!」上司の指摘で理由が判明!?
勤務中に、周りから視線を感じるなと思っていた私。仕事帰りに、上司からある指摘をされて、周りから見られていた理由が判明して……。読者が経験した「毛に …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
就職したてのころ、会社で新年の顔合わせ会があり、社長のお宅に社員が招待されました。緊張していましたが、上司からは「無礼講だから気軽に参加すればいいし、服装も普段着で大丈夫だから」と言われ安堵したのですが……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【美容】の記事⇒「ろ、6時間!?」彼氏とできないじゃん!ある物の装着時間に驚いて… #私の歯、黄ばみすぎ? 7
私が就職したその会社は、社員が20名程度だったこともあり、春のお花見、夏のビアガーデン、秋の旅行など、社員の親睦も兼ねてイベントが多く、新年の顔合わせ会も慣例の一つでした。
私は初めての参加ということもあり、どんなことをおこなうのか、新人は何をすればよいのかわからずにいました。先輩に聞いても「大丈夫、参加すればわかる」とだけ言われ、日にちが迫ったある日、上司に相談してみると「社長のご自宅に行って、飲み食いするだけだよ」「普段着で大丈夫」とのこと。そのため、新年会みたいなものかと安堵していました。
そして、顔合わせ会の当日。早めに到着した私は、素敵なワンピース姿で迎えてくれた社長の奥様に案内され家の中に入ったのですが、驚愕します。既に数人が着席しており、その装いは、男性はスーツ、女性はワンピースやスーツとフォーマルな格好だったのです。
一方、ドレスコードはないと聞いていた私は、セーターにデニムというラフな普段着。後から来た社員もスーツやワンピース姿で、その場の居心地が悪かったのは言うまでもありません。
「普段着でいい」という上司の発言を真に受けてしまったのは、社会人1年目の失態です。幸い「まだ若いからね」と流してもらえる年齢だったから良かったですが……。
このエピソード以降、会合や挨拶会といった会社のイベントでは必ず、TPOに合わせて服装を事前に確認するようにしているので、同じ失態は繰り返していません。
今でもお酒の席の笑い話として、私のあの頃の失態を持ち出す同僚もおり、「あの上司のさえ助言なければ」と思うと悔しくもあるのですが、昔話として笑い流せるようになりました。
著者/山田友子
イラスト/藤まる
★美容の体験談&マンガを読むならこちら
ふわふわした素材のピンク色のワンピースを購入した私。さっそく着て出かけようとしたものの、私を見た息子は……。読者が経験した、「春のファッションでの思わぬ失敗」に関するエピソードを紹...
続きを読む彼氏と行ったプールで、ビキニに着替えた私。すると、私のビキニ姿を見た彼氏から恥ずかしすぎる指摘をされてしまって……!? 読者が経験した「毛にまつわる失敗エピソード」を紹介します。...
続きを読むYouTubeチャンネルの登録者数は17.4万人(記事公開時)、垢抜け術やスキンケア法、推しコスメなどあらゆる美容情報を発信する「かぽちゃんねる」。 美容系YouTuberのかぽさ...
続きを読むプチプラで超優秀なアイテムが多いダイソーコスメから新ブランドが誕生したのをご存知ですか? 2023年の2月にデビューしたコスメブランド『COOU(コーウ)』は、美容系のYouTub...
続きを読むある冬の朝、寒さに耐えながら身支度をすませた私。しかし、会社に着いたとき、あることに気がついて……!? 「ムーンカレンダー」「ベビーカレンダー」読者から募集した「冬服にまつわる失敗...
続きを読む勤務中に、周りから視線を感じるなと思っていた私。仕事帰りに、上司からある指摘をされて、周りから見られていた理由が判明して……。読者が経験した「毛に …
汗をかいたり、蒸れたりする夏場は「ニオイ」に悩まされる方が多いと思います。自分で気が付かずに、指摘されてしまった……なんてことも。そこで今回は、読 …
お気に入りのマットリップを塗って出勤したある日のこと。休憩中にトイレでマスクを取ると、唇が……。 新作のマットリップを購入 ある日、テレビで新作の …
夏の季節は、汗や皮脂に気を使わないといけませんよね。特にワキは、気が付かないうちに汗ジミがくっきり……なんてことも。そこで今回は、読者が経験した「 …
うだる暑さをしのぐため、夏になると海や川などで楽しむ機会が増えるもの。開放的な気分で思いっきり遊びたいところですが、悩まされるのが”メ …
ファッションに無頓着だった私は、おしゃれな服装がよくわからず、とりあえず店頭にあるマネキンと同じ服を買うことにしました。しかし、実際に着てみたとこ …
夏の季節は、汗や皮脂が出やすく服装やメイクに気を使わないといけませんよね。せっかく気合を入れておしゃれしたのに湿気や汗で台無しに……なんてことも。 …
私の職場にいる50代半ばの女性。いつもかわいらしい洋服を着ていて、個性的だなとは思うものの、ファッションを楽しんでいる姿はすてきだなと感じています …