「すみません…」映画の途中で彼女が突然離席。そのまさかの理由とは!?
アルバイト先や元同級生の異性と出かけたとき、異性の行動に驚いてしまったということはありませんか? 受け入れられる行動もあれば、そうでない行動もある …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
20代前半のときに同棲をしていた彼とのお話です。出張から帰ってきた彼のカバンの中身を見て、ケンカが勃発する事態になって……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【恋愛】記事⇒「おかしい…」アプリで知り合った女性と実際に会うと違和感。問い詰めた結果…衝撃の事実が判明!
2泊3日の出張から、彼が帰ってきました。疲れた様子だったので、代わりに荷物を片付けてあげようとカバンを開けたところ、1枚の手紙が入っていました。直感的に女からだ!と思った私は、手紙を読んでみると、「○○君へ。体の相性バッチリだったね。また早く会いたいな♡」と書かれていたのです!
すぐさま彼を問い詰めると、「俺のことが嫌いな同僚が俺の名前を使って女遊びして、その女からもらった手紙を嫌がらせのために俺のリュックに入れた」と、ダラダラとよくわからないウソをついてきました。その後も、彼が頑なに浮気を否定するので、次に疑わしいことをしたら別れると言い、この日のケンカは収まりました。
しかし、その年の大晦日のこと。彼がコソコソと昔使っていたスマホを触っていたので、「怪しい……」と思った私は、彼がトイレに行った瞬間にスマホの中を覗きました。すると、そこには浮気用のSNSアカウントを作成しており、100人ほどの女性とやり取りしていることが発覚。
トイレから戻ってきた彼にブチ切れ、アカウントを消すように言いましたが、翌日にあけましておめでとうのメッセージを送信していることがわかり、またまた大ゲンカ。さすがに許せなかったので、正月早々、彼とお別れをしました。
想像をはるかに超える人数の女性と浮気をしていた彼に、あきれ果てた私。こんなにも浮気癖のある人だとは思っていなかったので、貴重な20代前半を無駄にしたかもと後悔しました。浮気をする人かどうかを見抜くのは難しいですが、一途に私のことを思ってくれる人に出会えるよう自分磨きを頑張っていきたいです。
著者/いとひな
イラスト/ふー
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
マッチングアプリで出会った男性と、ちょっといいレストランでコースランチを食べることになりました。お会計の際、彼が「ここは僕が出しますから!」と私の分まで払ってくれようとしたのですが...
続きを読む年上男性が、好きな年下女性にとる態度とは?13の好きサイン ■ご協力いただいた専門家 山本早織 株式会社Weave 代表取締役 恋愛コンサルタント 元グラビアアイドル元銀座のホステ...
続きを読む僕はとある会社の総務部で働いていました。この会社には中途採用で入社したのですが、課長から高卒であることを理由に無能扱いされて……。 僕を救ってくれたのは? 僕が、中途入社した会社の...
続きを読むマッチングアプリでとある女性と親しくなり、実際に会う流れになりました。ワクワクして当日を迎えましたが、どうにも女性と話が噛み合いません。「おかしいな」と思って聞いてみると……。 女...
続きを読む僕は会社で総務の仕事をしています。若くして課長という役割を任されている僕が気に入らないのか、同じ部署の部長が嫌味を言ってくる毎日で……。 誰も来ない懇親会の主催者は? 入社して3年...
続きを読むアルバイト先や元同級生の異性と出かけたとき、異性の行動に驚いてしまったということはありませんか? 受け入れられる行動もあれば、そうでない行動もある …
20歳のとき、アルバイト先の27歳の男性マネージャーを好きになった私。自分からアプローチし付き合うことになったのですが……。読者が経験した、「歳の …
高校生のころ、初めての彼氏に「一緒にお祭りに行こう」とデートに誘われました。彼に誘ってもらえたことがうれしく、当日はワクワクで彼との待ち合わせ場所 …
僕はとある会社の営業部で働いています。ある日、大きな契約が取れたお祝い会が開催されることとなり、妻のAと一緒にパーティー会場へ行ったのですが……。 …
付き合いが長くなると、相手と価値観が合わないなと感じる部分も出てくるかと思います。「好き同士だからすべてを理解し合う」ということは難しいですよね。 …
婚活アプリで出会った男性と、初デートで居酒屋に行った私。お互いにお酒が好きで、飲み放題にしたのですが……。読者が経験した、「初デートでの予想外の失 …
シングルマザーの私。私が38歳、娘が小学生のときのお話です。転職した私は、仕事の勉強のためのオンライン勉強会に参加しました。そこで同い年の男性と知 …
飲食店の面接に行った際、その場で採用され、うれしい気持ちでいっぱいだった私。でも、そのうれしさも束の間。お店のオーナーの息子から過剰な連絡がくるよ …