交際数カ月。「結婚したい」とは言い出せない…と思っていたら、彼からまさかのひと言!?
夫とは25歳のときに出会い、2年間交際して結婚しました。共通点が多く、すぐに意気投合して交際に至ったのですが、結婚についての話題はなかなか会話に挙 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私はブラジル人と国際結婚しています。外国籍の男性と結婚することにまったく抵抗はなかったのですが、国際結婚をためらったのは結婚後に移住する場所です。というのも、結婚相手はブラジル人で、結婚後はブラジル移住する可能性が高かったからです。しかし、そんなブラジル移住をためらう私の背中を押してくれたのは、なんと実の両親でした。
関連記事:
「条件が2つある!」同棲の挨拶で実父の宣言!すると彼がまさかの…!
会社員時代、私はオーストラリアで駐在員をしており、ブラジル人の夫とはそこで出会いました。性格は正反対である私たちでしたが何か惹かれあうものがあり、恋人関係に。2年ほど付き合ったころ、彼がオーストラリアでの任務を終え母国ブラジルに戻ることになり、それがきっかけでプロポーズされました。
プロポーズはうれしかったものの、すぐに頭をよぎったのは両親のこと。私の両親は相手が外国籍だからといって何か言うような人ではないので、彼がブラジル人であることはまったく問題ではありませんでした。
問題は移住する場所。ブラジルという日本から最も遠い国のひとつに移住するということは、両親になにかあってもすぐに駆けつけられないということ。また、オーストラリアにはよく訪ねてきてくれた両親でしたが、ブラジルだとなかなかそうもいかず、両親が寂しがるのもわかっていたからです。
プロポーズを受けた私は「少し考えさせてほしい」と彼には伝え、その日の夜、両親に電話をしました。なかなかプロポーズされたことやブラジル移住を言い出せず、もごもごする私でしたが、逆に母親が聞いてきたのです。
「ブラジルに行くの?大丈夫だよ。ちゃんと話しな」と。
両親は、私がブラジル人の彼と付き合っていることを知っていましたし、オーストラリアで彼に会ったこともあります。後から聞けば、そのときの私たちの様子を見て、いつか結婚してブラジルに移住するということもあるだろうな……と思っていたそうです。
母にうながされ、結婚して仕事をやめブラジルに行こうと思っていることを正直に話しました。そして両親に何かあってもすぐに助けにいけなくなる親不孝についても詫びました。すると両親は「自分たちのことなら気にしなくていい。お前が幸せならそれが一番の親孝行だ」と言ってくれたのです。
彼氏と婚約した私。彼の父親は会社を経営しており、彼はそこの副社長を務めています。人望も厚く、しっかり者の彼。しかし、そんな彼から珍しく、「助けてくれ! もう限界だ!」との連絡が。私...
続きを読む現在の夫との結婚が決まり、彼のご両親にあいさつをしに行ったときの話です。彼のご両親に会うのはこれが初めて。まず先に私が自己紹介を済ませ、次に彼のお父さんが口を開いたのですが……。読...
続きを読む交際していた彼氏と2人で出かけた際のこと。ランチを食べたあと、腹ごなしに海辺を散歩していると、彼がまったくしゃべらなくなってしまいました。何か言っても……という思いがあり、しばらく...
続きを読む今年最も読まれた「スカッと体験談」トップ10を発表します!ぜひこの機会に一気読みしてください!! それでは、ムーンカレンダー読者に今年もっとも読まれたスカッと体験談ランキングを1位...
続きを読む常々、夫と義家族の距離感が近いと感じている私。家族を大事にすることは素晴らしいと思いますし、それをわかったうえで夫とは結婚しました。ただ、7つ年下の義妹に対する夫のシスコンぶりは、...
続きを読む夫とは25歳のときに出会い、2年間交際して結婚しました。共通点が多く、すぐに意気投合して交際に至ったのですが、結婚についての話題はなかなか会話に挙 …
会社員の僕にはA子という彼女がいて、プロポーズをしたところ、見事に成功しました! さっそく、彼女の両親にあいさつすることになったのですが、数日前か …
私の夫は、とてもやさしくて穏やかな性格です。結婚してよかったと感じることが多いのですが、夫に対して気になる点が1つありました。それは、夫が「超がつ …
夫が入ったあとの浴槽がとても汚れていて驚いたことがあります。夫に聞くと、夫の「あるお風呂の入り方」に問題があることがわかって……。読者が経験した「 …
食にうるさい私の夫。ある日、私の手料理を食べながら驚愕の発言をし、私はとてもショックを受けました。夫は無意識だったと言いますが……。 1 2 プロ …
大学で出会い、付き合うことになった私たち。付き合って1カ月ほど経ったある日、一緒に花火大会に行くことになりました。ところが花火大会のあと、急きょ彼 …
結婚し、夫と暮らし始めると、仕事から帰宅後の夫のある行動に衝撃を受けてしまいました。それは……。読者から募集した「一緒に暮らし始めてからパートナー …
結婚するにあたって避けて通れないのが、どちらの姓を名乗るかという問題。私たちは長男長女での結婚で、例にもれず改姓のことで揉めました。しかし、このこ …