夏祭りで浴衣を着たら…彼がいきなり不機嫌に。最悪のデートの思い出となってしまったワケは
今でも忘れられない、夏の最悪だったデートがあります。それは、ある男性と交際し始めてすぐ、2人で夏祭りに行ったときのことでした。私は張り切って浴衣を …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
18歳のときから10年ほど交際した彼氏。具体的に結婚の話もしていましたが、彼のある発言に私はブチギレてしまい……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【恋愛】記事⇒「おかしい…」アプリで知り合った女性と実際に会うと違和感。問い詰めた結果…衝撃の事実が判明!
私は、18歳のときから10年ほど付き合った彼氏がいました。彼とは奉仕活動で出会い、徐々に一緒に遊びに行くようになり交際に発展。私は若いながらも、最初から彼との結婚を考えており、落ち着いた彼の性格から「結婚するならチャラチャラした人より、こういう人がいいのか」と思っていました。
しかし、付き合ってから少しすると、彼は何かあるごとに母親に相談し意見を求める性格だとわかったのです。気にはなりましたが、「母親を大切にするのは悪いことではない」と前向きに捉えることに。
そしてアラサーになり、本格的に2人で結婚の話をするようになりました。ただ、ここでも問題が発生。彼は私に、「これからは共働きの時代だから」と正社員フルタイムで働くことを求めると同時に、家事と育児は「女の仕事」だと言うのです。
自分に都合のいい部分だけ男女平等を求める彼に私は幻滅。ブチギレてしまい、彼との結婚は白紙に。数日後に別れ話をし、破局したのでした。
付き合うだけであれば楽しかった元カレですが、何事も母親に相談することや、仕事も家事も育児も私に任せようとする発言は、結婚を考えると看過できませんでした。
その後私は現在の夫と出会い、「この人であれば大丈夫」だと思い結婚。幸せな日々を送っています。
著者:BBオーシャン/50代女性・夫と2人暮らしです。趣味はカラオケ、音楽鑑賞、文通
イラスト:マメ美
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年11月)
★関連記事:ラブホ街で足を止めた彼氏。見ると…顔面蒼白!?「どうしたの!?」聞くと彼から衝撃の言葉が
職場で出会った男性と交際していた際の出来事です。休日にデートをしていて都内の某ホテル街のそばを通り過ぎました。そこで彼がピタリと足を止めて……。「もしかして入りたいのかな?」と彼の...
続きを読む後輩からの紹介で、結婚を前提に付き合うことになった同い年の彼。私が遠慮してしまうほど尽くしてくれていましたが、本当の姿はやさしさや思いやりが一切ない、あまりにも最低最悪な人だったの...
続きを読む意外!男性の好きな人を見る目つきは実は怖いことが多い ■ご協力いただいた専門家 山本早織 株式会社Weave 代表取締役 恋愛コンサルタント 元グラビアアイドル元銀座のホステスとい...
続きを読む金曜の夜、ようやく1週間の仕事が終わり家でビールを片手にリラックスしていた僕。穏やかな週末を迎えられるはずだったのですが……1本の電話が。電話に出てみると、弟からまさかの発言が飛び...
続きを読む僕はとあるゲーム開発会社の社長をしています。あるとき、ゲームの企画・販売をおこなう取引先企業の懇親会に参加したところ、ひどい待遇をされ……。 取引先の懇親会へ 僕は数年前に会社から...
続きを読む今でも忘れられない、夏の最悪だったデートがあります。それは、ある男性と交際し始めてすぐ、2人で夏祭りに行ったときのことでした。私は張り切って浴衣を …
夫と交際していた際の出来事です。猛暑の中で彼と人気のかき氷屋さんに並んでいました。炎天下で1時間以上並び、「やっと順番がきた」というとき、彼が突然 …
彼氏と同棲や結婚の話をしていた私。しかし、次第に彼の様子に違和感を覚え問い詰めると、驚きの発言をされ……。読者が経験した、「恋愛での予想外のハプニ …
大学のゼミで出会った彼。彼はイケメンで成績もいい、いわゆる「モテ男」でした。私はそんな彼にひと目惚れし、猛アタック。結果、交際できることに! 彼と …
金曜の夜、ようやく1週間の仕事が終わり家でビールを片手にリラックスしていた僕。穏やかな週末を迎えられるはずだったのですが……1本の電話が。電話に出 …
これは私が専門学生のころに付き合っていた彼とのお話です。彼は付き合う前から、メールや電話の頻度が多いタイプでした。そのため、当時はできるだけ早く返 …
彼氏のお父さんにドライブに連れて行ってもらった私。しかし、出発してすぐに寝てしまい、彼氏に起こされるとそこは……。読者が経験した、「恋愛に関する予 …
結婚を前提に仕事で知り合った男性と付き合うことにした私。2年後、彼は会社を辞めてフリーで仕事をするように。「頑張って稼ぐ」という彼の言葉を信じ、結 …