「0点だな」昇進試験の範囲で僕を騙し高笑いする先輩。しかし翌日、先輩の転落人生がスタートし!?
僕は父が経営する会社で働く会社員。とても充実した日々を送っているのですが、1人だけ非常識な先輩が。僕にやけに突っかかってくるのです。恨みを買ったよ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
娘の出産は18時間の長丁場で、輸血一歩手前の出血量だったそうです。そのため、産後しばらくは起き上がらないように指示され、面会時間も制限されることになりました。夫から報告を受けた義両親は、私が起き上がれるようになってから面会に来てくれたのですが……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚×義両親】記事⇒「顔は母親似」と言う彼⇒実際に会ってみると…全然似てない!?その理由が衝撃的すぎた
面会当日、約束より30分ほど早い時間に義母の大きな声が病室まで響いてきました。娘とのんびりしていた私はびっくり! 助産師さんにお願いして、義両親を病室に案内してもらいました。
義母は孫を抱っこすると大興奮! そして、そのままマシンガントークを始めました。私は徐々に体がきつくなってきたものの、横になることもできずにそのまま話を聞き続けることに……。予定の面会時間を過ぎても義母が腰を上げる様子はなく、見かねた助産師さんが促してくれて、やっと退室。
私は顔色が悪かったのか助産師さんから心配され、「大変だね」と声をかけられました。初孫の誕生がよほどうれしかったのだなと思うに留め、私は苦笑いで返すしかなくて……。
出産を終え、夫と住むマンションに戻ると、今度は義両親が頻繁にアポなしで訪ねてくるようになりました。何かと理由をつけて3日連続で来たことも……。
夫は仕事が忙しく、初めての育児はワンオペ状態。常に寝不足でしたが、いつ義両親が来るかわからなかったため、娘と落ち着いてお昼寝もできず、部屋もきれいに整えておかなければなりませんでした。
そのような生活が2カ月ほど続き……ついに私は限界に。夫に相談して、義両親に「来るときは事前に連絡をしてほしい」と伝えてもらうことにしました。「これで安心だ」と思いきや、義母と電話を終えた夫はなぜか怒っている様子。なんと「準備など気をつかわせないよう、あえてアポなしで行っているんだ」と、逆ギレされて電話を切られたというのです。
それからも、よかれと思ってやっている義母のアポなし訪問は続きました。「もう強硬手段に出るしかない!」と、夫と話し合いをすることに。
そして、エントランスのインターホンが鳴っても居留守を使うようにし、義母から電話がかかってきても時間を置いて折り返すようにしました。
私とA子とB子の3人は幼なじみ。学生時代から、放課後はファミレスで楽しい時間を過ごしてきました。大学を卒業して就職し、私とA子は事務職、B子は芸能人のマネージャーに。社会人になって...
続きを読む現在の夫との結婚が決まり、彼のご両親にあいさつをしに行ったときの話です。彼のご両親に会うのはこれが初めて。まず先に私が自己紹介を済ませ、次に彼のお父さんが口を開いたのですが……。読...
続きを読む私はアラサーの会社員です。私には仕事で出会った婚約者がおり、結婚式も挙げる予定でした。しかし、彼は結婚式直前に浮気をし……。 美人秘書と浮気をしたA男 私はA男という男性と付き合っ...
続きを読む交際していた彼氏と2人で出かけた際のこと。ランチを食べたあと、腹ごなしに海辺を散歩していると、彼がまったくしゃべらなくなってしまいました。何か言っても……という思いがあり、しばらく...
続きを読む中学生時代の同級生と結婚した私。結婚式の日取りも決まり、すでに招待状も出し終えたときの出来事です。高校時代に出会った親友から「おめでとう!」とのメッセージが届きました。さらに、親友...
続きを読む僕は父が経営する会社で働く会社員。とても充実した日々を送っているのですが、1人だけ非常識な先輩が。僕にやけに突っかかってくるのです。恨みを買ったよ …
婚活で出会った男性といい感じになり、数回デートを重ねていました。しかし、ある日の彼の発言に衝撃を受けてしまって……。読者が経験した「出会いに関する …
出会いの機会がなかなかなかった僕は、マッチングアプリを使って婚活をしていた時期があります。結果的に、自分には合わず3カ月ほどでやめてしまったのです …
ずっと年上の男性がタイプだった私。しかし、年上の彼氏の価値観の古さにうんざりしていたとき、ある年下の男性と出会い……。 目次 1. 年上がタイプだ …
私は夫と暮らし始めて、夫が自宅では「ある姿」であることに衝撃を受けました。それは……。読者が経験した「パートナーと一緒に暮らし始めてびっくりしたエ …
僕が過去に経験した出来事です。僕の結婚式当日。新婦である妻は……結婚式場に現れませんでした。電話もなかなか通じず、何かトラブルが起こったのかもと不 …
子どもが独立し、夫婦2人での生活となった私。少しはゆっくりできると思っていたのですが、夫に対する不満が次々と出てきてしまい……。 目次 1. 家事 …
あるとき、SNSの共通の趣味を持つ人たちのグループで、「一緒に映画を見に行かないか」との投稿が。私は参加することにしたものの、当日、待ち合わせ場所 …