「ウソでしょ?夫が…?」戸籍謄本を見て知ってしまった夫の「真実」。私は離婚を考えることに
あるとき、戸籍謄本を取りに行ったのですが、そこで衝撃の事実を知って……。読者が経験した「離婚危機に陥ったエピソード」を紹介します。 バツイチだとは …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
25歳のとき、私は仕事で東京から北海道に2年間出向しました。付き合いが長く結婚も考えていた彼を東京に残したまま。彼はいつも私にはやさしいのですが、反面、他人を見下すような発言をすることがありました。そんな彼に強く違和感を覚えるようになり、イラつくことが増えていたなかでの遠距離恋愛。しばらくすると、私は北海道の同僚に惹かれ始め……。
ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚プロセス】記事⇒「単刀直入に言う…」32歳の私が、22歳の彼氏と交際して1カ月…突然、彼から告げられたこととは
25歳のとき、東京の本社から北海道の関連会社へ出向しました。2年間という期限付きの出向です。
当時、私には長く交際している彼が東京にいました。「この人と結婚するのかなぁ」となんとなく思っていましたが、同時に、このころは彼の悪い部分ばかりが目につくようになって、会うとイライラすることが多くなっていたのです。
例えば、低収入の人をバカにする発言。本人はお坊ちゃまで、傍から見るとほぼ親の力で生活していると言ってもいい身分なのに、自分は能力の高い人間だと錯覚しているとしか思えない口ぶりが、どうも気になってしまったり……。
結婚のことも、彼が優先するのは両親の意向。彼のご両親は学歴や職業をかなり重要視する人たちのようで、私が名の知れた企業の総合職であるため、彼に「○○ちゃん(私)なら俺の親も結婚を許してくれるよ!」と言われたのです。私にしたら「普通にちゃんと働いている人ならよくない?」と疑問に思うのですが、実際、彼のお姉さんは一般的なサラリーマンの方との結婚をご両親に反対されているようでした。
そんな彼との付き合いに多少の違和感はあったものの、彼は基本的に私にはやさしいので、北海道に引っ越したあとも遠距離恋愛を続けていました。
しかし、彼が北海道まで遊びにきてくれたときです。数カ月ぶりに彼と会ったというのに、うれしいとはまったく思えない自分がいました。むしろ、会うことが面倒くさいと感じてしまったのです。
彼への想いが離れていく一方で、私は北海道で一緒に働く同僚のひとりに惹かれ始めていました。その男性は仕事ができるタイプではありませんが、会話をすればとてもおもしろく、いつもジョークで周囲を和ませてくれる人。そして、その同僚も私に好意を抱いてくれていることが、態度から伝わってきていました。
このまま彼と付き合い続けるか、別れて同僚と付き合うか。正直とても迷いました。初めての彼でしたし、学生時代から長年付き合って結婚も考えていたからです。最終的な判断の拠りどころにしたのは、結婚観でした。長年付き合ってきた彼は「結婚は人生の墓場。家族ができたら自分の好きなことができなくなる」という考え。対する同僚は「結婚は幸せになるためにするもの。子どもも早くほしい」との考え。これが決定打となって、私は彼との別れを決意しました。
別れ話を切り出すなら対面で伝えたほうがいいと思い、私が東京出張をした際に「大事な話がある」と言って彼に空港まできてもらい、別れを告げました。彼も、連絡頻度が減っていたことから私の心が離れているのを感じとっていて、すでに別れを覚悟していたようです。その場ですんなり別れに応じてくれました。
私はとある会社の企画部で働いています。プレゼンをする機会も多く、最近は自分の成長を実感し「もっと上手になりたい!」と意気込んでいたのですが、同じ部署の同僚・A子が困った人で……。...
続きを読む私はとある企業で働いている30代。1歳年上の夫も同じ会社に勤めていています。ケンカをすることもありますが、2人で話し合いをしながらこれからもいい夫婦でいられると思っていたのですが…...
続きを読む私と夫は結婚して3年。ここ1年ほどは私の仕事が忙しく、夫婦で一緒にいる時間が減っていました。そんなある日、夫から「家計を管理したいから、きみの通帳と印鑑を渡してほしい」との連絡が。...
続きを読むベンチャー企業で営業として働く私。彼氏との結婚も決まり公私ともに順調だったのですが、1つだけ問題が。同僚のA子は何かと私のことを地味だとバカにしてきて……。 ★ムーンカレンダーで注...
続きを読む私は大学卒業後に出版社に就職し、20代後半でフリーライターに転身。数年で仕事は軌道に乗り、人間関係も広がりました。そんなある日、大学時代の友人から同窓会のお誘いが。仲のよかった友人...
続きを読むあるとき、戸籍謄本を取りに行ったのですが、そこで衝撃の事実を知って……。読者が経験した「離婚危機に陥ったエピソード」を紹介します。 バツイチだとは …
私は幼いころから、仕事から帰ってきた父がイライラした様子で「疲れた~」と言い、仕事の愚痴を延々と語る姿を見てきました。母は、父が言う愚痴をただ聞く …
夫は、私と結婚する40歳手前まで実家暮らしでした。そのため、家事などは期待できないかも、苦労しそうだなと思っていたのですが……。読者が経験した「結 …
私は、仕事関係で出会った彼と結婚することに。両親に報告して、結婚のあいさつの日取りを相談していると、妹から「お姉ちゃんが結婚とか笑っちゃう」との連 …
結婚後、夫のある一面を知りました。驚きもありましたが、尊敬や感謝の気持ちでいっぱい。その一面とは……。読者が経験した「結婚後にビックリしたエピソー …
夫と入籍し、初めて義実家を訪れたときのことです。ひとりっ子で両親と3人暮らしだった私にとって、7人家族である夫の実家はとてもにぎやかなんだろうと想 …
私は夫があるものに夢中になりすぎて悩んでいます。こちらが話しかけても気づかないほど夢中になっていて……。読者が経験した「パートナーに言われてイラッ …
10歳年上の夫と一緒に、とある音楽番組を見ていた私。世代別の「あなたの好きなサマーソングは?」というランキングが紹介されると、夫は彼が青春時代に流 …