「この泥棒!」結婚式の身支度中に起こったトラブル。控室の空気が凍り付いた理由は…?
僕たちが結婚式の当日準備していたときのことです。同じ部屋で、僕たちを含む2組が準備をしていました。ですが、僕の妻の準備がそろそろ終わりそうだなと思 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪

静岡県伊東市にある道の駅「伊東マリンタウン」は、伊豆の名産品やグルメのほか、伊東の海も楽しめる1日中遊べる道の駅です。温泉施設もあり、海の景色やグルメを楽しみつつリラックスして過ごせます。
波止場をイメージしたつくりや建物のカラフルな外観が印象的でもあり、おしゃれな空間で伊豆を満喫したい方にオススメのスポットです。本記事では伊東マリンタウンへの直接取材をもとに特徴や魅力を解説します!
おすすめのマッチングアプリはこちらから

道の駅「伊東マリンタウン」は伊豆の名産品やグルメが揃うだけでなく、海に面した道の駅であることも特徴です。まずは道の駅「伊東マリンタウン」の特徴を伺いました!

シッテク編集部
道の駅「伊東マリンタウン」では地元の名産品やグルメの販売がされているとのことですが、具体的にはどのようなものがあるのでしょうか?

代表

伊東マリンタウンでは、伊豆名物やここでしか味わえないような地元グルメをお楽しみいただけます!
オーシャンバザール棟やスパ棟を中心に、お菓子や海産物を使用した食品、クラフトビールなどさまざまな名産品を手に取っていただける施設です。
代表

さらに地元の海の幸を堪能できるレストランもあります。伊東漁港から仕入れる新鮮な魚を使った海鮮グルメを堪能していただけるでしょう。また、テイクアウトできるスイーツや軽食もあり、海の景色を見ながらグルメを楽しむだけでなく、お土産にも最適です。

シッテク編集部
温泉施設もあるとのことですが、どのような施設なのでしょうか?

代表

伊東マリンタウンには天然温泉の朝日の湯「シーサイドスパ」と、海を見ながらくつろげる足湯があります!
朝日の湯「シーサイドスパ」は朝5時〜22時まで営業している日帰り温泉で、時期によっては湯に浸かりながら海から朝日が昇る景色を見ることが可能です。
内湯と露天風呂以外にも、貸切風呂やサウナなどもあるため日々の疲れをゆっくりと癒やしていただけるでしょう。
代表

足湯は全長43m、70人収容できる関東最大級の広さを誇ります。10時〜16時まで営業しており、道の駅でテイクアウトしたスイーツやドリンクなどのグルメを楽しみながら無料で利用できます。ワンちゃんと一緒に入れる足湯もあるため、ペットも連れて楽しみたい方にもおすすめです。

シッテク編集部
伊東マリンタウンで乗れる遊覧船の特徴も教えてください。

代表

遊覧船では、伊豆の海を満喫するクルージングをお楽しみいただけます!
ゆーみんフック号とはるひら丸イルカ号の2種類の船があり、どちらも海中の様子が見えるグラスボートタイプです。海上から相模湾を一望できるだけでなく、海中を泳ぐ魚も観察できます。
代表

また、カモメの餌付けができることも魅力の一つです。船に並走して飛んでいるカモメが餌をついばむ様子を間近で見られ、楽しい思い出づくりができるでしょう。
| 概要 | |
| 施設名 | 遊覧船 |
| 営業時間 | 【ゆーみんフック号】 9:00〜15:00の毎時10分発 【はるひら丸イルカ号】 9:00〜15:00の毎時40分発 |
| 定休日 | 天候等により運航の変更・欠航あり |
| 料金 | 大人:1,800円 中高生:1,400円 子ども:900円 |
| 紹介ページ | https://ito-marinetown.co.jp/enjoy/cruise/ |
シッテク編集部
伊東マリンタウンではふるさと納税も受け付けていると伺いました。納税するとどのような返礼品がもらえるのでしょうか?

