体型に悩む同僚とダイエットをしたら…大変身!?多くの男性に囲まれるようになった彼女に僕は…
僕が勤める会社で受付業務を担当しているA子。彼女との距離が縮まるキッカケになったのは、あるランチどきのことだった。彼女はぽっちゃりした体型であるこ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
■ご協力いただいた専門家
株式会社Weave 代表取締役 恋愛コンサルタント
元グラビアアイドル元銀座のホステスという経歴と心理学や脳科学の観点から恋愛コンサルタントとして活躍。 累計1万人以上の恋愛コンサルをし、結婚につながる恋をテーマにサポート。 自身が運営する結婚相談所Agumは200組以上の成婚数で、成婚率の高い結婚相談所として様々なメディアで取り上げられる。
マッチングアプリで初めて会う場所を決めてくれない男性に対して、不満を抱えている女性は決して少なくありません。そこで今回は、会う場所を決めてくれない男性の心理や女性側がデート場所を決めるメリットをご紹介します。
まずは「男性が決めるのが普通」「女性が決めることもある」といった意見を、それぞれ見ていきましょう!お互いの意見を参考にしながら、優柔不断な男性への対処法を考えてみてください。
本記事は、マッチングアプリで実際に会う約束をしたのに、男性から何の提案もないことでストレスを感じている女性にぜひ読んでいただきたい内容となっております!
インターネットの口コミでは、「男性が決めるのが普通」と答えている方の多くは女性でした。意見を見ていくと、決められない男性=魅力のない人と考えている女性が非常に多いことも分かりました。
下記のような意見が寄せられていたので、ぜひご覧ください。
いずれにしても女性の多くは待ち合わせ場所を決めてくれない男性に対して、マイナスなイメージを抱くことが多いです。
「付き合っても後から同じようなことが起きる可能性が高い」との意見も多かったため、今の気持ちだけでなく付き合った後の様子も頭に思い浮かべてみましょう。
否定派が多い中、女性任せな男性を擁護する意見も見つかりました。次に、「女性が決めることもある」と考えている方の意見をご覧ください。
擁護派の中では、「会いたいなら男女問わず積極的に場所を決めた方がいい」との意見が目立っていました。
中には「男性は女性のことを考えているからこそ、安易に場所を提案できない」といった意見も見られました。デート場所を決められない人が必ずしも優柔不断なだけとは限らないので、男性の思いやりや優しさも理解してあげましょう!
マッチングアプリで会う場所を決めてくれない男性は、どのようなことを考えているのでしょうか?なかなか会う場所を決めてくれない男性は、ただ単に「面倒」と感じている人だけではありません。
ここではマッチングアプリで会う場所を決めてくれない男性の心理について、4つのケースを紹介していきます!
ぜひ、男性の心理を読みとる参考にしてみてください。
優柔不断で元々自分で決めるのが苦手な男性は、場所を提案することに自信が持てません。
「相手に提案した場所を断られたらどうしよう」と考えてしまい、積極的に提案できずにいます。
このような男性は付き合ってからも何かと、物事を決める際に躊躇する可能性が高いです。
あまりにもあなたに委ねてくるようであれば、「本当に関係を進展させたいか」一度自分の気持ちと向き合ってみましょう。
男性の中には「女性に好きな場所を選んでもらった方が、自分が選ぶよりも間違いがない」と思っている人もいます。決める側が好きな場所を選べるため、「女性の意見を重視して決めるのが普通」だと考えているのです。
このタイプの男性は、決して優柔不断なわけではありません。
あくまでも女性の意見を尊重しているだけなので、自分の希望する場所を素直に伝えてみましょう!
デートの場所を決める際は事前にリサーチや気遣いが必要となるため、「面倒」だと感じる男性も多いです。また「相手のために努力しよう」と思わない人は、まだ真剣になっていない可能性があります。
相手と一刻も早くデートしたい男性は、事前にリサーチすることを苦に感じません。
つまり相手の脈あり度が低いことが考えられるため、あまりにもデートする場所が決まらない場合は関係を継続するか検討するのがおすすめです。
女性経験が少なくデートをすることに慣れていない男性も、なかなか場所を決めることができません。
女性が喜ぶことを分かっていないため、男性が決めた方がいいことさえ分かっていない可能性があります。
今までのやり取りで恋愛経験が少ない男性だと分かっているのなら、最初のデートではあなたがリードしてあげましょう!
