「冷房は無駄」経費削減に励む自称・社長の婚約者。困った部長が反論すると、予想外の展開に!?
30歳の春に、地元密着型の中小企業に転職した私。初出社の日、配属された部署の人々にあいさつをしていると、先輩・A子さんからある忠告を受け……。 ★ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪

私は小さな男の子を抱えたシングルマザー。同じ職場で働く彼と交際しているときに彼の子どもを授かります。でも心境は複雑……。ニュースで見る連れ子への虐待報道が他人事と思えず、結婚に二の足を踏んでいたからです。
夫とは同じ職場で働いていました。私の仕事場に彼が移動してきたのです。もともと彼には尊敬の念を持っていましたが、テキパキ行動する姿や、重労働の作業時に手助けしてくれる気づかいにふれるうち、だんだん惹かれていって……。
だけど、私は未婚のシングルマザー。簡単に思いは告げられません。それでも彼から「ひと目惚れした」と聞いたときはうれしくて交際することになりました。子どもがいることは、移動してきて早々、パートという私の勤務形態がわかってからすぐに知ったようで、未婚のことも付き合ってから私が伝えました。
これでも、お付き合いは悩んだ末での決断だったんです。私の住む自治体では、交際相手ができるとシングルマザーだからこそ貰えていた手当や助成、免除が停止になってしまい、これを頼りにしていた私には経済面が厳しくなりそうで……。
付き合うようになって生まれた悩みもあります。子どもが通う保育園では夕方5時まで預かってもらうのが限界。デートをするにしても近場でしか会えず、遠出ができなかったことは悩ましく思えたことのひとつでした。
そんなある日、妊娠していることがわかります。
私にとって、交際と結婚は別問題。なぜなら、ときどき世間を賑わせる連れ子への虐待報道を見るにつけ、「私たちにも起こるかも……」という心配があったからです。だから、彼のことは好きでも、すぐに結婚という考えはできません。悲しい結末にさせないためにも、悩みに悩みました。
そして、結婚しないのであれば、おなかの子はあきらめようとも考えていました。私ひとりで子どもを育てる大変さは身に染みてわかっていたからです。
ここまで慎重になっていた私が「4人で新しい家庭をつくりたい」と思えるようになったのは、やっぱり彼の人柄でした。細かすぎない性格、荷物は必ず重い方を持ってくれるやさしさ、私に対する愛情表現……。
妊娠前。私が体調の悪いなか、子どもを病院に連れて行くと、帰りに彼がレトルトのお粥やヨーグルト、ゼリーなどを差し入れしてくれたことがあります。彼の気づかいがうれしく、やさしさを実感。ちなみに子どもと彼は、このときが初対面でした。
そんなことも思い出し、彼ともよく相談して出産を決意。結婚に至りました。
結婚当初、1歳8カ月だった子どもは、あまり彼になつく様子が見られなかったのですが、一緒に暮らしはじめて半年が過ぎ、子どもが2歳半になって言葉が少しずつ出はじめると、彼になついて今ではすっかり仲良しに。生まれてきた子どもと4人での生活はとても幸せで、私たちには強い絆があるように感じています。
※人工妊娠中絶は、母体保護法により定められた適応条件を満たしている場合に限り、施行されます。本記事の内容は、母体保護法 第14条 第1項 第1 号「妊娠の継続または分娩が身体的または経済的理由により母体の健康を著しく害するおそれのあるもの」に該当します。
文/徳嶋加奈さん
関連記事:
★「家事は女がするもの!」そんな夫と離婚…。そんな私の現在は…?
★【毎日更新!】「どストライクゥゥ」恋の始まりは一方的で…/さぁ恋をはじめようか!!(エピソード0)
★ムーンカレンダーの人気記事ランキング



























私たち夫婦の結婚が決まったのは、新型コロナの時期でした。お互いに家族は他県に在住していたこともあり、結婚あいさつは双方の両親ともリモートでおこないました。その後結婚し、感染症も落ち...
続きを読む私には年齢が8歳離れた弟がいます。そんな弟が婚約することになり、私は自分のことのようにうれしく思っていました。けれど彼の婚約者が……。 ★ムーンカレンダーで注目を集めた「スカッと体...
続きを読む私は小さなデザイン会社で働くアラサー女子。仕事が忙しく、恋愛経験はほとんどありませんでした。そんなある日、取引先の10歳年上の営業マン・A男に出会い、お互いに異性として惹かれ合うよ...
続きを読む【婚約者は既婚者でした 1】尾持トモさんが居酒屋で出会ったのは、趣味や好きなものがピッタリと合う男性。お互いに「運命の人だ」と言い合い、プロポーズまでされていたのに……。次第に、彼...
続きを読む私はとある大手の商事で会社員をしている42歳。数年前、社長に頼まれて支社に出向し、業績改善が実現したためこのたび本社に戻ることに。「本社でもまた頑張って働かなくちゃ!」と、私はヤル...
続きを読む30歳の春に、地元密着型の中小企業に転職した私。初出社の日、配属された部署の人々にあいさつをしていると、先輩・A子さんからある忠告を受け……。 ★ …
「そろそろ結婚する!」というときに祖父から「結婚と同時に母の実家を継いでほしい」との連絡があって……。読者が経験した、「結婚直前でのハプニング」に …
私の結婚式で、サプライズで手紙を読んでくれた姉。しかし、その内容に私は冷や汗をかいてしまい……。読者が経験した、「結婚式での予想外のハプニング」に …
両家顔合わせも済ませ、彼女と結婚する予定でいた僕。しかし、入籍を予定していた3日前に、彼女がバンドマンと浮気していることがわかり……。 目次 1. …
約1年交際した彼との結婚が決まり、結婚への準備を進めていました。すると突然、私たちの結婚に反対する人物が。それは……彼の妹。「兄との結婚は許さない …
私の中でプロポーズといえば、サプライズ的におこなわれることのようなイメージでした。指輪やお花を用意してくれ、素敵なホテルでプロポーズ……ということ …
結婚を前提に付き合っていた彼と同棲を開始した私。しかし、一緒に住み始めると彼のある一面が見えてきて……!? 読者が経験した「パートナーにびっくりし …
結婚式のために、キレイな所作を学んだ私と夫。当日は完璧な立ち振る舞いができたのですが、それを見たゲストたちは……。読者が経験した、「結婚式での予想 …