代表

伊東マリンタウンでは昨年より「伊東市ふるさと納税」を受け付けており、返礼品として納税された金額の30%分の「応援感謝券」をお渡ししています!
この券は伊東マリンタウン内や伊東市内のホテル、レストラン、お土産店、ゴルフ場、動物園などの100店舗以上のレジャー施設で利用可能です。
代表

全国的にも珍しい「現地体験型ふるさと納税」であり、納税していただけるとよりお得に伊東市観光をお楽しみいただけるでしょう。伊東市ふるさと納税は伊東マリンタウン内の観光案内所で受け付けているため、立ち寄られた際にはぜひご利用ください。

1日遊べる道の駅である伊東マリンタウンには、魅力的な施設も多数あります。
続いて、伊東マリンタウンのオススメスポットを伺いました!

シッテク編集部
海に面しているからこその伊東マリンタウンのオススメスポットを教えてください。

代表

全長417.5mの海の遊歩道「伊東マリンロード」がおすすめです!
海に突き出た防波堤を利用しており、まるで海の上を散歩しているかのように海の景色を楽しんでいただけます。海からは心地の良い潮風が吹き、ゆったりとした時間を過ごしていただけるでしょう。
代表

また、海を背景にした写真やカモメの写真など、インスタ映えする写真も撮れるスポットです。ぜひ海の上の散策をお楽しみください!
| 概要 | |
| 施設名 | 遊歩道 |
| 開門時間 | 11:00〜15:00 |
| 定休日 | なし ※雨天・強風・メンテナンスの際は閉門いたします。 |
| 紹介ページ | https://ito-marinetown.co.jp/enjoy/promenade/ |

シッテク編集部
遊歩道では海の上を歩いている気分になれるのですね!
ほかにも海が近いからこそのオススメスポットはあるでしょうか?

代表

スパ棟にある朝日の湯「シーサイドスパ」もオススメです!
早朝から営業しているため、時期によっては温泉でリラックスしながら海から朝日が昇る様子が見えるほか、日中も伊東の海の景色を楽しめます。
代表

温泉は敷地内の地下から湧く源泉を用いた「かけ流し・保温循環併用式」です。開放感のある大浴場には内湯と露天風呂があり、浴槽も熱めとぬるめの湯がそれぞれあります。大浴場以外の施設も充実している点もシーサイドスパの魅力です。
シッテク編集部
海を見ながら温泉を楽しめるのですね!大浴場以外の施設とはどのようなものがあるのでしょうか?

代表

貸切風呂やサウナ、あかすりなどのサービスも充実しています!
マッサージやエステもあり、温泉と一緒に利用すれば日々の疲れをリフレッシュできるでしょう。また、広くてきれいなハンモックや漫画も完備した休憩スペースなど、この施設だけでも長い時間お楽しみいただけます。
| 概要 | |
| 施設名 | 朝日の湯「シーサイドスパ」 |
| 営業時間 | 5:00〜21:00 ※最終受付20:30 |
| 料金 | 【平日5:00〜20:00】 大人:1,000円 3歳〜小学生:600円 【平日20:00以降】 大人:900円 3歳〜小学生:500円 【土日・祝日・特定日】 大人:1,500円 3歳〜小学生:750円 |
| 紹介ページ | https://ito-marinetown.co.jp/seasidespa/ |

シッテク編集部
海を見ながらリラックスできるとは、素敵な温泉ですね!
そのほかにもオススメスポットがあれば教えてください。

代表

伊東マリンタウンのメイン棟「オーシャンバザール棟」もおすすめです!
地元の名産品やグルメが集う施設で、お土産にぴったりな名産品やここでしか味わえないグルメがあります。
代表

アジの開きや駿河湾のしらすを味わえる「しらすのジェノベーゼ」といったおかず系のお土産のほか、伊豆特産ニューサマーオレンジの果汁を使用した「伊豆ニューサマーサイダー」や、富士山由来の天然水を使用した「富士山サイダー」などのご当地サイダーもオススメです。
代表

また、オーシャンバザール棟には飲食店も多数入っており、新鮮な海の幸を使用した料理や伊豆の牛乳やお茶を使用したご当地スイーツなどもご賞味いただけます。
| 概要 | |
| 施設名 | オーシャンバザール棟 |
| 営業時間 | 9:00〜18:00 |
| 定休日 | 無休 ※伊東マリンタウンの営業等に準ずる |
| 紹介ページ | https://ito-marinetown.co.jp/omiyage/ |

買い物やレジャーを楽しめるスポットが多い伊東マリンタウンをさらに満喫するには、グルメも外せません。
伊東マリンタウンでは海の幸・山の幸をどちらも楽しめるグルメが盛りだくさんです!
続いて、伊東マリンタウンのオススメグルメを伺いました!

