「辞めなくてよかった」結婚相談所で出会った彼が突然失踪。スタッフに相談した結果、予想外の展開に
結婚相談所で婚活を始めた私。ある男性と真剣交際に進むものの、突然、彼と連絡がとれなくなってしまい……。 目次 1. 真剣交際の相手と!? 2. 真 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私は結婚相談所に登録して婚活をし、夫となった彼との初対面もお見合いでした。最初は「お見合い中に何をすればいいのか、わからなくて不安」というストレスを抱えていたのですが、ある3つのチェック項目を設けることで、スムーズにお見合いを進めることができるようになりました。その3つのチェック項目とは……。
★結婚の体験談募集中!毎月抽選でギフトカード進呈♪応募はこちらへ!
結婚相談所で紹介された場合、相談所経由でお見合いの日時と場所を設定し、当日初めて相手と出会います。つまり、第一印象はここで決まるので、私はこの時点での自分の清潔感をMAXに保つよう気を付けていました。
具体的には、待ち合わせ時刻より15分早く到着し、現地近くのトイレに行き、髪・メイク・服・靴をきれいに見えるよう整えていたのです。
また、予定より早く着くことで、心の余裕もできました。待ち合わせギリギリに到着していたころは、息も上がっていて、髪や服も乱れていたので、せっかくの第一印象を悪くしてしまっていたのです。
清潔感MAXの状態で、時間に余裕を持ってお見合いをスタートすることで、身体的にも精神的にもその後の時間を充実して過ごすことができたと思います。
私が登録していた結婚相談所では、待ち合わせで「初めまして」の挨拶をしたら、ホテルのラウンジに移動し、お茶しながら1時間お喋りをします。「〇〇ホテルのラウンジで1時間お見合いする」ということまで、結婚相談所できっちり決められていました。
お見合い中には、名前・出身・職業・趣味・休日の過ごし方などを話題にお喋り。私がこの時間でしていたのは「お相手の大好きなところよりも、どうしても嫌というところがないか探す」ということです。
出会って1時間弱の間で「ビジュアルも性格もトークの仕方も全部タイプ!」という人に出会えることはまずありません。そこまで自己魅力アピールのうまい方だったら、結婚相談所でなくても良い出会いを掴みとれるのでしょう。そもそも私も自分の魅力をアピールすることがうまくないので、相手にもそれは求めませんでした。
むしろ、お喋りをするなかで「一緒にいて居心地悪くないか、違和感や不信感がないか」についてよく考えていました。私自身もお相手から同様にチェックされていると心得ていたので、相手の話に細かく相槌を打ったり、深掘りする質問をしたりして、この会話を心地良いものにしようと心がけるようにしました。
ちなみに、夫となった彼とのお見合いでは、このおしゃべりの時間がそれまで会った方たちのなかで断トツに心地良く感じました。彼は緊張していたようですが、私や店員さんへのやさしい態度、押しつけない程度に自分の趣味について語るところ、仕事へのやりがいや家事が好きなところなど、私にとっては好印象でした。
リモートで仕事ができるようになってから、仕事部屋を持つようになった夫。ある日、夫がお昼になっても部屋から出てこないため、様子を見に行ってみると……。 在宅で仕事をする夫 新型コロナ...
続きを読む大学を卒業した私は、とある企業に就職。これからたくさん働いて会社に貢献し、シングルファザーとして私を育ててくれた父にも恩返ししようと、張り切っていました。ところが、配属先の係長は…...
続きを読む今年最も読まれた「スカッと体験談」トップ10を発表します!ぜひこの機会に一気読みしてください!! それでは、ムーンカレンダー読者に今年もっとも読まれたスカッと体験談ランキングを1位...
続きを読む私は、環境保護活動の企画運営やリサイクル事業をおこなう会社を経営し、ボランティア活動にも携わっています。そしてプライベートでは、こうした活動に賛同してくれる彼氏・A男と婚約。彼の実...
続きを読む28歳で転職した私は、少し緊張しながら初出社の日を迎えました。配属された部署で挨拶をすると、1人の女性の先輩からある忠告を受け……? モンスター社員に振り回される日々 この日は転職...
続きを読む結婚相談所で婚活を始めた私。ある男性と真剣交際に進むものの、突然、彼と連絡がとれなくなってしまい……。 目次 1. 真剣交際の相手と!? 2. 真 …
私は百貨店に勤務しています。同じフロアで働く5歳年上の男性・A男と付き合っており、そろそろ結婚したいと話すように。私の祖父母へのあいさつも済ませま …
1歳年下の夫には兄と姉がおり、夫は末っ子。そのためか、夫は家族から「結婚はしないだろう(できないだろう)」と思われていたようです。そんな夫が結婚す …
私は、環境保護活動の企画運営やリサイクル事業をおこなう会社を経営し、ボランティア活動にも携わっています。そしてプライベートでは、こうした活動に賛同 …
私たちの結婚記念日は8月10日。「ハートの日」と私たちは呼んでいます。覚えやすい日にしようと思い、この「ハートの日」に入籍した私たち。結婚3年目の …
私と夫は婚活パーティーで出会い、半年の交際を経て結婚しました。それまで数年に渡る婚活、合間にしていた苦しい恋愛に疲れていた私。「もうこれで婚活は終 …
マッチングアプリでマッチした男性と、メッセージのやり取りをしていた私。その人の写真をよく見ると、驚きの事実がわかり……。読者が経験した、「夫との驚 …
普段から誕生日など記念日をそこまで気にしていない私たち夫婦。「記念日だから」と夫婦で何か予定を計画することはありませんでした。ただ、結婚して1年の …