結婚記念日に1万円の花束を買う夫。子どものために節約したい妻がとった行動とは!?
買い物が好きで、事あるごとに私にプレゼントをくれる夫。恋人時代はそれが彼の長所だと感じていたものの、結婚してからは私の気持ちに変化があり……。 1 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
結婚後に初めて知って驚いたというお話をまとめています。
夫に初めて出会ったとき、「穏やかでやさしそうだな」という印象を持ちました。結婚するなら一緒にいて落ち着く人がいいと考えていたので、彼はまさに理想通りの相手だったのですが……?
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚後にビックリした話】記事⇒「何これ!?」夫のクローゼットを初めて開けた私。中には目を疑うものが大量に入っていて…
交際期間11カ月で結婚した私たち。彼の見た目はそれほどタイプではありませんでしたが、性格がやさしいところが好きでした。結婚しても彼となら穏やかに暮らしていけそうと思っていて、実際に交際期間中は一度も喧嘩することもなく結婚まで順調に進んでいきました。
ところが結婚して2カ月が経ったころ、おでかけの予定を一緒に決めている最中に初めて夫婦喧嘩が勃発。喧嘩の理由は覚えていませんが、些細なことだったと思います。ただ、このときの夫の言動をきっかけに、私の彼に対する見方が変わってしまいました。
このときお互いに一歩も譲らず言い争ってしまい、普段の穏やかな夫からは想像もつかないほど鬼の形相で怒っていたのを覚えています。夫から大きな声で怒鳴られて、私は本気でびっくりしてしまいました。これまで付き合ってきた男性とは喧嘩になることもありましたが、大抵は男性のほうから折れてくれていたので、大きな声で怒鳴られるという経験はこのときが初めてです。父や弟も穏やかな性格だったので声を荒げたことはありません。
そのため私は、恐ろしい顔で怒鳴る夫に対して恐怖心を覚え、思わず泣いてしまいました。歴代の彼氏たちだったら、私が泣こうものなら大慌てだったでしょう。すぐに「ごめんね」と声をかけてくれたと思います。ところが夫は私の涙を見ても、まったく動じません。それどころかますます口調が強くなり、「俺は泣く女は大嫌い」とまで言い放ったのです。その瞬間、私の涙もピタッと止まりました。
私は友人の紹介で出会った男性・A男と結婚。結婚を機に、彼と彼の両親が経営する小さな町工場で働き始めました。彼の両親ともいい関係を築けており、充実した日々を過ごしていたのですが……。...
続きを読む私は20代半ばの会社員です! 彼氏であるA男と婚約し、結婚式の準備に追われていました。両親や友人たちも私の結婚をお祝いしてくれたのですが、幼いころから近所に住むB子だけは私の婚約が...
続きを読む私は同僚の男性とお付き合いし、婚約もしていました。しかし、後輩女性が彼を略奪。その後、彼女はすぐに会社を辞めていきました。さらに、彼女は引き継ぎをまったくせず退職してしまったため、...
続きを読む夫と深夜のマニアックなテレビ番組にハマった私。ある日、その番組のDVDが発売されることを知り、ウキウキしながら夫にメッセージを送信したのですが……。 深夜にテレビをつけると… 夫と...
続きを読む私に医者の彼氏ができたとの噂を聞きつけた姉。姉は「地味なくせにハイスペと付き合うなんて許せない!」という理由から、私から彼氏を略奪したのです。ただ、姉はある勘違いをしており……。...
続きを読む買い物が好きで、事あるごとに私にプレゼントをくれる夫。恋人時代はそれが彼の長所だと感じていたものの、結婚してからは私の気持ちに変化があり……。 1 …
結婚するまでずっと実家で暮らしていた私。そのため、新婚当初は夫に家事を任せていたのですが……。読者が経験した、「新婚時の夫婦トラブル」に関するエピ …
わが家には4歳になる男女の双子がおり、現在第3子を妊娠しています。妊娠も8カ月に差しかかり、家族でマタニティフォトを撮ることに。二度目の妊娠という …
私に医者の彼氏ができたとの噂を聞きつけた姉。姉は「地味なくせにハイスペと付き合うなんて許せない!」という理由から、私から彼氏を略奪したのです。ただ …
僕は、結婚を約束していた女性から、「別の人からプロポーズをされたから別れて」と言われ、婚約解消したことがあります。「別れて」と言われた際は、戸惑い …
私は夫と2人暮らしで、主婦として家事をしながら、両親が経営する居酒屋の手伝いをする日々。そんなある日、初めてお店に来たお客さんと会話をしていたとこ …
夫とは、お見合いパーティーで出会いました。ほどなく始まった交際は順調。しかし、彼が時折見せる寂しげな表情が気になっていました。その理由がわかったの …
友人の結婚式に出席した私。披露宴でケーキ入刀がおこなわれたあと、突然、会場が真っ暗に。「演出かな?」と思っていたのですが……。 目次 1. 会場が …