シッテク編集部
さまざまなグルメも楽しめるとのことですが、まずはオススメなスイーツを教えてください。

代表

スイーツであれば「海を見ながら食べると幸せになるアイス」という店舗で販売されているアイスがオススメです!
ジャージーバニラとフローズンヨーグルトのベースアイスに、注文を受けてから素材をミックスしてつくるため、フレッシュな味を楽しめます。
店名のとおり海を見ながら食べると、美味しいアイスと爽快な海の景色に幸せな気分になれるでしょう。
代表

同店舗で販売されている伊豆高原プリンもオススメです。とろりとした食感とさっぱりとした甘みが特徴的で、ビンに入っているため見た目にもかわいいオススメグルメです。
| 概要 | |
| 店舗名 | 海を見ながら食べると幸せになるアイス |
| 営業時間 | 9:00〜18:00 |
| 定休日 | 無休 ※伊東マリンタウンの営業等に準ずる |
| 電話番号 | 0557-38-9000 |
| 紹介ページ | https://ito-marinetown.co.jp/restaurant/izukougenice/ |

シッテク編集部
どちらも美味しそうなスイーツで食べたくなりますね!
続いて、しっかりと食事を取りたい場合にオススメのグルメを教えてください。

代表

「伊豆高原ビール 海の前のカフェレストラン」の看板メニュー、漁師の漬け丼がオススメです!
サーモンやまぐろ、いくら、いかなどの海の幸を山盛りにした、見た目のインパクトも抜群な漬け丼で新鮮な海鮮を堪能できます。
漬け丼はレディースサイズやデラックスサイズなど食べたい量にあわせたメニューもあるため、ほどよい量で楽しみたい方にもがっつり食べたい方にもオススメです。
代表

ほかにも、金目鯛の煮付け定食や釜揚げしらすと茎わさび丼などさまざまな料理を楽しめます。テラス席もあるため、潮風を感じながら伊東の海の幸と山の幸を堪能していただけるでしょう。
| 概要 | |
| 店舗名 | 伊豆高原ビール 海の前のカフェレストラン |
| 営業時間 | 11:00〜21:00 |
| 定休日 | 不定休(年5日程度) |
| 電話番号 | 0557-38-9000 |
| 紹介ページ | https://ito-marinetown.co.jp/restaurant/izukougenbeer/ |

シッテク編集部
漬け丼はボリューミーで食べ応えがありそうですね!
伊東マリンタウンの周辺にある伊東港の魚を使ったグルメもあるのでしょうか?

代表

「伊豆太郎」では伊東港で水揚げされた新鮮な地魚の日替わり寿司を提供しています!
伊東港は伊豆で一番大きな魚市場を持つ港です。伊豆太郎では伊東港で水揚げされた新鮮な海の幸を仕入れているため、ネタの種類も日によって異なります。
代表

また、新鮮ネタを使用した寿司屋ならではの海鮮丼やアジのたたき漁師丼などの丼物、海鮮フライや刺身の定食など、旬の地魚を楽しめるメニューが豊富です。伊豆の旬の海の幸をぜひお楽しみください。
| 概要 | |
| 店舗名 | 伊豆太郎 |
| 営業時間 | 11:00~19:30 ※15:30~16:30 CLOSE |
| 定休日 | 無休 ※伊東マリンタウンの営業等に準ずる |
| 電話番号 | 0557-35-5550 |
| 紹介ページ | https://ito-marinetown.co.jp/restaurant/izutarou/ |

