「え〜!!」水の勢いでまさかのものがポロリ。息子とプールで遊ぶ私を襲った衝撃事件とは
夏のレジャーといえば、海やプールですよね。水着になって思いっきり遊びたいところですが、肌の露出が多くなると、ムダ毛に関するトラブルはつきもの……。 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
ブラウン系のアイメイクが主流で、カラーを使ったメイクはあまり流行っていなかった時代。カラーメイクの講座を受けた私は、実際に挑戦してみようと仕事終わりにブラウン系のアイメイクの上からパープルのアイシャドウを付け足して友だちに会いに行きました。すると私の顔を見た友だちから……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【美容】の記事⇒大きな龍のタトゥーシールにひと目惚れ。腕につけて旅行を楽しんだけど…ガックリする結末に!?
仕事にカラーメイクで行くのは気が引けたため、仕事が終わってからの友だちとの予定のときにカラーメイクを挑戦してみようと思った私。仕事終わりにブラウン系のアイシャドウの上からパープル系のアイシャドウを付け足しました。
そして友だちと会うと、私を見るなり彼女は絶句。少しの沈黙のあと、「どうしたの? 転んだ? 誰かに殴られた?」と目のあたりを見ながら心配そうに聞いてきたのです。鏡を見てみると、そのまま乗せたからか、まだらに残ったブラウン系のシャドウとパープルのシャドウがいい感じに混ざってまさに青あざ状態に。すぐにトイレに駆け込んでアイシャドウを落としました。
このときはブラウンのアイシャドウの上から乗せてもまあ大丈夫だろうと思っていましたがそれがダメだったようです。自分の手抜きさに反省。そして、難しいカラーメイクだからこそ丁寧におこなうことの大切さを実感。色の組み合わせも気をつけなきゃと感じました。言いにくい中指摘してくれ、メイク直しに協力してくれた友だちには感謝の気持ちでいっぱいです。
著者:朝生りり/30代女性・年の差兄弟の母。主婦。いかにラクして家事をするか、日々研究中!
イラスト:ふー
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年8月)
★美容の体験談&マンガを読むならこちら
韓国が大好きなママYouTuberのゆうママさん。気ままな韓国一人旅Vlogや韓国コスメレビュー、推し活レポなどの動画を配信しています。そんなゆうママさんが、2021年1月に公開し...
続きを読む彼とショッピングに行くと、彼から「ミニスカートをはいてほしい」と言われることが多々ありました。10代、20代ではないですし、太い足を晒すのはみっともないという思いがあり断っていたの...
続きを読む白いスカートをはいてデートに出かけた私。家に帰りふと全身鏡を見てみると……。読者が経験した「ファッションでの予想外の失敗」に関するエピソードを紹介します。 ペチコートの意味がなかっ...
続きを読むお出かけや旅行をする際に、メイクブラシの収納で悩んだことはありませんか? メイクブラシをポーチにそのまま入れてブラシが傷ついたり、ブラシに付いたファンデーションの粉などでポーチが汚...
続きを読む私は小4の息子と小3の娘、そして1歳になる末っ子をもつママです。実は、上の子2人が特殊な行動をとることに悩んでいて……。 「ムーンカレンダー」「ベビーカレンダー」読者から募集した「...
続きを読む夏のレジャーといえば、海やプールですよね。水着になって思いっきり遊びたいところですが、肌の露出が多くなると、ムダ毛に関するトラブルはつきもの……。 …
私は中学生のころから、あるコンプレックスを抱えていました。ずっと悩んでいたのですが、ある人のおかげで克服できたのです。読者から募集した「コンプレッ …
彼と海辺でデート中。彼からまさかのうれしいサプライズが! しかし、自分のある姿に気づいて……。読者が経験した「毛にまつわる失敗」についてのエピソー …
わが家には小学生の娘がいます。その日は娘の授業参観があったため、メイクをして学校へと向かったのですが……。 鏡を見て思わずギョッ! もともと視力が …
お気に入りの白色のサロペットを着て出かけたある日のこと。ショーウィンドウに写った自分の姿にびっくりしてしまいました。そのワケは……。読者が経験した …
2005年に開催された愛知万博に彼氏と行った際のこと。張り切っておしゃれをしたつもりが、なんだか恥ずかしい思いをすることになってしまいました。それ …
昔、付き合っていた彼とプールデートに行った際の出来事です。彼からあることを指摘され……。読者が経験した「おしゃれの失敗エピソード」を紹介します。 …
疲れたときなど、どうしてもメイクを落とすのが面倒くさくなってしまうこともありますよね。クレンジングをする元気がなく、メイクをしたまま眠ってしまった …