「ハッピーバースデートゥーユー♪」子どもの歌声に「ヤバッ!?」大事なことを忘れていた!?
夫とはこれまで、毎年のお互いの誕生日にはお祝いの言葉をかけあい、ケーキを食べるなどして一緒にお祝いしてきました。しかし、子どもが生まれてからは毎日 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
ひとり息子の夫と結婚した私は、義母からよく小言をよく言われていました。私の目の前で、義母は夫に「この服アイロンかけてもらった?」「こんなに太っちゃって、脂肪が多い夕飯ばかり食べてるんじゃない?」など嫌味ばかりを言うことが日常茶飯事。
確かに、私は家事全般があまり得意ではありません。よかれと思って義母を手伝おうとしても、失敗してしまうこともよくありました。
長年主婦業をこなしてきた義母は料理上手で要領もよく、新米の私には太刀打ちできない存在です。はじめは義母から嫌味ばかり言われることに悔しさを感じていました。しかし、夫は家族の時間を大切にする人で、お盆やお正月には必ず義実家に帰省しなくてはいけません。
つらくなり実母に相談したこともありますが、「そういう人には逆らっても逆効果。心の中では思っていなくても、義母を立てるようにしなさい」とアドバイスされました。そして私はあることを心がけるようにしたのです。
ある年末の帰省中、おせち作りを手伝っていた私。いつもは義母となるべく会話をしないようにしていたのですが、そのときは義母を褒めて気持ちよくさせる作戦に出ました。
相変わらず、「こんなことも知らないの?」と言われることもありましたが、そのたびに「はい、恥ずかしながら知らなかったです。本当にお義母さんに教えてもらえてよかったです」と返し、ほかにも「お義母さんの料理が世界で一おいしいです」「さすが、お義母さんですね」など、テンプレートのようにセリフを覚えて、すぐ言うようにしました。
義母も、褒められると嫌味を言いにくくなるようで、攻撃される回数が激減しました。気分がよくなった義母は、自ら昔話や自慢話を永遠と語り始めます。それに対しても、タイミングよく「すごいですね!」「さすが!」と相槌を入れるようにしました。
すると、家事を手伝っている間などに私が失敗しても、「あらー仕方ないわよ。あなたは真面目だから、きっとすぐできるようになるわ」とやわらかい言葉をかけてくれるように。実母のアドバイス通り、どんなときも義母を立てるようにしてからは、関係が良好になったと思います。
主婦業が苦手な私に嫌味を言い続けてきた義母。つらかったですが、対抗すればますます状況が悪化します。「苦手だから教えてもらう」というスタンスを取りながら感謝や尊敬の気持ちも忘れず、ちょっと大げさに示すようにすることで、義母の態度も変化していきました。
著者/匿名
作画/ちゃこ
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
7年交際した夫と結婚。話し合いのうえ、結婚式は挙げず、フォトウェディングにしようということになりました。その撮影スタジオで、突然女性カメラマンから声をかけられて……。読者が経験した...
続きを読む私はとある企業で事務員として働いています。職場はいい人ばかりで仕事も楽しく、プライベートでは学生時代から付き合っていた男性と婚約。結婚式の準備をしていたところ、ある友人から連絡がき...
続きを読む私は30代前半の専業主婦。夫は3歳年上で、昨年には娘も生まれました。しかし、そんなある日、元カレのA男と偶然再会してしまい……。 ★ムーンカレンダーで注目を集めた「スカッと体験談」...
続きを読む私はセレクトショップで働いています。ある日、高校時代から仲良しの3人グループのうちひとりが婚約。私は自分のことのように喜んでいました。しかし、その子から婚約相手の男性の話を聞くうち...
続きを読む僕は父が院長を務める病院で、外科医として働いています。ある日、お昼の休憩を取ろうとしていると、妻・A子から電話が。A子が電話をしてくることはほとんどないため、「何かあったのかもしれ...
続きを読む夫とはこれまで、毎年のお互いの誕生日にはお祝いの言葉をかけあい、ケーキを食べるなどして一緒にお祝いしてきました。しかし、子どもが生まれてからは毎日 …
夫とは遠距離恋愛をしていました。交際中は、特に親には交際のことを言っていませんでしたが、結婚適齢期を過ぎた私のことを、両親は心配してくれていました …
目次 1. 仕事と恋人を失った僕 2. 公園で偶然の出会いが 3. 元婚約者が来店!? 4. 元婚約者から復縁を迫られるも… 元婚約者が来店!? …
目次 1. 会社で友人ができた私 2. 恋愛を優先するB子 3. B子のアプローチにA男は… 4. 我慢の限界になったA男は… B子のアプローチに …
結婚から1年が経ち、結婚生活が軌道に乗ったころ。思わぬ人から連絡がありました。それは元カレ。別れて以来、約5年ぶりに連絡を取ることとなった元カレ… …
目次 1. 兄と再婚したがる妻 2. 噂の出所は? 3. 真実を知ったB男とA子は… 4. 僕とよりを戻そうとするA子 真実を知ったB男とA子は… …
結婚を機に寿退社した私。しかし、夫の年収はさほど高くないため、家計のために、実家の父が経営する会社の手伝いをすることにしたものの……。読者が経験し …
目次 1. 私の彼に近づく後輩 2. 後輩が彼を略奪 3. 入籍2週間で!? 入籍2週間で!? それから3カ月が経過したある日、私は仕事の件でA子 …