「お義姉さんって中卒だよね?」弟の結婚式当日、私を帰そうとする弟の婚約者。実際に帰宅すると?
私には年齢が8歳離れた弟がいます。そんな弟が婚約することになり、私は自分のことのようにうれしく思っていました。けれど彼の婚約者が……。 ★ムーンカ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私と夫は、ささいなことで喧嘩になることが時々あります。仲直りしても、私はなかなか切り替えができないのですが、一方で夫は喧嘩が終わるとケロッとしています。そんな夫の態度に私はイライラしてしまい……!?
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚生活】の記事⇒結婚式当日。「招待していない人が来てる!」まさかの人物が式場に現れ…大パニックに!?
私は、日ごろから夫と良好な関係でいたいと思っていますが、時には夫に対して不満が爆発してしまうこともあります。例えば、家事と育児の分担や夫が買い物で必要以上に物を買ってくることなど……。ささいなことでも、夫に対してイライラすることが多々ありました。
大抵は怒りをグッと我慢するのですが、時には我慢できず夫に不満をぶつけてしまうことも。そして喧嘩に発展するのです。
喧嘩になっても、どちらかが謝って一応仲直りはします。しかし私は、喧嘩が終わってすこし時間が経ってもイライラが収まらず、怒りをこじらせてしまうことがあります。
一方で、夫は気持ちを切り替えるのがとても早いようで、喧嘩中に怒っていても数時間後にはケロッとしています。仲直りした後は、それまで喧嘩をしていたことなんてまったく気にしていない様子で私に話しかけてくるのです。
気持ちの切り替えが早いことは悪いことではないと思います。しかし、私は夫と違い、しばらくは喧嘩中の気持ちを引きずってしまうため、ケロッとした様子で過ごす夫を見ると「私はまだモヤモヤしているのに、どうしてそんなに平気そうなの?」と余計にイラついてしまうのです。
私たち夫婦の結婚が決まったのは、新型コロナの時期でした。お互いに家族は他県に在住していたこともあり、結婚あいさつは双方の両親ともリモートでおこないました。その後結婚し、感染症も落ち...
続きを読む私は新たに所属部署へやってきた同僚に頭を悩ませていました。高学歴な彼女は、ことあるごとに学歴自慢。しかも高卒の私を見下していて……。 ★ムーンカレンダーで注目を集めた【スカッと】記...
続きを読む私は夫と一緒に一軒家で暮らしていました。念願の子どもを妊娠し、「これからは3人家族になる!」と楽しみにしていたのですが、そんな中、夫の会社の業績が悪化し減給に。そこで、資格やスキル...
続きを読む私はひとり暮らしをしながら中小企業で働いています。趣味は読書で、目立つのが苦手。そんな私には派手好きで美人な妹がいるのですが、昔から仲がいいとは言えず……。 ★ムーンカレンダーで注...
続きを読む僕が妹の結婚式に参加したときのことです。出席で返事をしたはずなのに、僕の席は用意されていなかったようで……。 用意されていない席 式の会場に到着し、自分の席を確認したのですが僕の席...
続きを読む私には年齢が8歳離れた弟がいます。そんな弟が婚約することになり、私は自分のことのようにうれしく思っていました。けれど彼の婚約者が……。 ★ムーンカ …
結婚前、初めて婚活パーティーに参加したときのことです。この婚活パーティーでは、女性は座ったままで、男性が順番に席を移動していくというスタイルでした …
結婚して夫婦2人で頑張っていこうとしていた私ですが、あることに悩んでいました。それは夫の妹の存在です。夫は妹のお願いならなんでも聞いてしまい、夫婦 …
彼の就職を機に結婚し、地元を離れて暮らし始めた私たち。知り合いもほとんどいない、お互いが慣れない環境で過ごす中で、2人の間にある習慣ができました。 …
私はアラサーの会社員です。おしゃれやメイクにはあまり興味がなく、読書と映画鑑賞が大好き。愛犬との散歩が毎日の癒やしです。そんなある日、姉と食事をし …
私は、会社で最年少でプロジェクトリーダーを任され、やりがいのある仕事に精を出していました。プライベートでは、付き合って5年になる彼と婚約中で、毎日 …
一緒に暮らしはじめて「結婚前は知らなかった…」というパートナーの行動を目撃したことはありませんか? 今回は「結婚後、価値観の違いを感じた習慣」につ …
私は勤めている会社で念願の企画部へ移動しました。和気あいあいとした雰囲気で仕事もやりがいがあるのですが、1人だけ気になる社員が。それは、遅刻早退が …