【歯列矯正はじめました〜顎変形症治療日記〜 第19話】幼少期から歯並びが気になっていたきなこもちさん。ある日、歯科医へ相談に行ったところ「外科手術が必要かも」と言われ……?! 顎変形症を患う20代女子が、歯並びや噛み合わせの改善を目指して歯列矯正治療を受ける様子をマンガで紹介します。
★連載を1話から読む:「人前で笑えない…」でこぼこ歯並びどうすればいい? #歯列矯正はじめました 1
【あらすじ】矯正治療を始めてから2カ月近くが経ち、口の中に矯正装置がある状態にもようやく慣れてきたきなこもちさん。しかし、ある悩みが出てきたそうで……。
なんで?朝起きるとあごに激痛…


※一般的に矯正治療と歯ぎしりは直接関係ありません。ただ、矯正装置によるストレスを無意識に感じることで歯ぎしりが増えるということは考えられます。また、睡眠時無呼吸症候群の場合、睡眠の質が低下することが歯ぎしりの原因となることもあります。(コメント/歯科医師 古川雄亮)
コメントを書く