「離婚してやる!」夫への不満爆発で家族崩壊寸前に。それでも、私が再構築を選ぶワケ
大学生時代から交際し、結婚して10年目になる私と夫。夫への不満が爆発し、「もう離婚してやる!」とブチギレてしまうこともありますが、私はあることが理 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
「20代のうちに結婚したい!」と考えていた私は、婚活パーティーに街コンと、20代の半ばから精力的に婚活をしてきたのですが、どれもうまくいかず、気がつけばタイムリミットの29歳。「本当に相手が見つかるの?」「一生、結婚できないんじゃ……」。弱気になる自分を叱咤して次に起こした行動が、結婚相談所の門をたたくことでした。
私は29歳のとき、結婚相談所に登録しました。
これまでにも、婚活パーティーや街コンなどに参加してきたのですが、うまくマッチングしなかったり、自然消滅してしまったり。そのうち、「相手が必ず独身で、結婚を目的とした人が集まる結婚相談所が自分には合っているのかも……」と考えるようになったのです。
そもそも私は「結婚は自分だけのものではない」ととらえており、家族や周囲の人たちが喜んで祝福してくれないとイヤだと思っていました。だから入会説明会にも両親同伴。相談員さんは若干ひいていた気がしなくもなかったのですが、それでも丁寧な説明を受けて入会を決めました。
自分から進んで入会したものの、実は他人との距離がうまくつかめない私。入会後は月に3、4人くらいの男性と会ったのですが、「どこまで自分のことを伝えていいのかな?」「こんな言い方は変じゃない?」などいろんなことが気になって、会うまでのやりとりにかなり精神を消耗していました。それに、いざ会っても緊張からうまくしゃべれなくて……。この繰り返しが、まるで精神修行のようでした。
それでも3カ月ほど活動を続けていると、今の夫から「会いたい」との申し込みが!
私が入会している結婚相談所では、掲示板を通して事前にやりとりをしてから会うシステムになっています。掲示板への書き込みがぶっきらぼうな感じや、「文章を書くのが苦手なんだろうな」と思わせる男性が多いなか、夫の文章はとてもきちんとしていて丁寧。「あれ? なんか違うな……」と感じました。
また、会う前に自分の携帯番号を伝えてくれるという気づかいを見せてくれたのも夫だけ。そんな前段階の好印象もあって、実際に会った夫はちょっとお堅そうな雰囲気がありましたが、話してみると気さくで面白い人! 男性とうまくしゃべれず、気をつかわれると逆にプレッシャーを感じてしまう私が、夫とは最初から話しやすく、圧力を感じることもありませんでした。
そこからはトントン拍子! 3回目のデート帰りに車中で結婚を前提としたお付き合いの申し出を受けて承諾。その後、相談所に登録してから半年たったころに、プロポーズを受けました。決め手となったのは、会ってみて嫌と感じる要素がなかったところ。
私の性格上、男性とのおしゃべりは困難が伴いましたが、それでもいろんな男性と会ったことで、自分が本当に求めていた相手がわかった気がします。そう考えたら、夫に出会うまでの苦行は、当時の私にとって必要なことだったのかもしれません。
婚活は20代半ばからしていましたが、なかなかお付き合いにはつながりませんでした。それは、私の経験不足もあったのだと思います。経験というのは、恋愛に関してだけでなく、人とのかかわり方だったり、社会人としての振る舞いだったり……。自分はどんな相手を求めているかといった自己理解に関しても同じです。だから今、こうして結婚できているのは「自分が成長できたから結婚につながったのかなぁ」と感じ、しみじみと幸せをかみしめています。
文/熊野りえさん
▼ムーンカレンダーの生理&結婚体験談マンガはこちら
彼氏と婚約した私。彼の父親は会社を経営しており、彼はそこの副社長を務めています。人望も厚く、しっかり者の彼。しかし、そんな彼から珍しく、「助けてくれ! もう限界だ!」との連絡が。私...
続きを読む現在の夫との結婚が決まり、彼のご両親にあいさつをしに行ったときの話です。彼のご両親に会うのはこれが初めて。まず先に私が自己紹介を済ませ、次に彼のお父さんが口を開いたのですが……。読...
続きを読む交際していた彼氏と2人で出かけた際のこと。ランチを食べたあと、腹ごなしに海辺を散歩していると、彼がまったくしゃべらなくなってしまいました。何か言っても……という思いがあり、しばらく...
続きを読む今年最も読まれた「スカッと体験談」トップ10を発表します!ぜひこの機会に一気読みしてください!! それでは、ムーンカレンダー読者に今年もっとも読まれたスカッと体験談ランキングを1位...
続きを読む常々、夫と義家族の距離感が近いと感じている私。家族を大事にすることは素晴らしいと思いますし、それをわかったうえで夫とは結婚しました。ただ、7つ年下の義妹に対する夫のシスコンぶりは、...
続きを読む大学生時代から交際し、結婚して10年目になる私と夫。夫への不満が爆発し、「もう離婚してやる!」とブチギレてしまうこともありますが、私はあることが理 …
夫とは25歳のときに出会い、2年間交際して結婚しました。共通点が多く、すぐに意気投合して交際に至ったのですが、結婚についての話題はなかなか会話に挙 …
会社員の僕にはA子という彼女がいて、プロポーズをしたところ、見事に成功しました! さっそく、彼女の両親にあいさつすることになったのですが、数日前か …
私の夫は、とてもやさしくて穏やかな性格です。結婚してよかったと感じることが多いのですが、夫に対して気になる点が1つありました。それは、夫が「超がつ …
夫が入ったあとの浴槽がとても汚れていて驚いたことがあります。夫に聞くと、夫の「あるお風呂の入り方」に問題があることがわかって……。読者が経験した「 …
食にうるさい私の夫。ある日、私の手料理を食べながら驚愕の発言をし、私はとてもショックを受けました。夫は無意識だったと言いますが……。 1 2 プロ …
大学で出会い、付き合うことになった私たち。付き合って1カ月ほど経ったある日、一緒に花火大会に行くことになりました。ところが花火大会のあと、急きょ彼 …
結婚し、夫と暮らし始めると、仕事から帰宅後の夫のある行動に衝撃を受けてしまいました。それは……。読者から募集した「一緒に暮らし始めてからパートナー …