「…見えてる」え?顔を真っ赤にした彼からされた、まさかすぎる指摘とは
彼氏とお花見デートをした私。その日は白色のワンピースを着ていたのですが、彼が私のおしりを指差しながら……。読者が経験した「ファッションの失敗エピソ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
春が近づき、気持ちも晴れやかに気分を明るくしたいですよね。春らしい色にカラーリングをして、雰囲気を変えたいけれど「仕事上カラーリングができない」「派手なカラーはNG」という方もいるのではないでしょうか?
今回はInstagramで100均の最新美容アイテム情報を発信するもかさん(@mocaa66)がダイソーで発見した、自宅で簡単につけられるカラーバリエーションが豊富な『ヘアエクステ』をご紹介します。実は、ダイソーの公式オンラインショップでも在庫切れが起こるほどの人気商品なんです!
★ムーンカレンダーで注目を集めた【美容】の記事⇒大きな龍のタトゥーシールにひと目惚れ。腕につけて旅行を楽しんだけど…ガックリする結末に!?
ダイソーの『ヘアエクステ』110円(税込)は、髪に取り付けるだけで自宅で簡単にヘアチェンジができるアイテムです。長さは約50cmと長めで、好みの長さにカットして調節することもできますよ。
ダイソーの『ヘアエクステ』には、ピンを使って地毛に固定する『ピンセットタイプ』と、クリップで固定する『クリップタイプ』の2タイプがあります。使い方は、後ほど解説します!
そして、エクステをつけるときに重要なのは「地毛と自然に馴染んでくれるかどうか」ですよね。
ダイソーの『ヘアエクステ』は……
エクステの表面がツヤツヤ! 写真で見ても、まるで本物の髪の毛のように見えますね。もかさんが触ってみると、質感はサラサラとしていたそうです。
これなら、地毛から不自然に浮くことなくしっかりと馴染んでくれそうです♡
そしてカラーは……なんと25種類! 100均とは思えないほど豊富なカラー展開でびっくり。
アッシュ系からピンクやオレンジなどの暖色系まで幅広いカラーが用意されているため、自分の髪色やなりたい雰囲気に合わせて好みの色を選ぶことができそうです。
しかし、カラー展開はエクステのタイプによって異なるので要注意!ピンセットタイプは8種類、クリップタイプは25種類とクリップタイプのほうがカラー展開が多いようです♪
待ちに待った彼氏とのテーマパークデート♪ ニットとスカートというデート定番のファッションにしつつ、“海側“のテーマパークに行くため、保温インナーを2枚重ね着し、タイツも2枚重ね履き...
続きを読む高校生のとき、グアムへ旅行に行きました。友人たちがプールに入る準備をしている中、私は近くにあったお店で、あるタトゥーシールを発見。「カッコいい! 欲しい!」と、自分の欲望のままに購...
続きを読む私は雪の降る地方で暮らしています。雪が降るある日、友人との予定があり、薄めの黒いタイツをはいて出かけました。そのまま食事を楽しんでいると、友人から……。 げっ…うそでしょ!? 雪国...
続きを読むVIO脱毛を決心したのは、人よりちょっぴり太く立派で生命力の強いアンダーヘアをどうにかしたかったからです。自分で処理をするのも限界で、いざ脱毛サロンに行ってみたのですが……。 ★関...
続きを読むお出かけや旅行をする際に、メイクブラシの収納で悩んだことはありませんか? メイクブラシをポーチにそのまま入れてブラシが傷ついたり、ブラシに付いたファンデーションの粉などでポーチが汚...
続きを読む彼氏とお花見デートをした私。その日は白色のワンピースを着ていたのですが、彼が私のおしりを指差しながら……。読者が経験した「ファッションの失敗エピソ …
彼とショッピングに行くと、彼から「ミニスカートをはいてほしい」と言われることが多々ありました。10代、20代ではないですし、太い足を晒すのはみっと …
「肌寒かったら嫌だ」と、春用のコートと長袖Tシャツを着て出かけた私。すると、意外と外は暑く……。読者が経験した「ファッションでの予想外の失敗」に関 …
娘がまだ幼稚園生だったときの話です。ある日、娘が私の髪を結んでくれたのですが……。読者が経験した「ヘアスタイルに関する失敗談」を紹介します。 頭が …
私が大学生のときのエピソードです。3年ほど交際していた人と別れ、気持ちが沈んでいた私。正直、別れるころにはお互い気持ちも冷めていたのですが、関係が …
数年前、都内で働いていたときのことです。東京の夏は蒸し暑く、通勤時だけで汗びっしょりになります。髪を下ろしていると余計に暑いため、その日は早く起き …
つけまつ毛を付けて高校に行った私。放課後、友人と校庭で話していると強い風が吹き……。読者が経験した「メイクでの予想外の失敗」に関するエピソードを紹 …
もともとちょっと太り気味だった私。そんな私が社会人になり、めまぐるしい日々を送るようになったからかスルスルと痩せ、標準体型に。すると、私にこれまで …