伊東マリンタウンは地元の名産品やグルメのほか、温泉や海の絶景も楽しめるオススメのデートスポットです。特に遊覧船や遊歩道では爽快な海の景色を堪能でき、海に面しているからこその魅力に溢れています。
海が見えるレストランで食事をすれば、景色を楽しみながら地元のグルメに舌鼓を打つ至福の時間を過ごせるのではないでしょうか。
自然を感じながらゆったりとした素敵な時間を満喫できるでしょう。
伊東市を中心とした伊豆エリアでのデートを考えている方は、ぜひ本記事を参考にしてみてください!
| 概要 | |
| 施設名 | 伊東マリンタウン |
| 住所 | 〒414-0002 静岡県伊東市湯川571-19 |
| アクセス | 【車】 東名高速道路沼津IC・新東名高速道路長泉沼津ICより約60分 伊豆スカイライン熱海峠ICより約40分 【電車】 伊東駅から徒歩約13分 【バス】 伊東駅から東海バス「マリンタウン行き」で約5分 |
| 営業時間 | 9:00〜21:00 ※店舗により異なる |
| 駐車場 | 普通乗用車:297台(身障者用9台) 観光バス:8台 臨時駐車場:169台 |
| 公式サイト | https://ito-marinetown.co.jp/ |

文/シッテク編集室
利用率No.1のマッチングアプリ
カジュアル恋活アプリはこちら
真剣な出会いを見つけたい方はこちら



























職場の憧れの先輩と、秘密の関係を築いていた私。交際中、彼からもらった特別なネックレスを毎日身に着けていたのですが、ある日、同僚女性から思わぬ真実を告げられて……。 憧れの先輩と秘密...
続きを読む僕は学生時代からの友人のAと一緒にIT系の会社を経営していました。会社はようやく軌道に乗り始め、プライベートでは婚約中の彼女もいて幸せな日々でした。ところが、ある日、Aが彼女と一緒...
続きを読む意外!男性の好きな人を見る目つきは実は怖いことが多い ■ご協力いただいた専門家 山本早織 株式会社Weave 代表取締役 恋愛コンサルタント 元グラビアアイドル元銀座のホステスとい...
続きを読むこれは、私が以前付き合っていた彼に別れ話を切り出したときのお話です。彼への不満が少しずつ積み重なり、気づいたときには「好き」という気持ちがすっかり消えていました。そして私は、決心を...
続きを読む「お前は引き立て役な」――。同僚からそんな失礼な言葉と共に誘われた、数合わせの合コン。憂うつな気持ちで参加した僕でしたが、そこで待っていたのは予想外の展開だったのです。 ★ムーンカ...
続きを読む僕たちが結婚式の当日準備していたときのことです。同じ部屋で、僕たちを含む2組が準備をしていました。ですが、僕の妻の準備がそろそろ終わりそうだなと思 …
僕の彼女は、かわいらしくて性格も明るい素敵な女性です。誰からも愛されるような人で、一緒にいてとても幸せですが、ひとつだけどうしても直してほしいこと …
高校生のとき、好きな人と隣の席になった私。ある日、隣の席同士で机をくっつけたのですが……。読者が経験した、「好きな人の前で恥ずかしい思いをしたこと …
僕は高校卒業後、一般企業に入社しました。同期のAからは高卒を理由にバカにされていますが、他の人とは良好な関係を築けています。ある日、僕と同じ高卒の …
彼氏と初めてお泊まりをすることになった私。しかし、ホテルの部屋の前であることに気がつき……。読者が経験した「恋人とのお泊まりで起こったハプニングエ …
高校生のとき、お付き合いしていた彼が家に来ることになった私。当時、私には彼に隠していた秘密があって……。読者が経験した、「パートナーを自宅に招いた …
私はぬいぐるみが苦手です。かわいいとは思うものの、目が合うとなんだか見られているように感じ落ち着かないのです。ただ、夫にはそのことをなかなか打ち明 …
オシャレをして彼との初デートに出かけた私。しかし、彼に連れて行かれた先はまさかの場所で……。読者が経験した「初デートで驚愕したエピソード」を紹介し …