男性も恋愛経験を積んでいけば、徐々に女性を喜ばせる方法を理解していきます。
単に「忙しい」という事もあります。
特に高年収で働き盛りの男性を狙うならば、会う場所を決めてくれないという理由で不満を爆発させるのではなく、お店選びを楽しむくらいの余裕を持つ女性になれれば、男性への受けが良いでしょう。
マッチングアプリで会う場所を決めない男性に不満があるなら、無理に関係を進展させる必要はありません。早い段階から相手に不満を持っている場合2人の相性が悪い可能性があるため、付き合っても上手くいかないことが考えられます。
イライラしながらやり取りを続けるくらいなら、マッチングアプリでデートの内容を積極的に提案してくれる男性を探しましょう!
マッチングしたからと言って無理に付き合わず、自分の理想に近い相手を探してみてください。
マッチングアプリで最初に会う場所を自分が決めることに対してネガティブな気持ちを感じる人も多いですが、実は女性にとってメリットがあります。
ここでは最初に会う場所を女性が決めるメリットについて、詳しく紹介していきます。
相手との関係を進展させたい方は、メリットを理解しながら積極的に場所を提案してみましょう。
場所を決められない男性には優柔不断な印象を受けてしまいますが、自分の都合で勝手に決めてしまう男性ではないことが分かります。
中には、自分にとって都合のいい場所を勝手に指定してくる男性もいることを忘れないようにしましょう!
優柔不断な男性も困りますが、自分勝手な男性に振り回されるとあなただけが疲れてしまいます。少なくとも相手は自分勝手なタイプではないので、広い心で希望の場所を提案してみてください。
なかなか場所を決めてくれない男性は、そのことだけで女性に嫌がられてしまうケースが多いです。しかし優柔不断なだけで、他の点が優れている可能性は十分に考えられます。
場所を決められない点だけを見ていては、相手の本質や性格を見抜くことはできません。
人への気遣いが優れていたり思いやりがあったりと心優しい男性であることも少なくないため、相手の長所を探してみてください。
初対面の人と知らない場所で会うのは、非常に勇気のいることです。
しかし女性側が場所を決めることができれば、自分がよく知っている人が多い場所や安心して会いやすい場所を指定できます。
男性の都合で場所を決められてしまったら、当日までどのような危険が潜んでいるのかが分かりません。自分で決めれば危険な目にあうリスクを減らせるため、安心して会える場所を積極的に提案してみてください!
雰囲気のいいレストランやカフェなど、行ってみたい店があっても機会がないと訪れることができません。自分から場所を提案できる状況であれば、思い切って行ってみたかったお店を提案してみましょう。
女性から場所を提案することで生じるのは、デメリットだけではありません。
「行きたかった場所に行けるチャンス」とポジティブに考えれば、デートもより楽しみになります。
待ち合わせ場所がなかなか決まらないときは気持ちを切り替えて、あなたから積極的に誘ってみましょう!ここではマッチングアプリで出会った人との1回目デートの場所の決め方について、詳しく解説していきます。
下記のポイントを参考に、ぜひ自分から相手に提案してみてください。
デート場所はお互いにアクセスしやすく、同じくらいの距離の中間地点を選ぶのがポイントです。遠距離の場合は、お互いの中間地点の中でもアクセスのよい場所を選びましょう。
あまりにも相手にとって遠い場所を指定してしまうと、男性が負担に感じてしまいます。
いくつか場所を提案して、お互いに納得できる場所を話し合ってみてください。
初めて待ち合わせする場合は、できるだけ人の多い場所を指定してください。人の多い場所で待ち合わせすれば、危険を回避することができます。
おすすめの待ち合わせ場所は、以下の通りです。
おすすめの待ち合わせ場所
レストランやカフェなどお店が具体的に決まっている場合は、店内やお店の前で待ち合わせするのがおすすめです。店内やお店の前であれば、ある程度混雑していても迷う心配がありません。
また駅の待ち合わせスポットや、大型ショッピングセンターの入り口も人気です。
人も多いため安心できる場所ですが、混雑時に迷わないようさらに細かく目印を決めておきましょう!
