「結婚式はするの?」え…えええ!?彼ママからの問いかけに私が衝撃を受けてしまったワケは…
22歳のときに付き合っていた彼は、結婚願望がまったくない人でした。私は結婚願望があったのですが、「結婚する気なんて1ミリもない!」と彼。そのため、 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
早起きが得意な“朝型人間”の私と、夜ふかしが得意な“夜型人間”である夫。そんな私たちは、生活リズムの違いから喧嘩になることがよくありました。しかし、あるきっかけで生活リズムの違いを受け入れられるようになって……!?
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚生活】の記事⇒結婚式当日。「招待していない人が来てる!」まさかの人物が式場に現れ…大パニックに!?
私は、幼いころから朝の早起きが苦ではなく、むしろ得意な“朝型人間”です。高校生や大学生のころは、通学の2時間前には起きて、バタバタ準備するのではなくゆっくりと準備するようにしていました。
当時の私は早起きも得意ですが、私は夜ふかしするのもヘッチャラでした。例えば、午前3時に就寝して朝の6時に起床するなど、短い睡眠時間で活動することもあり、そんな生活が2〜3日続いても平気でした。
しかし結婚後、早起きが得意なことは変わりませんでしたが、年齢による変化なのか夜遅くまで起きていることが苦手に……。その代わりに、得意の早起きで出勤時間の2〜3時間前に起きて家事や子どもの登園準備、そして自分の仕事の準備をおこなうようにしています。
一方、夫は夜ふかしが好きな“夜型人間”です。
仕事でどれだけ疲れて帰ってきても、夜遅くまで仕事に関する勉強をしたり、好きな携帯小説やマンガを読んだりして、朝方まで起きていることも多々あります。そんな夫を見て、夜遅くまで起きていられなくなった私は「タフだなぁ」と思っていました。
しかし、その代わりに夫は朝はめっぽう弱くて……。夜ふかしをしていなくても、自力で起きることができず、私が声をかけなければ起きてくれないのです。
私はとある企業で働いている30代。1歳年上の夫も同じ会社に勤めていています。ケンカをすることもありますが、2人で話し合いをしながらこれからもいい夫婦でいられると思っていたのですが…...
続きを読む私は20代後半の会社員です。私生活では昨年、3年間付き合った彼氏・B男と結婚し、仕事もプライベートも順調だと思っていたのですが……。 嫌味な同僚に疲弊 新卒で現在の会社に入社した私...
続きを読む私は夫のA男と共にネット広告会社を立ち上げ、副社長を務めていました。社員は少ないながらも業績は好調で、夫婦で力を合わせて頑張っていたのですが、ある女性が入社したことで状況はガラリと...
続きを読む私はアラサーの会社員。実家で両親と一緒に暮らしながら、「そろそろ結婚したいなぁ」「両親のような素敵な夫婦になりたい」と考えていました。そんなあるとき、高校時代の同級生・A子にばった...
続きを読む私の結婚式で起きた出来事です。身支度を終え、親族が集まっている控室に入ると、両親が慌てた様子で……!? 両親がパニックになっていたワケは 身支度を終えて、親族が集まっている控室に案...
続きを読む22歳のときに付き合っていた彼は、結婚願望がまったくない人でした。私は結婚願望があったのですが、「結婚する気なんて1ミリもない!」と彼。そのため、 …
交際1年ほどで夫と結婚した私。入籍して数日後、夫から予想外の告白をされ……。読者が経験した、「結婚してからびっくりした夫の言動」に関するエピソード …
僕が妻の実家へ、結婚あいさつへ行った際の出来事です。妻は僕より年上。比較的裕福な家で育ち、彼女の父は大手金融企業の元重役。最初に彼女の父と会うこと …
恥ずかしがり屋で、人前では夫と手も繋げない私。そのため結婚式の「誓いのキス」では、夫が私のおでこにキスをしてくれる予定だったのですが……。 1 2 …
神社で結婚式をした私と夫。慣れないことが多く2人とも緊張していました。そして指輪交換の時間になると、マンガのようなハプニングが……。 目次 1. …
昨年の結婚記念日のことです。夫が「何かしたいことはある?」と聞いてくれました。私は以前住んでいた街にある思い入れのある鉄板焼き屋さんで食事をしたい …
おなかに赤ちゃんがいるときに結婚式を挙げた私。階段を降りる際は安全のため、ヒールからカジュアルなぺったんこのサンダルにはき替えたのですが……。読者 …
私はとある企業で働いている30代。1歳年上の夫も同じ会社に勤めていています。ケンカをすることもありますが、2人で話し合いをしながらこれからもいい夫 …