仕事終わりのデート。着替えようとしたら…「間違えた!?」まさかのミスで楽しさ半減!?
仕事終わりに彼とデートをすることになった私。仕事終わりに着替えようと思い、着替えを準備して仕事へ向かいました。仕事終わり、衣類を手にすると……!? …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
マッチングサービスで知り合った彼は、ブランドものを身につけ、身なりに気をつかっているようでした。なんだかオーラがあり、私は惹かれ付き合うことになったのですが……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【恋愛】記事⇒【マンガ】ファビングされて別れました
マッチングサービスを通して知り合った彼は、初デートのときにブランドもののTシャツとバッグを身につけ登場。飲食店の経営をしているといい、リッチな印象でした。性格はやさしく、一緒にいて落ち着く雰囲気で私はすぐに惹かれ、付き合うことに。
しかし付き合い始めると、彼は「自分は雇われ店長だからお金がない。同棲すれば、デート代もかからないし一緒にずっといられるしどうかな?」と言われました。
私は最初戸惑いましたが、やさしい彼のことが大好きだったので私のマンションで彼と同棲することになったのです。
しかし、いざ同棲し始めると家事や食事はすべて私が担当し、彼はスマホゲームに夢中でゴロゴロするばかり。おまけに、お風呂にもあまり入ってくれず、出かけて帰ってくると着替えもせずそのまま寝てしまいます。
何日も平気で同じ服を着ている彼に「洗うから着替えて」と何度もお願いしますが、なかなか洗濯物を出してくれません。歯磨きも2日に1度しかしないだらしない彼に私はうんざりしていきました。
彼のだらしなさは生活面だけではありません。仕事も遅刻をするのが当たり前です。あまりにも勤務態度がひどかったようで、ついには勤務先のオーナーから解雇されてしまった彼。
その後の彼は仕事を探すわけでもなく、私の給与で生活していこうとしていたので、とうとう彼を追い出し別れることにしました。
一見、華やかな印象でリッチそうな彼でしたが、実際はとてもだらしない人でした。付き合う前は彼の本性に気づけなかったので、もっと人を見る目を養わなければいけないなと反省した一件です。
著者/松浦幸美
イラスト/アゲちゃん
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
僕は学生のころから、海外で働くことを目標にしていました。海外勤務がある会社に就職し、「いつかは……」と思っていたとき、なんと念願の海外勤務の話が。出発まで、準備期間も楽しみな気持ち...
続きを読む元カノの結婚式に出席することになった僕。彼女とは数年前に別れて以来、顔を合わせていませんでした。もちろん、今さら彼女に未練があるから参加するわけではありません。ではなぜ僕が元カノの...
続きを読む僕には学生時代から約10年交際していた恋人がいました。彼女とは高校、大学と同じ学校に通い、なんと職場も同じに。社会人として安定した生活ができるようになり「そろそろ結婚を……」と考え...
続きを読む意外!男性の好きな人を見る目つきは実は怖いことが多い ■ご協力いただいた専門家 山本早織 株式会社Weave 代表取締役 恋愛コンサルタント 元グラビアアイドル元銀座のホステスとい...
続きを読むマッチングアプリで返信遅いけど返ってくる男性は脈あり脈なしどっち? ■ご協力いただいた専門家 山本早織 株式会社Weave 代表取締役 恋愛コンサルタント 元グラビアアイドル元銀座...
続きを読む仕事終わりに彼とデートをすることになった私。仕事終わりに着替えようと思い、着替えを準備して仕事へ向かいました。仕事終わり、衣類を手にすると……!? …
高校生の私には同い年の彼氏がいました。しかし、性格の不一致から喧嘩が多くなり、別れることに。すると、彼はあるものを取り出し……。 1 2 プロフィ …
付き合っていた彼から突然「別れたい」とサヨナラを告げられた私。理由を聞くと、私にとって衝撃的な言葉が返ってきて……。読者が経験した「恋人との衝撃的 …
元カノの結婚式に出席することになった僕。彼女とは数年前に別れて以来、顔を合わせていませんでした。もちろん、今さら彼女に未練があるから参加するわけで …
僕には学生時代から約10年交際していた恋人がいました。彼女とは高校、大学と同じ学校に通い、なんと職場も同じに。社会人として安定した生活ができるよう …
私が若かりしころ、彼氏と初詣デートしていたときのエピソードです。彼氏と一緒に年を越して、2人で家でまったりしていると、彼氏から「今から初詣に行こう …
さほど恋愛に興味を抱いていなかった僕が、大学の友人から合コンに誘われました。乗り気ではなかったものの「どうしても」と友人が言うので参加。失礼になら …
僕は学生のころから、海外で働くことを目標にしていました。海外勤務がある会社に就職し、「いつかは……」と思っていたとき、なんと念願の海外勤務の話が。 …