「えぇ!?ずっと全裸!?」一緒に暮らし始めて知った、夫のまさかすぎる習慣に仰天
私は夫と暮らし始めて、夫が自宅では「ある姿」であることに衝撃を受けました。それは……。読者が経験した「パートナーと一緒に暮らし始めてびっくりしたエ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
結婚願望がなかった私は、もともと友人だった人と交際0日婚をしました。4年ぶりに 彼と再会して、2カ月後には結婚を決めた私たち夫婦でしたが、彼は、ちゃんとプロポーズをしたい!と思っていたそう。しかし、かっこよく決めてくれるはずのプロポーズは、思ったようにはいかなくて……。
交際0日婚という思わぬ展開で、結婚までの話が進んだ私。ただ、彼の中ではプロポーズはビシっと決めたいという思いがあったようです。サプライズではないですが、ヘリコプター搭乗かクルーズ船でのディナーか、どちらかでプロポーズしてくれる、ということになっていました。
プロポーズ当日は私も仕事の休みをとって、遠出することに。彼がヘリコプターの搭乗予約をしてくれた場所は車で3時間程かかる道乗り。予約の時間には間に合うようゆとりを持って出発しました。
しかし向かう途中、予約していたヘリコプターの会社から、彼に何度も電話がかかってきたのです。理由は、「防災訓練があるので早く来てもらいたい」とのこと。「ええっ!」と私たちは、道のりを急ぎました。今回の場合、私はプロポーズされることを知っていましたが、サプライズだったら、何回も電話がかかってくる彼の様子を怪しく感じたかもしれません。
そんなこんなで、ヘリコプターの搭乗場所に着いたところ、私たちにとにかく早く乗って欲しかったらしく、ヘリコプター会社のスタッフにとても急かされました。急いで搭乗しましたが、上空にいる時間はわずか10分程度。空からの景色を見ていたら、あっという間に終了してしまい、プロポーズどころではありませんでした。
しかも、急かされて運転してきた上に、「プロポーズをしなくては!」という緊張感があった彼は、ヘリコプター内で酔ってしまった様子。結局、そこでのプロポーズは諦め、ヘリコプターの前で記念撮影だけして終わりました。
しかし、なんと彼は、夜にクルーズ船でのディナーも予約してくれていました。ヘリコプターの搭乗場所からディナーに向かう途中、念のためドレスコードを確認しようと、彼が問い合わせの電話をすることに。
すると、その日の彼はあまりにも緊張していたのか、クルーズ船ではなく、間違えてヘリコプターの会社に電話をしていたのです。いろいろとお話したあとで「あの……先程、搭乗されましたよね?」と返答があったようで、これには2人で大笑い。
いろいろなことがありながらも、クルーズ船の乗船場所に到着。そして、クルーズ船で夜景を見ながら、彼がプロポーズしてくれ、無事に結婚への第一歩が踏み出せました。へリコプターではなくても、とてもいい雰囲気で思い出に残るプロポーズになりました。ただ、ハプニング続きの1日だったので、感動する暇もなく、「無事に済んでよかった~」という安心感でいっぱいのプロポーズでした。
結婚して3年半がたちますが、今でも夫とプロポーズのときの思い出話をします。今思うと、いろいろとおもしろいことが重なった1日だったと思います。ヘリコプターに乗ったのは人生でこの時だけですが、結婚して10年、20年の記念に初心を忘れないようにまた乗れたらいいねと話しています。
著者/sugar111 佐藤
▼ムーンカレンダーの生理&結婚体験談マンガはこちら
関連記事:
★「もっと早く言って…」初耳!結婚式当日、義父母から言われたこととは?
★「顔見たら来ないでしょ!」と思いきや…意外な展開に!?/結婚相談所-夫編-
私とA子とB子の3人は幼なじみ。学生時代から、放課後はファミレスで楽しい時間を過ごしてきました。大学を卒業して就職し、私とA子は事務職、B子は芸能人のマネージャーに。社会人になって...
続きを読む現在の夫との結婚が決まり、彼のご両親にあいさつをしに行ったときの話です。彼のご両親に会うのはこれが初めて。まず先に私が自己紹介を済ませ、次に彼のお父さんが口を開いたのですが……。読...
続きを読む私とA子とB子の3人は幼なじみ。学生時代から、放課後はファミレスで楽しい時間を過ごしてきました。大学卒業後は就職し、私とA子は事務職、B子は芸能人のマネージャーに。社会人になってか...
続きを読む交際していた彼氏と2人で出かけた際のこと。ランチを食べたあと、腹ごなしに海辺を散歩していると、彼がまったくしゃべらなくなってしまいました。何か言っても……という思いがあり、しばらく...
続きを読む中学生時代の同級生と結婚した私。結婚式の日取りも決まり、すでに招待状も出し終えたときの出来事です。高校時代に出会った親友から「おめでとう!」とのメッセージが届きました。さらに、親友...
続きを読む私は夫と暮らし始めて、夫が自宅では「ある姿」であることに衝撃を受けました。それは……。読者が経験した「パートナーと一緒に暮らし始めてびっくりしたエ …
僕が過去に経験した出来事です。僕の結婚式当日。新婦である妻は……結婚式場に現れませんでした。電話もなかなか通じず、何かトラブルが起こったのかもと不 …
子どもが独立し、夫婦2人での生活となった私。少しはゆっくりできると思っていたのですが、夫に対する不満が次々と出てきてしまい……。 目次 1. 家事 …
あるとき、SNSの共通の趣味を持つ人たちのグループで、「一緒に映画を見に行かないか」との投稿が。私は参加することにしたものの、当日、待ち合わせ場所 …
卒業からしばらく経った同窓会で、ある同級生の男子と初めて会話をした私。最初は「失礼な人」と思ったものの、話が合い……。読者が経験した、「夫との驚き …
私は24歳のとき、3歳年下の彼と結婚しました。彼とはゲームをキッカケに出会い、最初のころはお互い恋愛感情はまったくなかったように思います。もともと …
友人と夜の海に遊びに行った私。花火をしていると男性2人組から声をかけられ、話が盛り上がり……。読者が経験した、「夫との驚きの結婚プロセス」に関する …
2025年2月に公表された、2024年の人口動態統計の速報値では、出生数は約72万人。70万人割れが近いとも言われる中、昨今は少子化の問題が大きく …