「あんな人を連れてくるなんて」順調に結婚の準備を進めていたのに…母からまさかの言葉が
彼との結婚を決め、お互いの家族へのあいさつも済ませるなど、順調に準備を進めていたときのこと。ある日、私の母から信じられないことを言われて……。 母 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
大激怒した両親も、出産自体には肯定的でした。けれど、彼とはどうしても別れてほしいと譲りません。彼は何度も挨拶に来てくれましたが、毎回門前払い状態。それでも彼はあきらめず、時間をかけて両親に話をしてくれました。出産すると決めた私たちは、とにかく結婚を認めてもらえるように、誠実な生活を送ります。
どんなに突き放されても私をサポートし続けてくれた彼は、出産後も子育てに全力を尽くしてくれました。そんな彼の姿を見て、両親もだんだんと考えが変わっていったのか、最終的には結婚を認めてくれて出産から1年後に籍を入れることができたのです。そして私は、一年の休学を経て大学に復帰し、看護師になる夢も叶えました。
出産が迫ってくると不安で、感情的になりそうなことが何度もありました。しかし、パートナーと協力してお互いを信じ、誠実な生活を送ることで、結果として周囲から認めてもらえたと思います。なかなか籍がいれられずやきもきもしましたが、幸せな家庭を築くことができてよかったです。
著者/徳山陽子
作画/ちえ
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
Sorry. No data so far.
彼との結婚を決め、お互いの家族へのあいさつも済ませるなど、順調に準備を進めていたときのこと。ある日、私の母から信じられないことを言われて……。 母 …
就職先も決まった大学4年生の終わりから付き合い始めた、4歳上の彼氏。初めて自分から告白した大好きな人で、年齢的にもこの人と結婚したいなと思っていま …
私が数年前にSNSで知り合って交際していた彼のお話です。彼とはプチ遠距離ではありましたが結婚を前提に交際しており、私の両親にはすでに会っていました …
結婚したいと思える彼に出会い、「そろそろ自分の両親に彼氏を紹介しよう」と思い始めたときの話です。彼氏を紹介する前に、彼氏がどのような人なのかを両親 …
私は現在、10年付き合い結婚した夫と穏やかに暮らしています。しかし、こうなるまでにはいろいろな葛藤や、乗り越えなければならない壁がありました。 執 …
結婚の報告をするため、彼を連れて私の両親と食事へ行った日のこと。いつもはおしゃべりな父が黙り込んでしまい、私たちのテーブルは緊張感に包まれていまし …
目次 1. 義母から突然連絡が… 2. 「結婚反対」の理由 3. そもそもの原因は? 4. まとめ 義母から突然連絡が… 彼との結婚が決まり、両家 …
夫とは約5年前に出会い、交際を開始。そして付き合って2年目の記念日にプロポーズをされ、入籍の話を進めることになりました。しかし、私の両親に結婚のあ …