マッチングアプリで出会った人と初めて会う際は、ランチデートがおすすめです。何するかが明確に決まっていないと、気まずいデートになりやすいので注意してください。
ランチデートであれば、初対面でも警戒心を抱かれにくいです。低予算でデートできるため、お互いに負担になることもありません。
またランチだけで解散することもできますし、話が盛り上がればそのままお茶に移行することも可能です!
ランチデートもいいのですが、カフェデートもおすすめです! カフェデートであれば1時間程度で切り上げることができるので、相性が合わない相手だったとしても負担が軽く済みます。 もし話が盛り上がれば、そこから延長もできます。
また、いきなりランチ代を支払ってもらうよりも、お茶代くらいの方が受け取りやすいという理由もあります。
マッチングアプリで出会った人と最初のデートをする際は、地元で会うのは避けてください。地元や近所で待ち合わせしてしまうと、住居を特定されてしまう可能性があります。
中には、ストーカー気質な人や危険な人物もいることを忘れてはいけません。
初デートに自分の最寄り駅を指定してしまう人も多いですが、初めは自分の個人情報がバレそうな場所は避けましょう。
この記事では、「マッチングアプリで会う場所を女性が決めるのは普通なのか」について詳しく解説してきました。
最後に本記事の重要ポイントをまとめたので、ぜひご覧ください。
女性がデート場所を決めることに対してネガティブな気持ちを抱く人もいますが、考え方を変えれば安心できる場所や行ってみたい店を提案できるチャンスです。
相手の男性が場所を決められなくても関係を進展させたい場合は、あなたから積極的に待ち合わせ場所を提案してみましょう!
文/シッテク編集室
さわやか系男子と交際することになった私。周りの友人からもうらやましがられていました。付き合い始めた当初はとても幸せだったのですが、だんだんと彼の態度に悩むようになり……。 淡白な彼...
続きを読むAB型男性の大好きサインはこれ!溺愛女性への13の態度 ■ご協力いただいた専門家 山本早織 株式会社Weave 代表取締役 恋愛コンサルタント 元グラビアアイドル元銀座のホステスと...
続きを読む意外!男性の好きな人を見る目つきは実は怖いことが多い ■ご協力いただいた専門家 山本早織 株式会社Weave 代表取締役 恋愛コンサルタント 元グラビアアイドル元銀座のホステスとい...
続きを読む彼氏とデートで海に行った私。砂浜に相合傘を描くなどいい雰囲気だったのですが、彼は私の胸元に視線を向け……。読者が経験した「デートでの予想外のハプニング」に関するエピソードを紹介しま...
続きを読む片思い相手や恋人にLINE(ライン)を未読無視されたとき、「察しろってことかな?」と気になった人もいますよね。 実際のところ連絡を無視する人には脈なしを察して欲しいタイプとそうでは...
続きを読む僕が勤める会社で受付業務を担当しているA子。彼女との距離が縮まるキッカケになったのは、あるランチどきのことだった。彼女はぽっちゃりした体型であるこ …
気になる彼とデートをした私。オシャレをしてヒールのショートブーツをはいて行ったのですが、その日はとても寒く……。読者が経験した「デートでの予想外の …
彼女と京都へ旅行に行った際のことです。何から何までうまくいかず、散々な1日を過ごすこととなってしまって……。読者が経験した「冬のデートの失敗エピソ …
彼氏と一緒にテーマパークに行った私。寒かったので素早くトイレで用を済ませ出たところ……。読者が経験した「冬のデートでの予想外の失敗」に関するエピソ …
普通のサラリーマンだった彼が、突然「ホストになる」と宣言。彼は27歳で水商売の道に。ホストになった彼はガラリと変わってしまって……。 真面目だった …
気になる人との初デートで精一杯のおしゃれをした私。真冬でしたが生足のワンピースにコート。ヒールという若さならではの気合を入れた格好で出かけました。 …
彼氏と一緒に湖の近くにあるイルミネーションを見に行った私。しかし、寒さから私は不機嫌になってしまい、彼が機嫌を取るために飲み物を買ってきてくれたの …
遠距離恋愛をしていた彼氏と同棲を始めた私。しかし、一緒に暮らしてみると彼の「口だけで行動しない性格」が気になってしまい……。 理想の同棲生活とは違 …