「封筒がない!」新婚旅行が苦い思い出に。落としてしまった大切なものとは!?
新婚旅行で夫と一緒に国内バスツアーに参加した私。すると、お土産を買った際にお金を入れた封筒を落としてしまい……。 1 2 プロフィール 投稿一覧 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
マッチングアプリや結婚相談所、婚活パーティーなどでは、当たり前ですがこれまでまったく接点のない相手と出会うことになりますよね。初めて顔を合わせたとき、お相手の男性が一見普通にもしくは魅力的に見えたとしても、交際を進めていくにつれて「こんな性格だったんだ」とガッカリしてしまった女性も、中にはいるようです。では、いわゆる『地雷』と呼ばれる男性に引っかかって不幸にならないようにするには、相手選びの際にどのような点に注意すればよいのでしょうか。
今回は、結婚相談所で代表を務めながら、日々Youtubeでも婚活の情報を発信している来島美幸さんに、『婚活で気をつけたい男性の特徴5選』をテーマにお話を伺いました! 婚活成功に向けて少しでも時間を無駄にしたくない方は、ぜひ参考にしてくださいね。
ムーンカレンダーで注目を集めた【婚活・出会い】記事⇒「え…何?」婚活パーティーで初対面の男性から全身をじっと見つめられ…衝撃的なひと言が
監修/来島美幸(結婚相談所Presia代表・婚活アドバイザー)
婚活業界に携わり10年が経過しました。私には、200名以上の会員様のサポートをおこない、1,000名以上へ婚活アドバイスをした「経験」があります。現在は「成婚プログラム」で理想をロジカルに叶える結婚相談所を運営しております。
婚活で気をつけたい男性の特徴、1つ目は『性差別的な発言が多い』です。
例えば、「デート代を女性に払わせるわけにはいかないよ」「女性なんだからスカートをはいてきてほしい」などと発言する男性。「男性の俺が払うのが普通」という思考は、一見男らしく魅力的にも見えますが、実は性差別的な意識が潜んでいる言葉でもあります。「今日は楽しかったから俺が奢るね」ならまだしも、「相手が女性であれば誰でも奢る」というスタンスの男性は、相手に関わらず目の前の女性を“女性”と一括りにしているとも捉えられるため、要注意です。
ひとりの人間としてでなく、相手を女性という性で一括りにして発言してしまう男性と交際に発展した場合、結婚後に女性側が苦労してしまう可能性があります。性差別的な発言が多い男性の中には、「夫婦は男性が大黒柱となって女性が家のことをするのが普通」との考えをいまだに根強く持っている方も多数いると考えられます。女性が家事や育児でキャパオーバーしても「それは女性の仕事でしょ」と手助けしてくれない。性差別的な発言をする男性と結婚した場合、女性が苦労する未来が予想されます。
婚活で気をつけたい男性の特徴、2つ目は『高圧的な態度をとる』です。
目上の人に対しては丁寧に接するのに、店員さんや自分より立場が下と判断した人に対しては高圧的な態度をとる男性も、他で取り上げる地雷といえる特徴をもつ男性と同様に、モラハラ気質と考えられます。
高圧的な態度をとる男性とお付き合いに発展した場合、男性が店員さんに横暴な態度をとるたびに女性は「またか」とげんなりしてしまいますし、もしかしたら女性自身が男性から「そんなこともできないの?」とマウントを取られて、自分が傷付くこともあるかもしれません。
これは僕が過去に経験した出来事です。同じ会社で働いていた婚約者との結婚式を目前に控え、幸せの絶頂にいた僕。しかし、そんなタイミングで彼女の浮気が明らかとなりました。結果的に彼女とは...
続きを読む私はとある会社の企画部で働いています。プレゼンをする機会も多く、最近は自分の成長を実感し「もっと上手になりたい!」と意気込んでいたのですが、同じ部署の同僚・A子が困った人で……。...
続きを読む私はミドサーの会社員。友人の紹介で知り合った3歳年下の彼氏・A男と同棲し、お互いの両親に結婚のあいさつをするなど、結婚の準備を進めていましたが……。 ★ムーンカレンダーで注目を集め...
続きを読む新入社員として入社した会社で、5歳年上だった男性と出会い、彼からアプローチされて交際を開始しました。1年後にはプロポーズされ、入籍ももうすぐというタイミングだったのですが……。読者...
続きを読む私は2年前に日本国内の島に移住し、カフェを経営しているアラサー女子です。学生時代は内向的だったものの、のんびりした島の暮らしが性に合っているのか、今は周囲の人々とも打ち解けて、楽し...
続きを読む新婚旅行で夫と一緒に国内バスツアーに参加した私。すると、お土産を買った際にお金を入れた封筒を落としてしまい……。 1 2 プロフィール 投稿一覧 …
HSPである私は、結婚当初、初めての2人での暮らしに仕事と家事の両立など細かい部分も含め、莫大な不安を抱えていました。そんな私に、夫が言ってくれた …
私は2年前に日本国内の島に移住し、カフェを経営しているアラサー女子です。学生時代は内向的だったものの、のんびりした島の暮らしが性に合っているのか、 …
行きつけの喫茶店で彼女の両親と顔合わせをした僕。飲み物を頼もうとすると、彼女の父が予想外のものを注文し……。読者が経験した、「恋人の両親との予想外 …
職場恋愛が破局して終わった25歳の私。それから1年後、会社の勉強会をきっかけに仲よくなった後輩男性からアプローチを受けるようになったのですが、過去 …
小学校教諭をしている私。結婚式に合唱部の子どもたちと指揮の先生を呼んだところ、とてもうれしいサプライズがあり……。読者が経験した、「結婚式での予想 …
社会人サークルで出会った同い年の彼。途中、私の気持ちが低調になった時期もありましたが、「彼といるのは居心地がいい」「今後も彼と一緒にいたいな」と思 …
夫婦ツーショットの写真を年賀状に載せ、同僚たちに送った私。すると、ある同僚から衝撃的な発言をされ……。読者が経験した、「職場での結婚に関する予想外 …