「こんな一面が!」家事も育児もしない夫。ある朝、夫の衝撃のひと言に妻が感動したワケ
目次 1. 家のことに消極的な夫 2. 結婚記念日の朝… 3. まとめ 家のことに消極的な夫 結婚してすぐに子どもができた私と夫。子どもはまだ幼い …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
当時姉の子どもは、1番上の子が3歳で1番下の子は0歳児。そのためか、子どもが体調を崩すこともしばしばありました。
すると、親の反対を押し切って結婚し子どもを産んだ姉は、親を頼ることができず、私たち夫婦に助けを求めてきたのです。私が独身であれば、姉家族になんでもしてあげたかったのですが、このとき私たちはまだ入籍して数カ月の新婚夫婦。そして、やっと実母と距離をおけたというタイミングでもあり、私は「今度は姉家族の世話をしなくてはならないのか」と思ってしまいました。そして、断りきれない自分にも嫌気がさして……。
それから姉の子どもを預かることも増えたのですが、なんと夫がとても協力的だったのです。子どもを育てた経験がないにもかかわらず、姉の子どもを預かった際は一緒に食事をしたり、公園に連れて行ってくれたりして……。私の姉の問題なのに、夫の協力的な姿に私は感謝の気持ちでいっぱいでした。
とはいえ、あまりにも私たち夫婦に頼りきりな姉に対して、私の不満は爆発。「自立して生活をしてほしい」ことを姉に伝えたところ、実母と同じく姉も機嫌が悪くなりまったく連絡を取らなくなってしまいました。
夫がとても協力的だったこともあってか、実母も姉も夫に感謝をせず当たり前のように恩恵を受けていたように感じます。今では、少しずつ母と姉と連絡を取ることも増えてきましたが、ある程度の距離感を保ちながら生活をしているため、以前のように「おんぶにだっこ」状態ではありません。これからも適度な距離感で過ごせたらと思っています。
そして今では、私たち夫婦にも子どもが。夫が子どものあやしかたがじょうずなのは、姉の子どものお世話をした経験があるからなのかもしれません。そういったきっかけを作ってくれたという意味では、姉に感謝しています。
著者/月野 結
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
遠距離の彼氏と久しぶりに会い、高級ホテルで食事をした私。すると、彼は「トイレに行ってくる」と言ったきり、なかなか帰ってこず……。読者が経験した、「夫からの驚きのプロポーズ」について...
続きを読む私には5年お付き合いする彼氏がいました。5年記念日にお祝いディナーをすることになり、彼は高級レストランを予約。偶然にもそのレストランは、私の友だちが働いているお店でした。そして、予...
続きを読む夫とは付き合って3年で結婚しました。付き合った当初、夫には結婚願望がまったくなく、ずっとこのままの状態なら別れたほうがいいのかも、と不安を感じるほど。そんな私と夫の結婚話が急に進ん...
続きを読む私はとある広告代理店で営業を担当していました。この10年でクライアントの信頼を勝ち取り、ありがたいことに営業成績はトップクラス。後輩の教育も任せてもらい、日々やりがいを感じていまし...
続きを読む私は大学時代に初めて彼氏ができました。彼も私のことを大切にしてくれていると思っていたのですが、いきなり同級生で社長令嬢のA子に略奪されてしまったのです。A子は私以外の女子からも彼氏...
続きを読む目次 1. 家のことに消極的な夫 2. 結婚記念日の朝… 3. まとめ 家のことに消極的な夫 結婚してすぐに子どもができた私と夫。子どもはまだ幼い …
結婚記念日に家族で有名ホテルの食べ放題に行った僕。「こんな機会はめったにない」とおなかがいっぱいになっても飲み食いを続けた結果……。 目次 1. …
目次 1. 結婚式の招待状を送るA子 2. 夫と同姓同名の新郎 3. 私も結婚式に招待され… 4. 夫に連絡すると!? 5. 夫と私でA子に反撃 …
友人の紹介である男性と食事をした私。すると彼は「これ見て」と、腕まくりをし……。読者が経験した、「夫との驚きの結婚プロセス」についてのエピソードを …
保育士として働いている私は、27歳で結婚し、年子で長女、次女を出産。その後、職場復帰しました。そのため、保育園のお迎えは実母と義父母にお願いしてい …
恋人とはメールやLINEなどメッセージアプリでも日々やりとりすると思います。誤変換、誤送信など、時には「え、どういうこと!?」と戸惑ってしまうよう …
生後数カ月の子どもの面倒を見ながら、結婚記念日の料理を作り夫の帰りを待っていた私。しかし、帰ってきた夫はスーパーの袋を持っており……。 目次 1. …
目次 1. つわりと高熱のダブルパンチ 2. 義母から連絡が! 3. まとめ つわりと高熱のダブルパンチ 私が第2子である娘を妊娠中のことです。つ …