
私たちは授かり婚で、籍を入れるときにはおなかの子どものことも考えながら動いていました。私が仕事をしながら結婚の準備をしていたこともあり、彼は私の体を労って、率先してあれこれと準備を進めてくれていました。そんなとき……。
★結婚の体験談募集中!毎月抽選でギフトカード進呈♪応募はこちらへ!
突然、彼が体調を崩す
私たちは結婚の準備と同時に、一緒に暮らすため新居への引っ越し準備もおこなっていました。引っ越しの荷造りと事務的な作業は彼に任せ、私は自分の仕事や細かいものを用意していました。
そして、引っ越しの1カ月前のことです。彼が急に「体調が悪い」と言い始めました。風邪でもひいたのかと思ったのですが、様子が違います。よく話を聞くと、精神的にやる気がでないとのこと。
私は驚き、ゆっくり休むよう伝えました。私の体やおなかの子を気遣って、ひとりであれこれと買い出しに行ってくれたり、事務的なことをしてくれたりしていて、疲れてしまったのかなと感じたのです。
周りからの指摘で…
彼の体調はなかなか戻らず、彼が同僚に「調子が悪い」と話すと、「マリッジブルーじゃないの?」と言われたそうです。彼は「自分がマリッジブルー?」と感じたそうで、それを聞いた私も、まさかとは思いました。しかし、よくよく考えたら、父親になるプレッシャーもあると思いますし、マリッジブルーなのかもしれないと思うようになったのです。
実は夫の同僚も、マリッジブルーになった経験があり、結婚前にあれこれと準備をしているうちに、急にやる気が出なくなってしまったたそうなのです。そんな自分と同じような症状だったので、彼も「そうじゃないのか?」と思ったとのこと。
その後も彼の体調は万全とは言い難い様子でしたが、生活は普段通りできそうだったため、病院に行くまでもないと判断して、しばらく様子を見ることにしました。
コメントを書く